goo

宮城の歴史

2021-06-28 08:34:41 | 日記

昨日は東北歴史博物館に行った後
今野家住宅(宮城県指定有形文化財)を見学した睦月。


宮城県石巻市北上町から移築した建物
今野家は江戸時代に村の責任者である肝入を代々
務めていました。


これはベンジョかな?

ベンジョには便器が2つあり、1つは当主専用なのだ
そうです。




お面のようなものがありますが、釜神様です。
睦月が癇癪を起こして泣いた時の顔はこんな感じでしたねぇ(^^;)
実家にあった釜神様とは雰囲気が違うようです。


かまどで炊くご飯は美味しいですが、女性は大変。
芯が残ったご飯が炊けたりしたら
「めっこになった!(めっこごはん→北海道・東北地方の方言)」
と叱られたのですからね・・・

炊飯器が家庭に普及するようになるなんて、当時の女性は
考えもしなかったでしょう。

今日は家の前の電柱(NT〇)の交換工事の為、夕方まで
車の出し入れができません。
洗濯物も外干ししない方がいいみたいです・・・
goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする