goo blog サービス終了のお知らせ 

iwame日記








(iwameの七転八倒)

(FFを愛し酒を楽しみ旅に出て美味を味わう)

ひさびさの更新

2005-11-13 10:58:03 | サッカー
F1000013ひさびさにブログを更新しました。
昨日、第84回全国高等学校サッカー選手権大会栃木決勝戦を観戦して来ました。真岡高校ー小山南高校戦。5年ぶり10度目優勝を狙う真岡高校と昨年準優勝のリベンジを誓う小山南高校との対戦。木枯らし一号の吹く中、中盤での激しいボールの奪い合い。前半21分風上の真岡が小山南のDFのクリアミスから冷静にキーパーをかわして先取点。痛いミスです。中盤を支配された小山南は得意のオープンに展開しての攻撃が出来ず、焦りからかロングパスが多くなっていたような感じでした。虎の子の一点をDFの活躍で守り抜いた真岡が全国のキップを手に入れました。過去最高のベスト8を上回れるよう全国でもベストを尽くし頑張って下さい。                
しかし寒かったです。木枯らし一号。



高円宮杯!!

2005-09-24 20:38:16 | サッカー
Cimg0335今日がいよいよ最終の試合になりました。高円宮杯3・4位決定戦です。昨日栃木NO1のクラブチームにこてんぱんにやられ、3・4位決定戦にまわる事となりましたが、中体連の目標は全国中体連大会、クラブチームの目標はユースU15とこの大会です。子供たちのモチベーションの差が出たようで、流石に決勝リーグとも成ると個人の身体能力ではクラブチームの方が上。でも、今日は登録11人だけで戦い、勝敗が付かづPK戦に入り負けてしまいました。(PK戦では初黒星です)キックオフから試合終了まで同じメンバー3年生だけで戦い、入部当時からのメンバーで最後の試合を戦えた事は、彼にとって良い思いでに成った事と思います。

Cimg0339今、子供たちは3年間の打ち上げを『ガスト』で楽しくやっている事と思いますが、全中に連れて行ってくれて、又、色々な試合で感動を与えてくれて本当に有難う。
これから色々な方面に別れますが(サッカーを続ける子・勉強に励む子・別な部活をする子・・・・)中学校の3年間は君たちの宝です。 本当に有難う!!

             明日は、ある高校のサッカーのセレクションに出かけます。




全国大会2

2005-08-22 09:10:09 | サッカー
CIMG0287CIMG0289Cimg0301
行ってきました愛知に。全国代表32校の決戦に。第二陣として20日のAM2時に栃木を出発し、10時トヨタスポーツセンターサッカー場到着。選手も応援団も活き活きとしています。12時キックオフで試合開始。相手は昨年優勝校九州地区代表ルーテル学院(熊本)、前半互角の戦いで、お互い決定的な場面を外し、後半戦に突入。ルーテルの怒涛のような攻撃が始まり、必死に頑張っていたDFのスキを突かれ先取点を取られ、こちらも必死の攻撃を賭けますが、カウンターを受け次々に得点を許す結果と成ってしまいました。流石に九州トレ数名ナショナルトレ数名を配するルーテル学院。交代で出てくる選手が遜色なくすばらしいチームでした。ても、相手の父兄に話を聞くと、発足時女子中学校だったらしく、男女共学になって4年そして全国出場3回うち1回優勝とは驚きでした。最後に流した子供たちの涙は一生の宝物になる事でしょう。
CIMG0297てな訳で翌日は帰ることになり、名古屋港に在るイタリア村(地球博を見学予定でしたが時間の関係と日曜と言うことでパピリオンもいくつも見れないと考え中止)を散策し帰路に着きました。名神・中央・長野・上信越道と乗り継ぎながら栃木に向かいましたが、バスの中は疲れからか皆さんぐったりとしていました。でも、私はと言うと、河川を通過するたびキロキロし渓を覗き込んでいました(笑)



ps:来月から第17回高円宮杯全日本ユースu-15選手権大会(クラブ+中学校)の県大会が始まります。今市中学校は推薦(地区大会免除)で県大会からの出場になり、12月に行なわれる全国大会へ向け気持ちを切り替えていました。ただ、この時期位から高校・クラブチームのセレクションが始まるので、ベストメンバーで戦えるかどうかで試合が左右される事になるでしょう。
  






全国大会開幕

2005-08-19 08:16:05 | サッカー
いよいよ今日から開幕です。
今晩2時に愛知県豊田市に向け出発します。
20日12時キックオフで九州代表ルーテル学院との一回戦に望みますが、ちなみに相手は昨年の優勝校です。
ひとつでも上を目指して頑張ってもらいたいものです。

勝ち続けると、釣行の資金が無くなるのが、ちと痛い(笑)



全国決定

2005-08-09 12:37:28 | サッカー
CIMG0286-1関東大会で7位以内(2勝1敗)に入り、全国キップを手にしました。
今月19日から愛知県豊田市で開催される全国大会に連れて行ってもらえることになりました。

暦では立秋を過ぎましたが、盆明けから激しい戦いが始まりますが、一つでも上に行ってもらいたいものです。

しかし、愛知県は熱そうで・・・・・・・・。



貫録の3冠

2005-08-02 08:21:25 | サッカー
CIMG0279県中体連の公式試合3冠を見事達成しました。
昨秋の新人戦・春季大会・夏季大会の3冠です。7日から関東大会が始まり、全国大会に向けて最後の夏を頑張ってほしいものです。今月はサッカーづけになりそうです。

暫らくは空いた時間をみつけて、ロッドを振ります。


走り回りました。

2005-07-03 19:59:17 | サッカー
今週末もサッカーで(東方西走)走り回りました。
土曜は午前中県トレで県南(真岡高校)で練習。
車を走らせながらおにぎりを食べつつ県北(湯津上ジョイグランド)へ。
今日は湯津上から宇都宮の病院に移動。
試合中(新潟1位と対戦)接触し、首と腰を痛め整形外科に直行しました。
公式戦を控えているので、明日、確認の為脳波の検査です。
(相手の膝が顔面直撃でデカイこぶが出来ています)

もちろん試合は勝ちました!!




土・日

2005-06-19 16:43:58 | サッカー
Cimg0142
Y市長杯のサッカー大会に参加し、優勝してきました。
今月頭には県春季大会で優勝。昨年の新人戦に続いての連覇。県初?との事です。
いよいよ来月中学最後の公式戦が有ります。
ぜひ全国大会を目指して頑張ってほしいものです。