goo blog サービス終了のお知らせ 

movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

室町二條 みのや

2020年11月26日 00時02分10秒 | グルメ そば

11月21日(土)

この日の夜は中京区の室町二條 みのやでおそばとお酒をいただいた。

以前に歩いていて見つけたお店で、店名通り室町二条を下った東側にあるおそば屋さんと思って伺ったのだが・・・。

料理のメニュがこちら。おそば屋さんのメニュじゃないよねぇ。お酒も食材も信州産を利用されているお店。

とりあえずブラウマイスター生600円でスタート。お通しはカブ。

前菜の盛り合せ980円は、右上から時計回りで信州サーモンのグラタン、ピクルス、豚肩ロースのグリル、サラダ、鶏ハム。いやー、どれも美味しいくてイイ!ワインによく合う料理なのだが・・・。

失敗したなと思ったのは、すでに燗酒を注文していたこと。ワインにすればよかった。こんな夜に・・・「雷鳥」800円はすっきりと美味しい、燗は冷より200円高いのね。

おそば屋さんらしいメニュで自家製にしんの甘露煮580円。甘露煮っていう割には甘くなくあっさりとした味付け。

お酒をおかわりで、やはり燗で西駒800円

〆はもり780円。細めのそばは新そばの風味たっぷりで美味しい。

そば湯をいただいて満足。値段はおそらく税別で、〆て5,200円ちょっと。メニュを見るとおそば屋さんというよりも、おそばも食べられる西洋風バルって感じ。ジビエ料理も多くて、またいただきたいメニュも多い。今度はワインでいただいてみたいところ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする