リンクを貼らせて貰っている、Row&Row tocikoさんが編んだ《耳当て付きアラン模様キャップ》が激激にカワイかったので、
真似て作ろうという野望の中編んだ縄編みスワッチです
糸は、贅沢な糸で編もう

という理由から(これもtocikoさんに感化されたな

)憧れの



●Woolliesの{バルさんの05VCピーカン・タスマニアナチュラルカラーウール100%}
●Rowanの{Rowanspun4Ply(ローワンスパン・4プライ)}
の二本どりを15号で、裏目2目、3×3の左上交差です。
Rowanの糸は、色付け目的なので置いといて。。Woolliesの糸は最高な肌触りと編み心地です

編む時に指に掛けている糸の存在を忘れるくらい軽い

これは驚異ですっ

いつかこの糸でセーターを編まなければ。。
え~っと。何で3色のRowanspun4Plyを使ったかって言うと、どの色で編もうか?迷っていて色の出方を見たかったからなんだけど。。。う~~ん。。どうしよう?
ピンク紫はパス

一番Woolliesの色としっくりくるのは深緑なんだろうけど。。。私の顔には渋すぎて似合わない様な気がする。。

個人的には、一番しっくりしてない。と言うか色同士が喧嘩している黄緑が胸を打つ

。。でも黄緑だと、縄編み模様がキレイに浮き出ない気もする。。
はあぁ~~。。難しい

もうちょっと悩もう

でも早く取り掛かりたい^^