娘。な日記

ハロプロについての日記(雑談あり)

今日は大晦日

2006-12-31 21:52:52 | ヲタ話
僕も今日からやっと正月休みに入りました。
本当なら今日中に部屋の大掃除をしなくちゃいけないんですが、それは明日のPMからにするとして、取り敢えずは写真集専用の本棚を買って来て収拾が付かなくなった写真集をそこに全て入れてしまわないとなと思ってます。

この休み中は何だかんだとやる事が山積みです。

さて、サイト的にはHDDクラッシュで画像を再UPしようにも出来なくなったり、時間にあまり余裕が無くなった関係で更新がはかどらなくて利用者の皆さんにはご迷惑をお掛けしました。
来年もあまり変わらないとは思いますが、今後とも長い目で見て頂ければ幸いです。

本年はたくさんのアクセスどうもありがとうございましたm(__)m

紅白歌合戦

2006-12-31 20:56:48 | ヲタ話
娘。登場時には左隅にいる重さんを見て「何てとこにいるんだ重さんはっ!!」と思ったけど司会者がアップになり、その後ろには重さんが位置してて結果として一番いい立ち位置にいたのが重さんでした。
お陰で重さんを多く見る事が出来てちょっと嬉しかった自分でした。

歌が始まってからは恥ずかしながら本体よりもバックにいるメンバーに目がいってしまいました。
まず最初に目がいったのが雅。
「やっぱ可愛いや」
そして次に目がいったのが友理奈。
「おっ、なんか可愛いんじゃね?」
そして次が桃子。
「これまたいいんじゃね?」
そうこう思ってるうちに愛理の存在を忘れてた事に気付き、その愛理を捜す旅に…………。
程なくして画面右隅に愛理を見つけた自分。
「おぉっ!!よく見えんけど、めちゃくちゃカワええっ!!」
この愛理の可愛さは今の雅とどっこいで、自分的にはどっちが上かな?ってとこですね。

でもなんか娘。の出番が終わったとこで完璧舞美の存在を忘れていて確認できなかった事がショックです。

娘。メンバーでは今日は重さんが一番可愛かったと思います。
それと里沙ちゃんが今まで見たことが無い髪形をしてた事も新鮮でした。
そして亀ちゃんも可愛いけど顔がパンパンで少し痩せた方がより可愛く見えるのになと思いました。
他のメンバーは推しの愛ちゃん含め、可もなく不可もなくって事でW

歌は正直いろんな意味で微妙でした。
普段「アイドルには歌唱力なんか必要ない」と思ってる僕ですけど、こういう他のアーティストやファンも大勢いる大舞台だと声が裏返ったり、はずしたりすると流石に「ちょっとな…」と思います。

さて、「コンピュータおばあちゃん」だったかの時の愛ちゃんは一人やたらとノリノリで最後のキメポーズなんかは特に子供っぽくて可笑しい位でした。
このステージ中でローラーブレードでしょうか?これに乗って里沙ちゃんの横でコケた子がいましたが、ステージ中にもかかわらずその子を気遣う里沙ちゃんと気にする愛ちゃんは好印象でした。

香西かおりさんのバックでの重さんは他のメンバーが可哀相になるくらいの美少女オーラを放ってました。
でもその外見とは裏腹に中身はかなり緊張してたみたいで、多少目が泳いでた気がしますW

プッチベスト7DVDとか

2006-12-29 21:59:56 | ヲタ話
今更ですが観ました。
愛ちゃんの「夢から醒めて」のPVが一番楽しみで気になってたんですが、映像がエコ研の使いまわしで正直ガッカリ。でもオフショットが多少含まれてて、笑顔が可愛いなと思いながら観てた自分でした。

そしてベリの「ジリリ キテル」ですが、これ初めて観ましたがなんかカッコいいなと。今の胸スカもそうだけど曲調から言ってもベリはアーティスト色が本当に強いなと思います。
そして℃-uteはアイドル色が強くて時代が時代なら娘。に取って代われる存在になってたかも。そんな気がしました。

話は戻り、最近はベリの胸スカが気に入ってて音戦のVばかり観てたりします。
特にどこだったかの雅のアップとファルセットを利かせた部分が大のお気に入り♪
この曲の雅は髪型のせいなのか、とんでもない美少女に見えます。
他のメンバーも十分可愛いんですが、雅に自然と焦点が合わさる辺りは、やっぱり自分は雅派だと言わざるを得ません。

そして余談ですがハロプロアワーを観てて、まーさがかなり天然だという事に気付きました。
キャラとしても成り立ってるし、タレントとしてもピンで十分に活躍できる可能性を感じました。
場合によってはまいちゃんのポジションでもいけるかも?とそんなところです(^^)

発汗CM。

2006-12-26 00:05:04 | ヲタ話
記事にして合い無しで終了が発表されました。
とは言っても僕は昨日の放送はまだ観てないんですが。

このコーナーで普通に楽しめたのはハンドプッシュカーの週と、亀ちゃんがプラスチックケースの中に顔を突っ込んで告知をしてる週の2回だけ。
あとは長くやってるのに印象にも残っていません。

正直言って今までの情報コーナーの中で一番つまらなかったのが発汗CM。だなというのが個人的な評価。
あんなコーナーでも二人のファンだとそれだけで楽しめるのだと思いますが、それ以外のファンだとさすがにねぇ…。
それと、この寒い時期に野外であんなコスプレして告知してる場合じゃないんで、次回からはスタジオでまたグダグダなトークを展開して欲しいなと思います。

リボンの騎士 ザ・ミュージカル

2006-12-25 23:48:00 | ヲタ話
BSジャパンのダイジェスト版観ました。

特に印象に残ってる点は
1.歌中でヘケティの声が裏返った事。
2.里沙ちゃんが声を作ってる事と予想外に声量があったって事。
3.梨華ちゃんが予想以上に歌と演技が上手かった事。
4.愛ちゃんが芝居で涙を流してた事。

そして気になった点は小春の台詞が聞き取りづらかった事と男役は声質的に無理があるって事。小春は意識してもう少しかつ舌をよくした方がいいなと感じました。
この辺は経験を積めば自然と解消されるものだと思います。

それと小春ナレーションの「小春の歌、カットされちゃった」のとこが妙に可愛くて別の意味で印象に残ってます。

総合的にみればいいミュージカルに仕上がってますが、演者の演技力の差が如実に表れるのがミュージカルのいい部分でもあり悪い部分でもありますね。
今後も続けるとするなら、やはり全体のレベルアップが必須だなと感じました。

このダイジェスト版はカットされまくりとの事ですが、DVDを観てない僕はどこがどのようにカットされてるのか皆目見当もつきません。
でも分かる部分もたくさんありましたが…。

しかしこの放送を観てた人の中にはDVDを買ってもう一度観たいと思う人も少なからずいるんじゃないかと思いました。
個人的にはかなり高評価でした。

雑談とか

2006-12-24 20:16:08 | ヲタ話
今、動画無料配信サイト「Dohhh UP!」で配信開始された「おじぎ30度」を観ました。
ガストを舞台にした短編ドラマで時間は2分55秒前後。余暇に観るにはちょうどいいかなという時間ですね。
Vol.1とVol.3は無難だったけどVol.2の重さんのオチは思わず笑ってしまいました。
間の取り方が絶妙で、さすが重さんというしかありませんでした。

■明日はいよいよリボンの騎士がBSジャパンで放送されます。
DVDを買ったけどショップの袋に入れたままの自分は正直観ていいのかどうか悩むところ。
どうせならDVDを先に観たいというのが本音。でも時間が無くて観れない。なんかビミョ~(泣)

■今日用事で電気店に言ってきたんですけど、ゲームコーナーへ行くとwiiとPS3が普通に置いてありました。
このクリスマス時期に本体が置いてあるなんて、あんまり売れてないのかな?と思いながら見てました。
でも子供連れがたくさん居たんで明日行けば確実に売り切れてるでしょけど。

■今日UTBを買って来て直ぐに見ました。
重さんのグラビアは微妙だったけど、メイキングDVDは殺傷能力がかなり高く、一発でやられてしまいました。
特に白水着部分は重さんの肌の白さも手伝って、まるで天使のようでした。
そしてテニスルックといい、その時のおさげといい可愛すぎるといってもいいくらいだし、またスタイルもいいしで重さんは紛れもない美少女です。

写真集発売が楽しみなんですが、DVDが出ないのが今は一番残念なところです。

アロハロ!石川梨華DVD

2006-12-23 19:37:56 | ヲタ話
発売が決定したようです。

今は梨華ちゃんの写真集が発売されたばかりで心が満たされてるせいか正直あまり嬉しさがこみ上げてきません。
とはいってもバイオリズムのせいもあるのかもしれませんが。

このバイオリズムが曲者で今は娘。とごっちんにしか興味がない状態。
とは言いつつも、ごっちんへの興味は今年に入ってから無くし、この間のぐるナイでやっと盛り返したって感じです。
そして娘。メンへの興味も今は4人に絞られてるって感じ。その4人は言わなくてもこのブログを見てたら自ずと分かるのかな?

風邪☆カナPart2

2006-12-23 19:21:13 | ヲタ話
風邪の方は今週に入ってからすっかり直ってしまったようです。
先週までは毎日のように大なり小なりの頭痛がし大変な状態で、実を言うと光井ちゃんの記事を書いた日も朝から頭痛がしてて、帰宅後に取り敢えず記事を書きすぐダウンしました。
そのときの体温は35℃くらいしかなく低体温症の症状で激しい頭痛がしてたようです。

というわけで、気にしてる方もいくらかいる様なので、ご報告までという事で。


思い違い

2006-12-20 01:01:18 | ヲタ話
さっき去年のシャッフルSPの週のハロモニを観てたんですが、最近可愛くなったと感じるようになった小春がその当時から可愛いかった事に気付きました。
加入した当初はただの田舎娘という印象しかなく、子供過ぎたせいもあってか特に興味も持たずただ見てただけだけど、いざ興味を持ってしまったらその当時の小春でも随分可愛く感じるのが何か不思議です。
加入当初は推すも推さないも無く自分の中で娘。最下位だった小春が今となっては…て感じ。

それにしても、その当時は小春以外のメンバーも今とは随分違うなと思いましたね。
よっすぃ~は横幅が二倍二倍だったし、がきさゆも今よりもふっくらしてるし。
まぁ、重さんは今のスレンダーな方が好きなんですけど里沙ちゃんはその当時のふっくら里沙ちゃんの方がより好みですね。
それと、れいなが黒髪だったのも少し驚きました。自分の中ではイメチェンして2年ぐらいは経ってるんじゃない?ぐらいな感じだったんで。

それと体型に変化が無いと思われていた愛ちゃんでさえも、その当時はいくらか…ですね。
あと随分と訛ってるのも今となっては新鮮に感じます。
「噛んでこそ高橋愛でしょ!!」というのはミキティ談ですが、僕は
「訛ってこそ愛ちゃんでしょ!!」とその当時のハロモニを観てると本気で言いたくなりました。
愛ちゃんにしてみれば20歳を過ぎ大人を意識し出したんで訛りを出さないように気をつけてるんだろうけど「標準語で話す愛ちゃんは愛ちゃんじゃない!!」と、そこまでは言わないけど、それでも標準語だと魅力が半減するような気がします。
せっかく一般人にも“訛ってる人”で認識されてるのに、その愛ちゃんの個性を無くすのは勿体無いかなと…。

それと毎度ありぃを観ててつくづく思うけど、情報コーナーではこのコーナーが一番面白かったなと思いました。
今の発汗はがきえり以外のメンバーは一切出てこないのが痛すぎるなと。かと言っても他のメンバーが出てきても内容自体がつまらないんで誰が出てても同じでしょうけど。
二人のファンには申し訳ないけど、来年からは情報コーナーを一新する事を願います。