goo blog サービス終了のお知らせ 

たまごの自動販売機

2010-09-25 20:41:03 | Weblog
初めて卵の自動販売機を見たのは、
三重の彼女のところへ、ケチって、下道をとおっていっていたときに見かけたことでした。

え????
卵の自動販売機?
割れるし。
いつのかわからんし??

とちょっと不信な目で見てました。

その卵の自動販売機を地元でも発見しました。

武豊町の知多エッグという養鶏場にありました~~



小さめのたまごだけど、
8個~9個入りで100円。

新鮮だということがわかってるし、
どこでとれた卵かわかってるから、
結構お客さんが来てたりします。



他にも規定内に入らない卵(双子ちゃんとか初産みたまごとか)を売っているとこもあります。
こっちは、自動販売機じゃなくて、お店だけど。。

そっちはまた紹介します。

今日の夜は、
明日の夜のために、
豚バラの角煮を作りました。

買ったばかりの卵をゆでて、皮をむいて、豚バラと一緒に煮て、
うずらの卵と、
丸を半分にきっただけのたまねぎを入れて。

鍋は、最近めっきりはまっている圧力鍋です。

味付けは、
いつもの適当な感じ。
角煮なので、ちょっと甘めがいいかな~と
みりんとオリゴ糖をおおめに加えてみました。

今日でも結構おいしかったけど、
明日にはもっとおいしくなってるはず。

たのしみだ~~