熊本に住んでるおばちゃん(母の妹)から出産祝いが届きました
中身はクッキー、焼き菓子、60サイズと80サイズのベビー服
、絵本
それと手紙とメッセージカード、お祝い金でした
クッキーや焼き菓子は、午後から友達が出産祝いで家
に来てくれたので
お茶菓子として出せてちょうど良かった

手紙
には私宛と母宛に書いてありました
おばちゃんの手紙はいつも素敵な文章で書かれていて
読むと元気になります
メッセージカードには
”子に過ぎたる宝なし”
と、ことわざ添えられていました
太郎が生まれて38日経ったけど
未だに自分がベビーを産んで母親になった実感がわきません・・・といっても母性本能がわかないという意味ではなく
自分に子供が授かると思っていなかったので夢を見ている気分です
となりでスヤスヤ寝ている太郎をみていると
”これは夢なんじゃないか
”
と寝て起きたら太郎が居なくなってそうで悲しくなります
これもマタニティブルーの一種なんでしょうか?
夜
は3時間半~4時間寝てくれるようになったので
そろそろ生活を元に戻していこうと思っています
これから精神的にもゆとりが出てくるかな

中身はクッキー、焼き菓子、60サイズと80サイズのベビー服


それと手紙とメッセージカード、お祝い金でした

クッキーや焼き菓子は、午後から友達が出産祝いで家

お茶菓子として出せてちょうど良かった


手紙

おばちゃんの手紙はいつも素敵な文章で書かれていて
読むと元気になります

メッセージカードには
”子に過ぎたる宝なし”
と、ことわざ添えられていました

太郎が生まれて38日経ったけど
未だに自分がベビーを産んで母親になった実感がわきません・・・といっても母性本能がわかないという意味ではなく
自分に子供が授かると思っていなかったので夢を見ている気分です

となりでスヤスヤ寝ている太郎をみていると
”これは夢なんじゃないか

と寝て起きたら太郎が居なくなってそうで悲しくなります

これもマタニティブルーの一種なんでしょうか?

夜

そろそろ生活を元に戻していこうと思っています

これから精神的にもゆとりが出てくるかな
