むかいで健の笠置の風だより

日本共産党笠置町会議員のむかいで健(向出たけし)です。

金沢市に研修に行きました。

2014年05月17日 | 日記

 加茂笠置組合で5月15~16日間の2日間で金沢市に研修に行きました。

 加茂笠置組合は木津川市と笠置町で保有している土地を共同管理・運営している組合です。主な収入源は、関西電力の高圧電線の補償金です。この補償金も次第に下がることが見込まれるため、今後の土地の運用の参考として、研修に行きました。

 研修先は、金沢市の「平栗いこいの森」と「「医王の里」です。「平栗いこいの森」では「ギフチョウ」という蝶やカタクリの花などの森林散策、「医王の里」では森林浴やキャンプ場・バンガローが楽しめます。自然に囲まれた雰囲気がなかなか良かったです。

 研修先はしっかりした管理・運営になっていますが、加茂笠置では簡素な運営があっているかと思います。また自然や野生の生物を活かした運営も、考えるのも良いかと思います。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。