Imaippo,gooブログ再開しました!

散策しながら景色や草木を楽しむ

散策路から

2024-01-07 06:15:35 | 日記
今日は七くさ、七くさがゆを食べる方もいるでしょうね
わが家は食べません、私が嫌いですから(笑)、


今日は何の日
1/7     七種,七種粥
春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、
万病を除くおまじないとして食べる。
七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、
当日の朝に粥に入れる。呪術的な意味ばかりでなく、
おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな
栄養素を補うという効能がある。


千円札の日
1950年のこの日、1946年の新円切替後初の千円紙幣が発行された。
肖像画は聖徳太子であった。初の千円札は1945年8月に流通開始した
日本武尊の肖像のものであったが新円切替により1946年に失効していた。
聖徳太子の千円札は、1965年に伊藤博文の千円札が発行されるまで
15年に渡り使用された。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする