日常生活を記録します。

孟宗竹撲滅その後1

2022-06-03 07:06:34 | 日記




5月の連休に冬に切った切り口を確認しました。全てではないですが、水を組み上げ、枯れるはずの状態になってます。
孟宗竹は、倒せるまで2年、3年かかるようです。







この時期、そら豆の収穫時期なので、美味しく頂きました。


これは、今年生えてきた孟宗竹、これも同じく中途半端切りしました。
大量の水を組み上げているのがわかります。
これ、同じように勝手に枯れてくれるんですよね。

5月下旬頃確認したところ、孟宗竹は、なくなったように見えたんですが、違う種別の竹が生えてきました。



時期をずらして、生えてきてます。
こちらを切り倒すのが、大変です。

あと伐り倒した大量の竹をどうするか?
湿気があり、雨が降りそうなときに、来年以降竹やぶの中で燃やすこととします。
すぐやりたいのですが、水分が多くて、重くて、運びにくいので、来年以降にします。
一昨年の冬に切った竹もだいぶ軽くなったので、ぼちぼちと燃やしていきます。

追加情報
冬期竹1メートル切
かなり効果がありました。
春先に生えてきた竹に、横穴を開けて、除草剤をそこそこ入れて、ガムテープて塞いてで、放置したところ、ほぼ全ての竹は、根ごと枯らすことができたようです。
このハイブリッド方式が、短期間でできる最強の方法かと思います。

それにしても、伐り倒した竹の処分が大変です。
気が重くなります。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿