goo blog サービス終了のお知らせ 

movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

石垣島旅行1日目

2020年10月03日 00時02分03秒 | 旅行記20年9月石垣島

9月27日(日)

この日から会社の旅行で、3泊4日で沖縄県の石垣島へ。朝のJAL便で関空から出発。

午後に石垣空港に到着。残念ながら雨模様。レンタカーを借りて街へ向かう。

CHIBARU CAFE

ランチをいただいたのは石垣島の中心地、美崎町にある石垣島ヴィレッジという飲食店ビルのなかにあるCHIBARU CAFE。地元ブランドの美崎牛を使ったハンバーガーが人気のカフェ。

いただいたのはハンバーガー980円にフライドポテトとドリンクのランチセット400円。ドリンクはアイスコーヒーをチョイス、こんな瓶に入って出てくる。なるほど人気なわけで、肉々しいパティはしっかり美味しいし、その下のたまねぎのボリュームがすごい。かなりのボリュームでお腹いっぱい、おいしくいただいた。ただ、ボリュームのあるハンバーガーの宿命なのだが、食べにくいんだよねぇ。それでもハンバーガー好きな人にはおススメだ。

 

石垣島鍾乳洞

ランチのあと向かったのは石垣島鍾乳洞

ライトアップされているところもあり。

トトロみたいな鍾乳石もある。

思っていた以上に広くて見ごたえあり。入場は大人1,100円、ちと高いが楽しめる。

 

FUSAKI BEACH RESORT HOTEL & VILLAS

鍾乳洞のあとは、宿泊予定のFUSAKI BEACH RESORT HOTEL & VILLASへ。いかにもビーチリゾートって感じの施設で、かなり広い敷地。

いかにも沖縄風の赤瓦使用のヴィラ。

敷地が広いのでカートが走っている。

すぐ目の前にビーチがある。

大浴場も完備。

そこそこのいいお値段の宿泊料の施設なのだが、平日にもかかわらずすごい数のお客さんでびっくり。Go to トラベルの効果なのか?

 

ひとし 本店

この日の夕食はひとし 本店でいただいた。かなり人気のまぐろ専門居酒屋さん。

お刺身盛合せ3名盛りはこのボリューム。

島らっきょの天ぷらがけっこうイケる。

本鮪卵のみぞれ煮も酒のアテにぴったり。

なんだったか憶えていないが、これもお酒がすすむ。

まぐろの回鍋肉なんてメニュもある。これもイケる。

いくらのお寿司

沖縄では定番のゴーヤチャンプル

ほかにもいろいろいただいたはずだが写真撮り忘れ。絶賛するほどではないが、まずまずおいしくて悪くない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする