goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

長襦袢の着丈直し

2009年12月15日 18時37分53秒 | 着物リフォーム
朝の散歩では感じなかったのですが、寒かったですね~
大場川に来る水鳥、小さい鴨、(子鴨か小鴨、)何鳥かな~図鑑がほしいと思いながら・・・
朝は伝書鳩を飛ばしている人もいます~

最近長襦袢が長いとよく言われます~身長を正確にね!
若い時に作られた物を短くするために、裾で直しているところです~4センチも違うのです。

採寸する場合、その方の着方で長さは変わってきます。
衣紋を大きく抜く方は少し短かめに、着用する着物で分ける時は普段用と礼装用と区別する、
また、全部同じ長さに揃えるのも一つの方法です。
作られる時にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする