goo blog サービス終了のお知らせ 

「お天道様に感謝して」 赤井川村石川農園から米農家便り

石川農園でのお米の栽培の様子や、赤井川村の出来事をお伝えします。
皆さんがおいしくお米を食べる事が出来ます様に。

台風がやってくる。

2009年10月07日 01時59分26秒 | 09年の事
台風18号が上がってきましたね。
こめっと、台風には敏感です。稲は倒れるしハウスは飛ぶし、大嫌いです。
今では台風が発生すると30分おきに携帯の台風情報をチェックするほどです。

あれは小学4年生ころだったかなー、風と雨が吹き荒れ倉庫のシャッターがガシャーンと音をたててはずれました。
丁度その時も稲刈り最中、倉庫の中には出荷前の米がありました。
朝方3時位から7時頃まで、父・母と一緒にシャッターを抑えていた恐ろしい記憶があります。

「このシャーター飛んだらどうなるの?」(こめっと)
「機械が濡れて壊れて、米もビシャビシャになって売れなくなるんだよ」(母)
「そんなの大変だー」(こめっと)

そんな会話を思い出します。

今現在、その時シャッターが飛んだ倉庫に、一年間掛けてこめっとが販売するななつぼしが沢山沢山沢山置いてあります。

明日というか今日、17年建設の頑丈な倉庫へ引っ越しさせときます。

皆さんご用心をお忘れなく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調『ななつぼし』

2009年10月02日 01時51分11秒 | 09年の事
『ななつぼし』の籾すりを今日から行っています。

青みも抜け、程よく活き青が入り、美味しそうです

好天が最近続いていたため、胴割れも心配していたのですが田んぼが遅くまで乾かなかったからか、胴割れはほとんど見られず『ななつぼし』にしてはかなり整流割合がよいです。

不稔も少ない為、美味しいでしょう

明日は初の新米の精米、きっと甘ーい良いにおいがするだろうなー。
米が新米に変わる時このにおいがたまらないんです。

ワクワクしすぎて、明日は早く精米を開始したい為今まで籾すりをしていました


そして3日、21年度産の米配達の開始です。みなさん、かなりお楽しみに。


明日から3日間、札幌で行われる『オータムフェスタ』(?だったかな・・・どこで開かれているのかも知らない・・・)で赤井川村の農産物・加工品が販売されます。

その中に赤井川村のお米としてこめっとの作ったお米も販売されています。
赤井川村の良い景色の版画をシールにして袋に張ってあるものです。
中身は「21年産・ななつぼし」。
近くに行った際には是非よっていってみてください。
3日の日は僕も配達の途中で顔を出しにいきます。



8月前半、花の開花と風の無い晴天の日が一致しました。


受粉が終わり、白い液?となりました!



21年8月8日
今年のななつぼしは大丈夫だ!と半分位確信した日です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぱっり楽しい、稲刈り

2009年09月29日 22時10分20秒 | 09年の事
稲刈り、今日からみんなに食べてもらう「ななつぼし」の刈り取りです。


収量が少ない事になれ、期待の混色米が3割減だろうとなんのその、石川農園の皆が稲刈りを楽しんでいます。

ああーーーーーー、楽しい・・・稲刈り

父、邦博です。コンバインを離しません、こめっとに運転させてくれるのは父が昼の弁当を食べる15分間。


妻、○恵。彼女もコンバインを乗りたがる一人です。ミニトマトの収穫を母と姉に任し、稲刈り・隅刈の練習中です。
父の乗るコンバインをうらやましそうに見つめています。


そしてコメット、隼人君です。
少しは痩せたか?父が気兼ねなく刈り取りできるよう、毎晩籾すり頑張っています。


行け! ななつぼし!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り6日目

2009年09月28日 22時54分24秒 | 09年の事
今日で6日目終了。
稲刈りの進捗率は30%という所、籾すりは20%に過ぎません。
「ほしのゆめ」「おぼろづき」「その他」が終わり、この後は「ゆめぴりか」「ななつぼし」
と続いていきます。
収量昨年より2割減と報告しましたが、「ゆめぴりか」「ななつぼし」は比較的収量のある品種。
少しだけ期待しています。
ほんの少しだけ期待します。
少しだけ。

「ゆめぴりか」ですが、ホクレンに契約出荷の為皆さんの所にお届けするのは今年は難しいかも・・・・・。

ですが!変わりをちゃんと用意してますのでお楽しみに「その他(混植)」!

名付けて!「恋するお米・PertⅡ」!!!!!!!!!!!

明日、籾すり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籾すりの結果

2009年09月27日 06時41分24秒 | 09年の事
初日22日に刈り取った「ほしのゆめ」の籾すりの結果です。

収量、昨年の2割減・・・・・・・・・・・・・。
点々を何個書けば良いのか分かりません・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

今年の米は粒が薄いようです。
網目がを例年よりワンランク落としています。
米粒が小さい分、千重粒が軽く余り収量が伸びないのですねきっと・・・・・・。
もう少し期待していましたよ、こめっとは。
雨もあって田んぼが乾いていなかったので、太っていると思っていました。
粒が小さいとは想定外です。

きっと「ななつぼし」は良いさーと、今日は25日に刈り取りした田んぼの籾すりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする