goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

嬉しい~おハガキ

2012年12月19日 19時40分26秒 | ボランティア
嬉しいお葉書2枚、さびしいお葉書1枚届きました~
おしゃれな花スクールの方が12月で止めますとのこと、
理由はわかりませんが・・さびしくなります。

AAR Japan 「難民を助ける会」仙台事務所の方から、
手芸用に送った布地のお礼を,被災地の方々の作られたハガキで届きました。
 
下のハガキ・・・宮城県三陸町志津川に浮かぶ荒島
「このハガキは、当会が支援している福祉施設「のぞみ福祉作業所」
で制作されたものです」
私たちと同じように布が好き、縫物が好きな方がたくさんいらっしゃるのですね

上のハガキはクリスマスカードでのお礼状…絵柄がかわいいでしょ!!
HPがうまく使えなくなっていた時に、アドバイスを受けましたので
ささやかなお礼に対するものでした。
「ロクデザイン」・・・千葉県で企業。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター千葉

2012年12月19日 19時01分37秒 | 和裁教室
第1,3水曜日 Aクラス 午前10時30分~12時30分
          Bクラス 午後1時30分~3時30分
総武線各駅が遅れましたが、時間前につきました
いつも早くおいでになる方々で、全部準備万端でした
手工芸展に参加してくださる方の作品も集まりました。
リバーシィブルのベスト&共の布のスカーフにブローチや小物入れ、
エコバック、タオルで作るお手拭など色々
作品は別にブログ作品コーナーに載せます。

通しで授業される方がと一緒にお昼を食べるのですが
さながらお新香パーテイ?松前づけ、白菜づけ、干した大根の糠漬け、
美味しく、バクバク食べました、上手作られる方あって嬉しいです

今朝は寒く、風の冷たさが身にしみました~が教室は暖房がすごく効きます。
寒かったことを忘れて、外に出ると今朝と同じに寒い~
朝はブーツ履いていったのです、家に帰ってしばらして玄関みたら・・・
靴を履きかえた事を忘れ、そのまま帰って来たようです、これで2回目(^-^:)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする