娘。な日記

ハロプロについての日記(雑談あり)

道重さゆみ10th写真集リリース

2013-09-24 22:24:08 | ヲタ話
道重さゆみ写真集『Blue Rose』
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4033
11年半ぶりに3作連続、オリコンチャート1位を獲得!
再ブレイクと話題のモーニング娘。において、唯一の20代、
アイドル界で最も美しいリーダー、道重さゆみが最新写真集を発売!
前作『美ルフィーユ』の続編となる今作は、道重さゆみの"美"をさらに追求。
10代メンバーばかりのモーニング娘。においては表現出来ない、
本物の大人の女性、究極の美、艶…それらが一冊に。
道重さゆみが佇む姿は、"本当に美しい!"という言葉に尽きる写真集です。

定価 : 3,150 円(税込)
[ISBN] 978-4-8470-4590-5  [発売日] 2013-10-27 


1年に1冊ペースです♪
またイベントは福家と大垣書店だろうか??
日曜に大垣であるといいな((o(´∀`)o))

それにしてもさゆってば撮影したなんて一言も言わないってイケズな子♪

さゆバスツアーの思い出

2013-09-05 19:42:55 | ヲタ話
初日のバースデーライブではさゆは何か所か歌詞を飛ばす。
あややの「とろぴか~る恋して~る」では1番から飛ばし、「やり直したい!やり直したい!」と何度も連呼するさゆ。
しかしそれも叶わず曲はなり続ける…
なのでさゆは諦め続きを歌い始めるも2番でまた飛ばす。

さゆが歌詞確認の為、舞台下手へハケここで曲はやっと停止。

ここでさゆはこの曲は昔から好きでハロコンで梨沙子とかが歌ってるのが羨ましくて、いつか自分も歌いたいと思っていたと語る。

さゆ「家でもお風呂で歌ったり練習でも完璧だったのに本番で間違えたのは皆さんのせいですからね!」

人のせいにするさゆにエーイングが起こる。

さゆ「だってそうじゃない!!」


笑いが起こるも、自分としては信頼してくれてるからこそ、こういう毒が平然と吐けるわけなので、それが嬉しかったりしました♪
その後も何度か歌詞飛ばしをしているので参加出来なかった人はDVDをお楽しみに♪

MCではグッズのランチョンマットの話しをしてました。
このマットはお姉ちゃんとの合作で実に6時間も掛けて作った力作だと語る。
だからこそ買って欲しいと願うも、デザインのほとんどはお姉ちゃんのアイディアだと暴露。
でも色塗りは自分でした事を強調!
いいのか悪いのか最早分かりません(;´∀`)

ライブが終わりホテルに入るとサプライズのおやさゆみん会が待ってました。
ここでの会話は号車によって違いますが、自分の号車ではランチョンマットの話をして、買って買ってとしきりに推してました(笑)
僅か5分ほどだったけど、さゆを目の前で見れたしチョコの手渡し会もあり幸せな時間でした♪
何より、さゆの心遣いが嬉しかったりしました(*^_^*)
この時は自分はI列で2列前に愛のメモリーさんがいました。


2日目のカレー作りでは、さゆのニンジンの型抜きから始まりました。
さゆは「愛情籠めて型抜きしました♪」とこのニンジンをアピール。

超暑かったんですが、さゆは「今日は暑いですね~」と言いながら扇風機とダクトファンの二つを使い涼し気にイベントをこなしてました。

カレーが出来てさゆがひと口食べるごとに「うおーーー!」と言う自分たち。
ハロメンがこういう食べてる姿は何気にレアだし、さゆが食べてるところは可愛いの一言。
歓声が上がるのも無理はないと思いました。

ここでは通販用の写真撮影もしてて、さゆがカレーを食べてる姿を撮る時に自分のグループの中の一人が「さゆ!CM来ちゃうよ!」と言ったところ、さゆは思わず( ̄ー ̄)ニヤリ
これは見逃しませんでした。
この時の自分はさゆの目の前のグループ。

このイベントではさゆの前に来た時に話し掛けても咎められることも無く好きに話しかけることが出来て嬉しかったなと♪


そしてホテルに帰った時に「昨日のさゆみん」と言う名の写真と噂の抱きまくらの販売がありましたが、そこでもさゆはグッズ売り場で右手にメガホン、左手は腰にお立ち台に乗り仁王立ちでグッズ購入を煽りまくってました。
ヲタの「何がおススメ?」の問いに「ランチョンマットーーー!」とここでもマットを推す。
どんだけ買って欲しいんだと(笑)


この後にファンの集いがあって子供の頃のさゆの写真を見せてくれましたが、見たことが無い写真が多数でこれも嬉しかったですね♪
ここではさゆから「残念ながらランチョンマットはあまり売れてないようです…(TдT)」と力なさげに話してました。

質問コーナーではさゆはあるヲタをイジり捲ってて会場中爆笑の渦!!
これは絶対に笑えるので、是非DVDで見て欲しいなと♪

お見送りでは自分の号車では、せーの!で「うさちゃーんピース!」をしました。
さゆも一瞬の間があったものの一緒にしてくれたし、最後までずっとバスを見てくれてて、これもうれしかったなと♪

以上かいつまんで箇条書きに思い出を語ってみました。

嬉しいし楽しいし幸せな二日間だったけど、一つ悲しい事があってそれはライブ中にさゆがステージの先端に座って足を投げ出して歌っていた時に、さゆが行方不明になった事(笑)

でも一生に思い出に残るいい二日間だったのは間違いありません。


後は画像を少し


ライブでは先に書いた通りI列で集いでは1列でした。
上のがライブで下のが集いです。