楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

自分で縫った長襦袢・小紋・道中着3点を着てみました~

2015年11月14日 16時34分27秒 | 受講生ブログ作品展

13日柏和裁教室に自分で縫われた着物で受講の方がありました。

初級で長襦袢、中級で袷と、道中着が出来上がったところで着て見えました。

小紋の着物から長めの道中着・・裄が足りず袖に割りが入っています。

 

布は身頃で全部使い切り、飾り紐も作れず短いのでくるみボタンにしました。

振袖を解きハ縫いし、色を抜き、見本ブックから柄を選びました。

反物で見るときは地味かしらと気にしましたが、

着物の形になると丁度いい感じに仕上がりました。

帯の仕立ては違いますが、この時期にピッタリの紅葉柄の名古屋でした。

振りから少し見える紫色(矢印)が長襦袢です。

 

 

背の高い方は裄や身丈が足りない事や、シミがひどいことがあります、

着物は足したり引いたり、形を変えたりと無駄になることはありません。

いつでもご相談ください、今ならまだ大丈夫、加齢は進んでいますけど(^-^;)

着物は自分でも縫えますよ!ちょっと根気が必要ですけど、縫ってみませんか。

 

「ちょっとお尋ねしていいですか?と電話がかかりました、

孫の結婚式に行くけど着物は黒留?色留でしょうか?と聞かれました。

他の出席者の方はどうなのですかと聞くとほとんど洋服らしいとのこと、

では色留めのほうがいいのではないでしょうかとお答えましたが。」

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする