Charの中国滞在記とエンドラーズ

中国広東省深セン(Shenzhen)滞在記、趣味で始めた熱帯魚やエンドラーズを中心に綴っていきます。

広州のChina International Pet Showに行ってきました。

2013-11-18 23:35:00 | 熱帯魚
先週金曜日に広東省の中山市に仕事で出かけました。
ちょうどペット&アクアリウム関連の展示会が広州で開催されていることを知っていたので、そのまま足をのばして広州へ、土曜日に展示会へ行きました(^^)

China International Pet Show(中国国際寵物水族用品展覧会)


入場料100元なのですが、場外に居たダフ屋のおばさまと交渉して1人30元で入場タグを購入しました^^;

基本的に犬猫のペット用品、アクアリウム用品全般、爬虫類の用品などが展示されていました。




アクアリウム用品は普段Taobao(中国のネット通販サイト)で見かけるような品も多く、特にこれは、というものはあまりお目にかかれませんでした。

が、中には変わった?展示品がありまして;

RMB880,000(約1,400万円)の水槽^^;


RMB148,888(約240万円)の淡水エイ^^;


価格タグ^^;


品川?の証明書^^;


淡水エイは全く分かりませんが、恐らくポルカドット・スティングレイという種かと思います。
品川は、ブリーディングファーム品川さん?のことなんでしょうか?
証明書の真偽は分かりかねます^^;
にしても水槽も生体も凄い値段です^^;
中国では成金的なお金持ち(土豪)同士が、自分の水槽の値段や飼育している生体の値段を自慢しあい且つ競い合う実態があります^^;
こうした水槽や生体はそういう目的で買われる方がいるのでしょうね(ため息)

にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ    中国関連ブログランキングへ

当ブログのRSSアドレスはこちら。
RSS1.0  RSS2.0
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする