goo blog サービス終了のお知らせ 

M's PanPanの小さなシアワセ

日常のちょっとした「シアワセ」を写真とともにご紹介します

ムーミン、おやつになる

2006-02-01 23:46:03 | 食べるシアワセ
『妖精です』 こんにちは、PanPanです。 2月のスタートはシトシト降りしきる雨でした。 小人さんと2人、家の中で大人しく遊び、時折外を眺め。 いよいよ保育園が決まるまで3週間です。 淋しいなあ。淋しいなあ。 今日、お届けする記事は本当は昨日アップしようと思っていたムーミンケーキ。 昨日、小人さんのおやつ用に作りました。えへへ、生地がちょっとはがれてしまったのはご愛嬌 余った生地 . . . 本文を読む

ヒラヒラ、ちょうちょ

2006-01-24 14:29:42 | 食べるシアワセ
週末に嬉しかったことを1つご紹介。 偶然、ふとしたことからフードコーディネーターの松長絵菜さんがお作りになられたクッキーをいただく機会に恵まれました。 かわいいピンク色のちょうちょの模様が入った箱に入っていたのは同じくちょうちょの形をしたサクサクのクッキー。 嬉しい。ちょうちょ、好きなモチーフなのです。 その他シナモン味のしっとりクッキー(ステッキの形!)とアーモンドビスコッティ、レーズンココ . . . 本文を読む

赤い実、ピリリ☆

2005-11-25 21:15:10 | 食べるシアワセ
『私たちのこと、覚えてる?』 こんにちは、PanPanです。 この赤い実、なーんだ? そう、バンビちゃんから勝ち取って?からほそぼそと陰干ししていたクコの実たち。 ようやく干しあがりました。 衝撃の出会いから早1ヵ月半。 赤い実同盟隊長の身としては日々赤い実との出会いを探さないといけないのですが・・・ その後のアフターケアも大切な仕事の1つです(ナンチャッテ)。 一時は思うように干しあが . . . 本文を読む

ブリック、登場!

2005-11-12 01:33:20 | 食べるシアワセ
『スピード勝負!』 こんばんは、PanPanです。 今日、アップしようかどうか少し迷ったのですが・・・ 先ほど「よい週末を!」と言っておきながらゴメンナサイ。 でも!スピードが重要なタベモノにはスピーディなアップを!ということで、さくっと載せてしまいます。 明日は土曜日だし!お休みだし!旦那さまはもう寝ちゃったし!!(笑) 昨日の新米記事の「生で食べるのが美味しい卵」「シーチキンとろ」に反応 . . . 本文を読む

新米、食べよ

2005-11-10 20:51:45 | 食べるシアワセ
『おじいちゃんが作ったお米』 こんにちは、PanPanです。 ♪はじめちょろちょろ ♪なかぱっぱ ♪あかごないても ふたとるな ・・・蓋を取りたい衝動にかられながらも我慢すること十数分。美味しいご飯が炊き上がりました。 新米が出回るこの季節。 先日、広島のおじいちゃんから届いたお米、土鍋で炊いてみましたよ。 送ってくれたお米は5月に広島に伺ったときにちょうど植えたばかりだったお米でした。 . . . 本文を読む

赤い実タルト、届いた♪

2005-10-21 20:15:42 | 食べるシアワセ
『お待ちしてました♪』 こんにちは、PanPanです。 へへへ。今日はですね、嬉しい届き物が2つ、ありました。 いただきものもあったのですが、まずはこちら。 canacoさんのところで教えていただいた杜さんの紅玉のタルトです。 杜さん、本日無事、届きました。 時間の変更で無理をいってごめんなさい。 結局ですね、配送車のトラブルとかで午前中には届かなかったのですよ・・・ でもなんとかお茶の時間 . . . 本文を読む

ビール日和

2005-07-27 15:06:09 | 食べるシアワセ
『冷たいビールが飲みたいなあ』 こんにちは、PanPanです。 台風一過の今日。関東地方はとっても暑いですー。 朝から洗濯機を3回ほどぐるぐる。 ベランダは洗濯ものでいっぱいになってしまいました。 うー、とにかくあっつい!! こんな日は主婦の特権「昼からビール♪」といきたいところですが、そんなことをしたら皆様から避難の嵐ですよね・・・。 でもこれならいいよね?ということで瓶の栓をシュポンッ♪ . . . 本文を読む

修道院ワイン

2005-07-21 23:58:48 | 食べるシアワセ
乗せきれなかったお土産、1つ目(笑)。 神言会多治見修道院のワイン。ラベルには「2003年列聖記念酒」と書かれています。 数年前、安くて美味しい赤ワイン、MONTEFALCO ROSSOに出会ってからここ最近はずっと赤。 未だ授乳中のPanPan。コルクを抜けるのは・・・まだ先だなあ。 でも楽しみです♪ . . . 本文を読む

旅のかけら ~多治見編 その2~

2005-07-18 13:55:17 | 食べるシアワセ
『また来るからね』 多治見編その2は岐阜から愛知への移動日。 妹家族にさよならをした後、ちょこっと多治見見学。そして一路、西浦温泉に向いました。 まずは「信濃屋」さんで腹ごしらえ。こんな門構えのお店でした。 竹簾、うちにも欲しいなあ。そして朝顔を這わせる。トケイソウも綺麗かな? 中はころかけお目当ての観光客の他、地元の高校生が学校帰りに寄ったりしていました。 どの子もみんな「ころ」と「支 . . . 本文を読む

ぱくぱく、赤い実

2005-06-27 12:22:52 | 食べるシアワセ
『これでお腹を壊すなら、本望』 こんにちは、PanPanです。 佐藤錦1キロ。山形の祖母から毎年恒例のさくらんぼ、届きました。 先週金曜日に届いたのですが、まだお腹の調子が今ひとつで十分に食べれなかったPanPan。 週末に入り後ろ髪をひかれつつ伊豆の祖母宅へ向かったところ、こちらにも届いていてめでたしめでたしと相成った次第です(笑)。 ということで先週金曜から毎日さくらんぼをぱくぱく。 朝 . . . 本文を読む