日常生活を記録します。

落花生栽培 2022年7月中旬

2022-07-23 14:00:00 | 日記

千葉県館山市の落花生畑

千葉県富津市金谷の落花生畑

今年は、6月寒い日が多かった為に、かなり生育に差がありました。

また種を腐らせてしまった為に、植付けが遅くなったものもありました。


岐阜県恵那市山岡町の千葉半立
ここもかなり成育の差が出てました。


千葉県館山の空き地に植えた小玉スイカが1つなってました。
楽しみが増えました。

以前から知ってはいましたが、今年は、虫除けにニームペレット等を利用しました。
苦土石灰とニームペレットを土寄せの際にすき込みました。

千葉半立、ナカデユタカ、郷の香、オオマサリ、オオマサリネオとたくさんの種類で栽培テストしています。

ゆで落花生をたくさん食べれると思います。

もし、ゆで落花生食べたい人は、収穫手伝ってくれれば、お譲りしますよ〜!









iDeCo現在 2022/07/22

2022-07-23 13:44:07 | 日記
2022年10月末にに60歳を迎えます。
そこで、今までのiDeCoの運用成績を確認してみました。



6,686,140円
まあ、元本割れしてないから良しとしましょう!
19年近く積み立ててますから、倍になってほしかったです。
拠出記録

三菱UFJ銀行
2003/9 - 2004/9 1.5万円x13回
2004/10 - 2009/12 1.8万円x63回
2010/1 -2015/4 2.3万円x64回
拠出金 280.1万円
日経平均インデックス

現金化したところ、406.1万円
およそ11年強で、4割ほど増えました。
上出来でした。

2015/5 運用管理費用の安いSBIベネフィットへ移管しました。

2015/5 - 2022/10 2.3万円x89回
拠出金 204.1万円

合計拠出金 481.2万円

拠出期間 19年
退職金控除金額 40万円x19 =760万円

税金払わなく良い範囲に収まってるけれど、あと3ヶ月で、760万までするのは、無理かもしれないな。

ほんとは、退職金控除金額を超えた分は、年金として、65歳まで貰うつもりだったけど、60万円x5年 300万円足りない。

厚生年金は、65歳からでなく、66歳、または、67歳から貰うつもりだけど、余り増えすぎると、社会保険料でガッポリとられそうだから、長く繰り下げる予定はない。

もうすぐ還暦か〜!