ジャックラッセルテリアとカメちゃんず

ジャックラッセルテリアとカメの飼育状況です。

行って来ました「ぶりくら」

2005年10月11日 | ミズ・リクガメ両方
10月9日に開催された爬虫類、両生類の国内ブリーディング個体の展示&即売会「ぶりくら市2005」に行って来ました。

11時開始予定に合わせて自宅を出発。
予定よりも早く着いたので会場の「新大阪センイシティー」の近くにあるイオンのスーパーに駐車。
そこから歩いて行く事にしました。
場所をイマイチ把握していなかったので大回りして遠回りしてしまいました。
会場前に到着したらすでに長蛇の列が出来ています。
15分ぐらい並んでいよいよ会場入り。
こちらも思った以上に混雑していました。
受付で入場料を払って入場です。
入場時の様子です。


今回は「いい子がいれば(ヘルマン、ホルス、ヒョウモン、ギリシャ)」どれかリクガメの購入予定、予算は¥12000までです。

とりあえず時計回りに見て回ることに・・・

入ってスグに事務局のブースがありそこではインドホシガメ2005CB」個体が2匹、とても元気そうに走り回ってるのを見学。
価格が¥23000だったか¥25000だったかでチョット高めの設定。
その横では手にはめるカメのぬいぐるみみたいのを売ってました。

次にケージメーカー?の「アダージョ」さんのブースです。
大きなホシガメやホルス、アカアシリクガメなどが数匹、狭いケージに入れられてました。
こちらもけっこうな高値で売られていました。(値段忘れました)

次に「PING PONG」さんのブースへ。
ここでは2005・CB個体のヒョウモン、ヘルマン、ギリシャもいたかな?って感じでした。
全部各¥10000~だったと思います。
ヒョウモンはノーマルな柄、ヘルマンは元気でしたが甲ズレでした。
一応候補1です、がヘルマンは持ってみた重さが軽いなあという感じです。


次に「アミーゴトロピカルガーデン」さんのブースへ。



ホルスフィールドリクガメの2003~2005のCB個体たちが元気に動き回ってエサをバクバク食べていました。
が、¥7500~の価格設定。
内側の輪のほうが今年生まれのベビーたちです。
チョット高めかなと思いつつ一応候補2です。

次にお隣の「ITTENBARI JPとWILD GARDEN」さんのブースへ。
わかりますか?ギリシャとヘルマン。


ヘルマン、ギリシャリクガメの2004、2005CB個体が出てました。
パッと見、ギリシャとヘルマンが一緒に入ってたら見分けがつかないほどそっくりの今年生まれのCB個体たち。
ギリシャの方は¥8000ぐらいでしたがヘルマンだと¥18000~¥20000ぐらいと価格が違います。
ここだと予算的にギリシャのみ候補です。

続いて会場奥のブース、高田爬虫類研究所の「ディノドン」さんのブースへ。
ここではなんか見たことない白っぽいリクガメかハコガメがいました。
あれはなんだったんだろうとおもいつつ

続いて「ガリレオⅡ」さんのブースへ。
ミズガメがメインだったようですが7~8匹の2005・CBのヘルマンリクガメガいました。
ここでかなり真剣にジックリ見学。
シェルターもどけてもらって手に持って見させていただきました。
とりあえずまだ全部回りきっていないので候補3です。

次に「EGG」さんのブースへ。
まだホントに小さなギリシャリクガメが数匹いました。
おもちゃのようですごくかわいかったです。
ここも一応候補4で。

グルッと回ってパンフレットに挟まってたアンケートに記入する事に・・・
アンケートを書くとサイコロをふってライオンが出れば金券がもらえたそうですがハズレでした。いったいいくらの金券だったのかと気にしつつも購入候補を絞る事に・・・

「アミーゴトロピカルガーデン」さんのホルスベビーか「ガリレオⅡ」さんのヘルマンベビーのどちらかにして再度、品定めに・・・

結局飼ったことがないのと予算の都合でヘルマンリクガメに決定です。



名前はヘルマンリクガメから「ヘルン」になりました。(ありきたりでヒネリがないですね)

「ガリレオⅡ」さんに無理を言って¥11000から¥1000負けてもらって¥10000にて購入。

会場に入って2時間余りの13時過ぎに会場を後にしました。

初めて参加した感想はと言うと・・・

やはり静岡に比べると会場が狭くほとんどの人が関西の方ばかりなのでしょうか、ガラが悪い印象でした。(ぶつかっても知らん顔)
それに「よりマニアな人たち」が多かったように思います。(それは自分もですが・・・)
帰りにて撮影↓


去年まではカメの出品が多かったらしいのですが今年、私が見た感じではヘビやトカゲ類のほうが多かったような気がしました。

しかしながら貴重な国内ブリード個体を購入できる点ではとても価値があると思います。
希望としてもう少し会場を広くして欲しいですね。
でないと通路が狭すぎてゆっくりジックリ見れなかったものですから・・・

あ、「ガリレオⅡ」さんのブースの前で30分ぐらい個体選びしてたカップルはウチです。大変ご迷惑おかけしました。笑



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぶりくら (tear)
2005-10-11 19:56:15
行ってきたんですか~。

僕も行きたかったな~♪

場所的には静岡のイベントが近くて、行こう行こうと思っていたのですが、行かずに終わってしまいました。

HBMもたぶん行かないんだろうな~。かなりの出不精です(汗)

それにしてもすごい人でしたね。お疲れ様でした。
返信する
良かったですね (しゅうママ)
2005-10-11 19:59:59
さゆさんこんばんは

ヘルマン気に入った子が見つかって良かったですね

さゆさんの写真を見て 「ぐりくら」がよみがえりました。 

確かに昨年の方が カメが多かったように思いました。

始まりの時間は混雑するだろうからと私は少し時間をずらして行きましたが 

気に入った子は売約済みだったりはしました でも写真ほどの混雑ではなかったかな・・・ 

そうそう、サイコロでの当たり金券は確か¥500でしたよ
返信する
いってきました2 (小太郎の母)
2005-10-11 20:22:55
 私も行ってきましたよ。ちょうど入れ違いくらいに(笑)昼からダラダラ行きました。一昨年より空いてて涼しいと思いました。去年は酸欠で本気で「棄権」しましたから。

 それにしても凄い集中力ですね。1周でそんだけ候補を絞るとは。私はまたまた、人あたりしてぼーっっとなり、何がなんだかなまま終わりました。 

 結局餌コオロギだけ買って別のショップに回りました。当日お迎えはなかったですが、「どこそこのお店にこれからこんなのが来るらしいよ」とか聞いて「つばつけた~」と仮仮予約ってところで。

 ディノドンの白っぽいコは、エロンガータリクガメと違いますか(多分)?売り物ではなくて2匹でミズゴケの入ったプラケに入れてあったの?あのサイズで今年孵化ですって。横幅もえらいあって、ぱっと見、種類が分からないほど健康優良児でした。
返信する
tearさまへ (ブログ主)
2005-10-12 02:10:35
tearさん、こんばんは!

行ってきましたよ~!

ちょうど大阪に行く予定があったのでついでというか(こっちがメイン!?)

いろいろ見れてよかったです~!



ぶりくらは関西版でHBMは関東版って感じですよね!?

tearさん、HBM行って感想聞かせてください。







返信する
しゅうママさまへ (ブログ主)
2005-10-12 02:20:23
しゅうママさん、こんばんは!

しゅうママさんとは入れ違いだったかも?ですね!

始まりはしゅうママさんの予想的中で混んでました。

やっぱり去年の方がカメ多かったんですか。



お互いにいい子をGET出来てよかったですよね!

あ、サイコロの当たり金券は¥500だったんですか!?

サイコロ振ってから(金券当てにして)購入に行ったのですが結局¥1000値引きしてもらった(強引に!)のでちょうどチャラになりますね。

(2人で行って2人共ハズレだったので)

がんばって育てていきます。

またいろいろと教えてくださいね



返信する
小太郎の母さまへ (ブログ主)
2005-10-12 02:45:12
小太郎の母さん、こんばんは!

小太郎の母さんも入れ違いだったのですか!?

もしかしたらお会いできるかも?と思っていたのですが・・・

去年より空いていたのですか?

私は最初から行ったものですから酸欠になるかと思いましたよ!笑

私も結局この後、門真の「トータス スタイル」にビルマホシガメベビーが入るって聞いてたので見に行って来ました。

どの子もホントにベビーサイズで最近ではとても珍しいのでは!?と思いました。

最近のビルホシってミドルサイズからしか見かけないものですから・・・

ちょうどエサの時間で食べてましたがみんなエサ食いよかったですね。

う~ん、先立つものが・・・

ホントに喉から手が出るほど欲しかったのですが・・・

店頭販売だととてもとても買えません



ディノドンの白っぽい子はエロンガータだったんですか!

しかも今年孵化ですか?

う~ん、とても立派でしたね!

ホントに種類が分かりませんでした。



最近お騒がせの爬虫類ですが来年も開催されるとうれしいですね!

なんでも来年の6月から爬虫類限定で規制がとても厳しくなるそうです。

サイテスⅡまで規制がかかるとか!?

最近の日本って模倣犯みたいなのが多すぎませんか!?





返信する
寝太郎さまへ (ブログ主)
2005-10-13 16:05:39
トラックバックありがとうございます!

ぶりくら会場のどこかでお会いしてたいたのかも?ですね!

私はぶりくら初参加だったのですがジャパンレプタイルズショーのような派手さはないものの、より身近に感じられました。

環境省のブースがあったりしたのも主催者さまの考え方みたいのがみえて驚きました。



また遊びに来てくださいね!



返信する

コメントを投稿