goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ミセスローゼンの上人坂日記

一輪の桔梗のごとく猫がゐる

庭に猫が(・∀・)キター。

どっかの家猫か、のらか、わかんないけど、たぶんのら。

キャットフード買ってきちゃった。

で、1メートルくらいに近寄ったら、逃げちゃんだよ。

で、いないときに、物干しのベンチの下の空間に、お皿に入れて置いといたら、

つくつくぼうしが、物干しのとこでじたばたしてうるさいんで、たまたま見に行ったら、

椅子の下のえさ、ほとんどなくなってた。

いつのまにか、食べたんだねー。私の買ったキャットフードを。

なんて名前にしよっかなー?

白と黒のぶち。牛みたいなんだよね。(☆・(∀)・)

句碑めぐりもコーシンしたからね~

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

照れまん
アイリーン氏
http://gptelemann.wordpress.com/
こんにちはー
そうか、アイリーン氏は あの チャイコン の妙に厳しい年の最高位だったんだ!
あの年は異常だよね。1位・2位・3位 無し の4位 なんだから。考えられないよね。
チャイコンの 中のことは知らないけれど、嫌がらせ としか思えないような年。
あの後、ソビエト連邦 は崩壊していくんじゃなかったかな?
でも、アイリーン氏がニューヨークフィルに入ったって、さすがだね。素晴らしい!!
朗善
アイリーンムーン
そうそう。ニューヨークフィルで弾いてるアイリーンさん、超うまいけど、メダルなかった。
メダルなしの第一位だった。信じられねー。厳しい世界すね。
長生き世界一も、すごいけど。
朗善
きれいでしょ
重いですよ。ニックが物置に入れて忘れてたのを、今回もらって帰った。
噛んでみたら堅かった。堅いとどうなんすかね。金として値打ちあるんかなー。
照れまん
金メダル
http://gptelemann.wordpress.com/
こんにちはー
ブラボ~~!!これが かの チャイコフルキーコンクールの ゴールドメダルですか!!
素晴らしい☆   
初めて見ました。
オリンピックの金メダルより、はるかに難しいですよね。
オリンピックは、必ず勝ち残った人がもらえますし、多くの競技があるので、金メダルの数が多いですよね。
こちらは4年に一度ですが、 芸術性により、誰ももらえない回もありますしね。
芸術の難しさがありますよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事