一年に最低一個は初めての物事に挑戦しよう。大きな事でなくていいから。と去年の誕生日に思った。すっかり忘れていたが、ふと昨夜思い出した。と言うわけで、初めて“ゲーム実況”なる物を見た。筋肉痛の夜の気晴し。まずはお笑いトリオ“ハナコ”の実況をこてはじめに見た。てこはじめ? こてはじめ?
そしていよいよプロ?のゲーム実況を見る。YouTubeで「ホラーゲーム実況プレイ」と入れて、出てきた物を幾つか見る。声質が好きで、あまり絶叫しない“ガッチマン”という人のプレイがいい感じ。チャンネル登録する。


めちゃくちゃオモロい。「ゲーム実況」とは、ゲームの達人が自分のプレイを自分で実況中継しながら見せてくれる、新しいエンタテイメントである。自分ではゲーム出来ないけど、ゲームの中を見たいという人に、うってつけの娯楽。うっつけて? うってつけ? こういう言葉って言ってるうちにわからなくなるあるある。
富士急ハイランドの“絶叫戦慄迷宮”も誰か実況配信してくれないかな。もうそういうのあるのかな? 私は以前大金を払って中へ入って、五分ぐらいでリタイヤして出てしまった。自力で完走は一生無理。

あった。怖すぎて膝が痛くなった。