むらさめ

ゆっくり行こう

食事に潜るキンクロハジロ

2018-02-23 19:18:12 | 日記

2月18日に市内の川で撮影した食事に潜るキンクロハジロの雄です。

寒い日が続いているので、撮影している辺にはダイサギ・キンクロハジロ・オオバン・ホシハジロ・カモメくらいしか見かけないです。

オオハクチョウは川の下流の方へと移動しているのを見かけるのですが、数は多くないのと必ずいる訳ではないようです。

私の好きなマガモは、2月になってからはここでは見かけません。

何か新しい被写体を探さないといけないですね。

キンクロハジロもホシハジロもオオバンも、水に潜って食事をするのですが、嘴から勢いを付けて潜ります。

ただ潜るよりも深いところまで行けるからなのでしょうか。

オオハクチョウは逆立ちする格好で食事をしたりしますし、マガモも体格が少し大きいので飛び込むように潜りません。

水面の下にキンクロハジロの身体が少し見えていますね。


カモメ

2018-02-22 19:41:53 | 日記

2月18日に市内の川で撮影した飛んでいるカモメです。

ズームイン出来れば良かったのですがシャッターを押すのが精一杯でした。

青い空をバックに、翼を広げて滑空して飛ぶカモメは格好が良いですね。

翼全体を動かしているようではないです。

翼の先の部分を大きく動かして飛んでいるのですね。

ズームインすると被写体が中央に居ないとピンボケになってしまうし、飛んでいる鳥を撮影するのは本当に難しいです。


飛び立ったダイサギ

2018-02-21 18:08:53 | 日記

2月18日に撮影した、飛び立ったダイサギです。

飛び立つ瞬間は撮影できませんでしたが、川の中洲に居た1羽が飛び立ち始めた姿です。

じっくりと狙っていたら飛び立つ瞬間が撮影できると思うのですが、この日は寒くて身体を動かさずに待つのは難しかったです。

力強く翼を動かしている感じが伝わってきます。

翼を広げたダイサギの姿は、優雅ですね。

レンズで追うのは難しいですね。追いきれないです。

左下に2羽写っていますが、このあとにやはり何処かに飛んで行きました。


氷上を歩くオオバン

2018-02-20 20:00:21 | 日記

2月18日に市内の川で撮影した氷上を歩くオオバンです。

オオバンは水上を泳いでいることが多いので、歩く姿はなかなか撮影できないです。

ツル目クイナ科ということですが、嘴の感じがツルに似ている感じがしますね。

ツルと違って足が短いので、同じ目に入るとは思ってもみませんでした。

足の指が意外と太くゴツイ感じなのに驚きました。


潜るキンクロハジロ

2018-02-19 20:34:46 | 日記

昨日、市内の川で撮影した潜るキンクロハジロの雄です。

いつもよりも接近した場所で潜ってくれましたが、潜るタイミングは判りません。

水の中を川面から探っている様子もないです。

頭を水面に入れて上から勢いをつけて潜ります。

結構、ダイナミックに潜っていくなと思います。

潜る動作を始めてからシャッターボタンを押すと、大抵、下のような尻尾だけがようやく写っている事になるので、

潜りそうかな?と、宛をつけてヤマカンでシャッターを押します。デジカメなのでそこは便利ですよね。

水の中にキンクロハジロの胴体がみえますね。魚があまりいない川なので水草を採って食べているのでしょうか。

虫とかは、結氷しているので居ないと思うのですが…。

川岸からちょうど真ん中辺りだったので、水上から観えているキンクロハジロの胴体は、かなり潜っているのでしょうね。