足跡

登山、旅行、音楽、その他

天城山

2007年07月29日 14時26分10秒 | 登山
2007年07月28日
静岡県伊豆半島の天城山に登ってきました
目指せ天城越え!

いつも通り始発電車に乗る
東京駅に向かい東海道線で熱海で降り伊東駅へ
伊東駅からバスで天城高原ゴルフ場へ向かう

登山口到着時すでに標高1000メートル超え、目的とする天城山も約1400メートル
先日の丹沢山系の疲れが足に残っている状態なのでリハビリには丁度良い

09:15 天城山登山口

暑くなりそうです

歩きやすい登山道いつの間にか高度も上がっています
こういう道、大好きです
難点は木々にカバーされ展望がほとんどないこと
別の言い方をすると日射を木々が遮ってくれるので良いのですが折角の快晴が...
微妙です

10:10 万二郎岳

展望殆どなし

万二郎岳から万三郎岳へ向かう途中で展望の良い所にでる

万三郎岳方面にカメラを向けてみました

11:15 万三郎岳

こちらも展望殆どなし

10分ほど休憩して天城峠方面を目指します

11:40 小岳通過

12:05 戸塚峠

ここで昼食にしました
熱海駅で買ったおにぎりを2個食べました
いつも単独登山ですが完全に自分一人、ちょっと寂しかったな
意外に虫が少なくてよかった
10分後出発

12:30 白田峠通過

13:05 八丁池到着

水もきれいでフナのような魚がたくさんいました

14:15 下山完了


これから踊り子歩道を歩く


15:40 浄蓮の滝まで歩きましたが疲労困憊
滝を見ようと思いましたが階段を降るようなのでキャンセル
鮎の塩焼きを食べようと思っていましたが食欲なし
ここからはバスで湯ヶ島へ向かい天城温泉会館で本日の汗を洗い流しました

修善寺~三島~新幹線~東京を経て21:00に家に着く

<総括>
筋肉痛を引きずっての登山だったが登山中に痛みを感じることは無かった

隅田川花火大会と重なり、登山と花火どちらに行くべきか迷ったが登山にした
隅田川の花火は来年見よう

蛭ヶ岳

2007年07月22日 23時20分03秒 | 登山
2007年7月22日
蛭ヶ岳に登ってきました
土曜日に行くつもりでしたが雨の予報しかし現実は曇り?
日曜の天気は一日雨となっていましたが、雲の動きを見ると一日雨とは思えない
決行です

いつも通り始発に乗り新宿へ向かい小田急線へ乗り渋沢へ向かう
渋沢の少し手前(伊勢原辺りか?)は雨が降っていましたが渋沢に着いた時は曇りでした。

今回のルートは
大倉~大倉屋根~塔ノ岳~丹沢山~不動ノ峰~蛭ヶ岳の往復長丁場です

7:00位 大倉バス停に到着
7:20 登山口へ

8:50 堀山の家を通過

9:30 花立山荘でリュックを下ろし数分休む
なぜかアブ?らしい虫がリュックの紐から離れない
悪さをしそうもないので連れて行きます

10:15 塔ノ岳

カロリーメイトを一袋食べて5分後丹沢山に向かう

11:15 丹沢山

ここらで晴れ間がでてきます
まだまだ先は長い
ここから蛭ヶ岳まではイモ虫らしきのが木道に沢山いました
避けるのが大変!

12:00 不動ノ峰を通過

12:45 蛭ヶ岳

渋沢駅近くで買ったおにぎり2つを昼食としてとります。

ここには私を含めて3人しかいませんでした
登山道でも塔ノ岳を出てから誰ともすれ違っていません

12:55 来た道をそのまま戻ります

塔ノ岳の尊仏山荘でPOCARI SWEATを買います
当初500mlペット入りの茶を6本
500mlペット入りのトマトジュース1本、合わせて3.5ℓ持っていきましたが完飲してしまいました
明らかに飲みすぎ

花立山荘あたりから左膝が痛み始めました
今日は長丁場だから仕方ないとは思いましたが、辛いです
しかも堀山の家辺りから雨が降ってきました
一気にペースダウンです

花立山荘と堀山の家の間の休憩所で長くリュックにくっ付いていたアブにも強制的にお別れです
(連れて帰る訳にもいかないので)
リュックを下ろし近くにあった棒をアブの近くに寄せると乗ってきました
棒ごとテーブルに放置です「お元気で!」

写真は下山中に竜ヶ馬場で撮ったリュックにしがみつくアブ

17:40 下山完了。

トータル10時間20分。長かった
今年一番の長さだと思います

下山後、大倉屋根入り口で年老いた(と思われる)犬が尻尾を振りながら寄ってきました
動物が自然に近寄ってくるのはうれしいです

18時過ぎのバスに乗り帰路へ


<総括>
これまで塔ノ岳には何度か登っていますがいつもスタミナ切れで
丹沢山に一度行けただけで蛭ヶ岳へ行ける状態ではありませんでした
塔ノ岳までだけなら5回位行っているのかな?
今回、蛭ヶ岳まで行けたのは気合ですね。
代償として膝を痛めてしまいましたが、何時かは行こうと思っていた山やむ得ません。

会津駒ケ岳

2007年07月08日 10時07分58秒 | 登山
7月7日、会津駒ケ岳に登ってきました
朝5時、浅草始発の日光行きに乗り、下今市で会津高原尾瀬行きに乗り換え終点まで向かう
バスで駒ケ岳登山口へ
家出てから5時間以上、遠いな...

10:30 登山開始

今回の登山は会津高原尾瀬口駅行きの最終バスが17:00発という事なので6時間半の間に戻って来なくてはなりません。
先を急ぎます


11:00 ここからが本当の開始

この先、繁みの中をかなり急な登山道が続きます
最初が一番きつかったな


水場を12:00丁度に通過
ここを過ぎた辺りでしょうか
下山中のおじさんに声をかけてもらいました
「よくここまで登ってきた、もう少しだ!がんばれ!」
おじさんありがとう



13:10 駒ノ小屋の分岐点付近から会津駒ケ岳山頂方面を望む

ここから先は雪道です


13:30 到着。曇っていて展望全く無し

場所も狭く、虫も多いので駒ノ小屋のベンチで昼食
残り時間を気にしながら下山開始13:50

下山中、久々に出てしまいました膝痛が
サポーターで締めてたんですけどね、急いだ事が膝への負荷を増してしまったか?

15:30 下山完了
急いだ結果、温泉に入る時間ができました

アルザ尾瀬の郷で汗を洗い流す

予定通り終バスへ乗り会津高原尾瀬口へ
そして、鬼怒川温泉でスペーシアに乗り換え浅草へ