goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

巾着作り&おしゃべり

2013年09月19日 18時09分35秒 | 趣味
朝方は涼しく、半袖でははだ寒い感じでした。
いつものように散歩とラジオ体操で始まります。
朝の水やりはしなくなり、少し楽です

台北国際交流祭のショウに着用の着物、少しずつ決まってきました。
春は桜柄の訪問着、明るいブルー地の訪問着、ピンク地扶養の柄の訪問着
紫地の単衣の着物は今頑張って縫っています~

午後から広告紙バッグの作り方を教えてもらいました。 
丈夫な広告の紙で作るといいんですね~
目的は布で作るためのお試し、紙でつくり、大きさや形を確認し、
それから本物の布、帯地で作る予定です。
小さい巾着の作り方もレクチャーしてもらいました
手を動かすより、口で縫う?、おしゃべりの方に花が咲きました、
手作り いもようかんごちそう様でしたm(^-^)m
   

今夜は十五夜、お天気もよく、月が一段ときれいに見えるでしょ!
今は夕方、夜が早いので散歩のときに見ています。
ススキにお団子なんてこともしなくなりましたね~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする