今日は朝から、カミナリが鳴り、雨も降るのでお城は行かない事にして、久しぶりにゆっくりしていました
そこにメールが入り「サンコウチョウ 2羽」と。。後で「3羽」と聞き。。のんびりしていられません
飛騨の森に着くと、目の前にサンコウチョウ(尾の長いの)がヒラヒラ~~
誰も近くに居ません、独り占めです


いつの間にか行方不明になり、何処にもいません。。。
3羽も居るのだから、皆がカメラを向けている所に行くと、この子は、尾の短い子です。
でも、撮れない。。。どうしても撮れません。。

今まで、尾の短い子を追いかけていたのに??いつの間にか尾の長い子がカメラの前に??


何が何だか判らなくなります??(この子は、最初の子かしら?それとも3羽目の子かしら?)
いつの間にか、全部行方不明に??
配水池にも、サンコウチョウが居ると聞きましたので行く事に。
着いたら直ぐに「南の方に出ていると」、ひでキングさん、指を指してくれています^^
この子は、尾が中ぐらいかしら?

あっと言う間に何処に行ったか??
探していると、見つけました。。でもこの子?別こ子です、尾が長い??


自分が、どの子を撮っているのか。。
サンコウチョウを追いかけている時に、ニセアカシアの葉が大きく揺れます?
何?と思っていたらK本さん「アオバトだー」と、2羽だと思ったら、3羽居ました。
ニセアカシアの花の中、アオバトがとても綺麗です


とても可愛いです、盛んに可愛いと連発していましたら、
K野さん「こちらの方は、ずーと可愛い」と、プロミナーで見せてもらったら、もう1羽

写真に撮るけれど、この子はもっと可愛いいはずなんだけれど。。
アオバトを追いかけていたら、いつの間にかサンコウチョウ行方不明。。
探していると、マミチャジナイが木に止まっていました。


マミジロ(♂)も居ました、でも撮れませんでした。。
いくら探しても、配水池にはサンコウチョウが見つからないので、
飛騨の森に移動、ニセアカシアの所に、尾の短い子が居ました。

結局何羽居たのでしょうか??
配水池と、飛騨の森は向かい同士です、同じ子が行ったり来たりしても可笑しく無い??
尾の短い子(飛騨の森)
尾の長い子(飛騨の森 2羽 配水池 1羽)
尾が中間くらいの子(配水池 1羽)
いつの間にか、空は晴れて、お天気になっていました。
今日は、探せば、まだまだ鳥は居るようですが、疲れました。。帰ることに。
帰ったら、又雨が降り出しました。。何という今日のお天気
でも、今日も楽しかった

そこにメールが入り「サンコウチョウ 2羽」と。。後で「3羽」と聞き。。のんびりしていられません

飛騨の森に着くと、目の前にサンコウチョウ(尾の長いの)がヒラヒラ~~
誰も近くに居ません、独り占めです



いつの間にか行方不明になり、何処にもいません。。。
3羽も居るのだから、皆がカメラを向けている所に行くと、この子は、尾の短い子です。
でも、撮れない。。。どうしても撮れません。。

今まで、尾の短い子を追いかけていたのに??いつの間にか尾の長い子がカメラの前に??


何が何だか判らなくなります??(この子は、最初の子かしら?それとも3羽目の子かしら?)
いつの間にか、全部行方不明に??
配水池にも、サンコウチョウが居ると聞きましたので行く事に。
着いたら直ぐに「南の方に出ていると」、ひでキングさん、指を指してくれています^^
この子は、尾が中ぐらいかしら?

あっと言う間に何処に行ったか??
探していると、見つけました。。でもこの子?別こ子です、尾が長い??


自分が、どの子を撮っているのか。。
サンコウチョウを追いかけている時に、ニセアカシアの葉が大きく揺れます?
何?と思っていたらK本さん「アオバトだー」と、2羽だと思ったら、3羽居ました。
ニセアカシアの花の中、アオバトがとても綺麗です



とても可愛いです、盛んに可愛いと連発していましたら、
K野さん「こちらの方は、ずーと可愛い」と、プロミナーで見せてもらったら、もう1羽

写真に撮るけれど、この子はもっと可愛いいはずなんだけれど。。
アオバトを追いかけていたら、いつの間にかサンコウチョウ行方不明。。
探していると、マミチャジナイが木に止まっていました。


マミジロ(♂)も居ました、でも撮れませんでした。。
いくら探しても、配水池にはサンコウチョウが見つからないので、
飛騨の森に移動、ニセアカシアの所に、尾の短い子が居ました。

結局何羽居たのでしょうか??
配水池と、飛騨の森は向かい同士です、同じ子が行ったり来たりしても可笑しく無い??
尾の短い子(飛騨の森)
尾の長い子(飛騨の森 2羽 配水池 1羽)
尾が中間くらいの子(配水池 1羽)
いつの間にか、空は晴れて、お天気になっていました。
今日は、探せば、まだまだ鳥は居るようですが、疲れました。。帰ることに。
帰ったら、又雨が降り出しました。。何という今日のお天気
でも、今日も楽しかった

数えきれないぐらいたくさん出たんですねー。しかも撮り放題のようで。12日の土曜日まで残しておいてください!撮りに行きますから。
私は早朝に行ってどれも証拠写真程度で恥ずかしいです。
追っかけで疲れ、明日勤務のため諦めて帰りました。
また再々行きますので宜しくお願いいたします。
最近、お城にレンタルの自転車欲しいと思います
独り占めのサンコウチョウいいですね
明日は又々仕事お休み。これはお城行った方がよさそうですね
3日続けて良いことはなさそうだけど
(-.-;)
頑張ります!
サンコウチョウもですが、お花に囲まれたアオバトも可愛いですねぇ( ^ω^)
自分も18時頃飛騨の森に行ったら、誰もいなくてしばらくは独り占め状態でした。
また明日も朝から行ってきます!( ^ω^)
私も今日大阪城公園に行ってましたが、
もう記事を出されている速さに驚いています。
私はまだ自分の画像を見ておりません。(笑)
サンコウチョウもアオバトもこんなに綺麗に
撮れているといいのですが。
まだ主人と鳥見を始めたばかりの初心者です。
これからも宜しくお願いします。
楽しそうですね~。羨ましいです。
アオバトも良い感じですね。
サンコウチョウの尾って
長かったり、短かったり
個体差があるのですね(@_@;)
長い尾羽をヒラヒラさせて飛んでいる姿は
きっともの凄く綺麗なのでしょうねぇ( ´Д`)=3
本当に疲れましたね、
お仕事を持っていたら、とても体が持ちませんね。