娘。な日記

ハロプロについての日記(雑談あり)

カウントダウンとハロコン

2014-01-03 07:41:36 | ヲタ話
行って来て今帰宅。
本当は今日まで東京にいようと思ったけど、取りやめて初日だけ見て帰ってきました。

カウントダウン1部は一夜限りのプラチナ娘。の復活で自分のテンションも一気にマックスに来て、ララバイとみかんを見れただけでも行って良かったなって思いました。
後は美貴さまのロマモーですね!

1部ではこの2組の盛り上がりがとにかく凄くてヲタ芸を披露するヲタも多くて見てて笑えました(笑)

2部ではOGやハロ以外のアーティストメインで現役の出番がほぼ無かった…
各グループのリーダーとキャプテンは出番があったけど、そのほかのメンバーは序盤のラブマとエンディング以外は出てこず、千奈美に至っては楽屋で寝てるとまで言って弄られる始末。
夏ハロで2日に渡って裏で寝てたお陰で最近の千奈美はこういうキャラになってるようで会場からも笑いが起こってました。

総評すると1部は誰でも割かし楽しめるものの、2部は娘。結成当初からの現場ヲタ以外はハッキリいって楽しめないなって思いました。
メロンや太シスあたりでは曲は知ってるもののノリ方が分からず自分もついて行くのがやっとって感じでしたし。

なので隣にいた若いれいなヲタはサイリウムも振らず終始ポカーン状態でしたし、可哀想なものでした。

1部では休憩タイムが10分用意されていたけど、2部ではそれが無しな為、終わった後は足がパンパンガクガクでしたね。
それはともかく、2部の終盤は1時間半もの間、肌の露出度が高いれいながほぼ出ずっぱりだったんで、ごくごく前の方にいたヲタは多分それだけでも充分楽しめたし目の保養にもなったでしょうね(笑)
自分も前の方でれいなを見てたかったなって思ったし、だいぶ羨ましかったですし(笑)


そしてハロコンはまあこんなものかな?って感じでした。
今回は通路降臨もひな壇も一切無しと様変わりしてて、楽しみが半減したコンサートになってたのが残念なポイントです。
それはともかくとして、ハロコンは専ヲタにはキツイ!!
それを改めて感じました。

なにせ曲自体は知っててもノレないのが本当に辛いところ。
でも℃-uteのクリームチーズだかなんだかの曲だけは聞いた事も無くて、まさにポカーンでした(笑)

ハロコンの~DE-HA MiX~の方はさゆブログを見るとシャッフル企画のようで、こういうのが嫌いな自分は行かなくて良かったなってある意味ホッとしてます。

娘。メンにはモーニング娘。として娘。の曲を歌って欲しいって思いが自分には強くあるので、嫌いって言うよりは苦手なのであります。
19日のフォレスト1公演もこのシャッフルだし、娘。の出番が少ないハロコン自体あまり楽しめないので自分の冬ハロはこれで終わりになりそうです。

というわけで、途中になるけどこれで終わりにします。