日常生活を記録します。

紛失した車の鍵が出てきた。

2021-09-27 08:57:34 | 日記
今年のお盆に無くした車の鍵が、出てきました。
父の葬儀の後、義父の一周忌で、妻の実家に行き、使おうと思ったら、紛失してきました。
いろいろ探しましたが、見つからず諦めていました。

幸いホンダディーラーで確認したところ、鍵屋さんの複製で対応できるとのことで、スペアーキーから、2つ作成して、利用していました。
昨日父の納骨式で、たまたま雨が降ってきたので、傘を使ったら、中から、落ちてきました。

父が最後に、私へのプレゼントかなと。ちゃんと墓参りに来いよのサインかな。

それにしても、神がかりな出来事にびっくりした。

個人型確定拠出年金の辞め時

2021-09-11 07:21:46 | 日記
何やら、2022年5月で、個人型確定拠出年金の拠出が、65歳までできるようになる。2022年10月末に還暦を迎えるシンジは、65歳まで拠出できる。

しかしだな〜、二十年近く拠出して、楽しみにしていたのに、5年延長せずに、受取ってしまいたい。
よく考えたら、あと一年と一ヶ月、悩みどころです。

一杯ある借金返済にすればいいけど、それでは楽しくないし、受け取って、ガラクタ買っても仕方ないし、ほんとは、マツダのRX-VISIONがほしいけど、売ってない。

そうか〜、高配当の株買って、本間先生のように、配当生活するってのもありか〜。

インデックス投信ってのもいいけど、ほとんど配当ないから、キャピタルゲイン狙いだしね。

どうせ借金なんて、たかがしれてる金利だから、無理に返す必要ないからね。

高配当の株買っとこ。JTになるのかな?