
まあとりあえず1週間はまだ経過していないんだけど
世界は変われど、やり方ってのは相変わらず前回と一緒なんだな
所詮一度通った道程簡単なものはないというかなんというか
序盤の支援がでかかったお陰で、最初の目標地点の100にもうすぐ届きそうですね
ファンの皆さんご支援いつもありがとうございます
まだ初めの段階なのでよくわかりませんが、ハッキリ言えることがある
この世界の攻略サイトというものが中々存在しないということ
いちおブラジル見て参考させてもらってるけど、わかりにくすぎww
なので攻略ってほどではないけど、どのような経緯で頑張るしかないのかを
また私なりにまとめていこうと思います
社会人なりに参考書などを活用して、今回はどのようなビジネスを・・・?
いえ、最初にまず言っておきますが
今回はMMをゲームとしてプレイします
え?ミックスマスターってゲームじゃないん?っていう疑問おありでしょうが
人によってはミックスマスターはゲームではなくビジネスです
以前私はMMに勤めていました・・・が、しかし今回は単なる遊びです
なので、GP回収しまくったり、とんでもないコアをゲットするとかはまずないんで
それだけは最初に言っておきます
そしてもう一つ言っておきたいのが、今回の世界は無課金では少し難しいかもしれません
それについては後日詳しく伝えていきたいですね
というのも、まず課金装備はないのと、がらっちゃがないということですね
完全運要素はミックスとコアドロップの点と言ったところでしょうか
そこが今回良心的なところだなーっと感じました
まあゲームと言いつつもやはり私のビジネスを期待しているファンも多いと思うんで
以前ほどのものは提供できないにしても、それなりに私も楽しみたいので、課金していこうと思います
まあ課金するにしても以前の10分の1ぐらいに収めておきますねわら
理由としてはプレチケが良心的ですね、30日1000円は正直安いと思います
以前の価格覚えてます?3日で600円、まあ途中30日とかもあったけど1800円とかやったっけ
あと祝SUPね、5個で2,400円は安い!最も多くのプレイヤーを悩ませたこの商品
当時の紫電価格でいくと1個で7,000円はくだらないですね
がらっちゃ1等商品、EXヒルマン監督が当時猛威を振るわせていましたねwww
それでまあ、攻略サイトがないから仕方ないのでブログやツイッターなど読み漁ってみたところ
それなりにこの世界の状態がなんとなくわかってきました
ミックスマスターJP、この世界は・・・「既にデフレが起きている」
当事者の話を聞くと、2月のGPバグや経験値バグで多くの人がゲームから去ったとか?
それによって需要を供給が上回り、GPの出回りが少ないと言ったところでしょうかね
マッドテイルとか30万GPで販売されてるけど、そんな簡単に落ちるものでもないと思いました
価値はないにしても、初心者とかからしたらやはりまめつのとかは欲しいものですね
まあ今後は相場やMAP状態などをお伝えしていきたいところですが
私のやるべきことはもう決まりましたんで、後はそれを実行するのみ
物事は目標を立ててから、行動を起こし、その道中何が足りないかなどをしっかりと検証する
世間では「PDCA」と呼んでいるのかね、MMでも当然それは学べるぞ
関係ない話だが、最近ラノベで「盾の勇者の成り上がり」ってアニメがあるんだけど
盾という不利な状況から商売などを行ってどんどん強くなっていくストーリー
一体誰の考えを元にこのアニメ放送されうようになったんってこと
そういうアニメも参照にしながらやっていくと、きっとMMの世界でも現実世界でも
君は強くなれる!MMにのめり込むのもいいが、それをどう現実世界に生かすのか
遊びながら学べるような感じで今回は執筆していきたいと思いますので
ご興味ある方はどうぞ!

とりあえず40と60でプレチケやプレミアムアップもらえるらしい
これらを活用し、滅びの世界へGO


数時間殴ってたら落ちたんやけど、これ価値あるんけ?
いまいちまだ相場はつかめないんだがなあ

リーンカ遺跡にて・・・
まさかのRITA狩りができない状態にwwww
この遺跡何の価値があるんだよ

まあとりあえずマサオキも頑張ってるようです
100レベル到達できたら戦略について語っていきましょう
視聴率も177IPと好調ですが、まず200IPいけるのかどうかですね
世界は変われど、やり方ってのは相変わらず前回と一緒なんだな
所詮一度通った道程簡単なものはないというかなんというか
序盤の支援がでかかったお陰で、最初の目標地点の100にもうすぐ届きそうですね
ファンの皆さんご支援いつもありがとうございます

まだ初めの段階なのでよくわかりませんが、ハッキリ言えることがある
この世界の攻略サイトというものが中々存在しないということ
いちおブラジル見て参考させてもらってるけど、わかりにくすぎww
なので攻略ってほどではないけど、どのような経緯で頑張るしかないのかを
また私なりにまとめていこうと思います
社会人なりに参考書などを活用して、今回はどのようなビジネスを・・・?
いえ、最初にまず言っておきますが
今回はMMをゲームとしてプレイします
え?ミックスマスターってゲームじゃないん?っていう疑問おありでしょうが
人によってはミックスマスターはゲームではなくビジネスです
以前私はMMに勤めていました・・・が、しかし今回は単なる遊びです
なので、GP回収しまくったり、とんでもないコアをゲットするとかはまずないんで
それだけは最初に言っておきます
そしてもう一つ言っておきたいのが、今回の世界は無課金では少し難しいかもしれません
それについては後日詳しく伝えていきたいですね
というのも、まず課金装備はないのと、がらっちゃがないということですね
完全運要素はミックスとコアドロップの点と言ったところでしょうか
そこが今回良心的なところだなーっと感じました
まあゲームと言いつつもやはり私のビジネスを期待しているファンも多いと思うんで
以前ほどのものは提供できないにしても、それなりに私も楽しみたいので、課金していこうと思います
まあ課金するにしても以前の10分の1ぐらいに収めておきますねわら
理由としてはプレチケが良心的ですね、30日1000円は正直安いと思います
以前の価格覚えてます?3日で600円、まあ途中30日とかもあったけど1800円とかやったっけ
あと祝SUPね、5個で2,400円は安い!最も多くのプレイヤーを悩ませたこの商品
当時の紫電価格でいくと1個で7,000円はくだらないですね
がらっちゃ1等商品、EXヒルマン監督が当時猛威を振るわせていましたねwww
それでまあ、攻略サイトがないから仕方ないのでブログやツイッターなど読み漁ってみたところ
それなりにこの世界の状態がなんとなくわかってきました
ミックスマスターJP、この世界は・・・「既にデフレが起きている」
当事者の話を聞くと、2月のGPバグや経験値バグで多くの人がゲームから去ったとか?
それによって需要を供給が上回り、GPの出回りが少ないと言ったところでしょうかね
マッドテイルとか30万GPで販売されてるけど、そんな簡単に落ちるものでもないと思いました
価値はないにしても、初心者とかからしたらやはりまめつのとかは欲しいものですね
まあ今後は相場やMAP状態などをお伝えしていきたいところですが
私のやるべきことはもう決まりましたんで、後はそれを実行するのみ
物事は目標を立ててから、行動を起こし、その道中何が足りないかなどをしっかりと検証する
世間では「PDCA」と呼んでいるのかね、MMでも当然それは学べるぞ
関係ない話だが、最近ラノベで「盾の勇者の成り上がり」ってアニメがあるんだけど
盾という不利な状況から商売などを行ってどんどん強くなっていくストーリー
一体誰の考えを元にこのアニメ放送されうようになったんってこと
そういうアニメも参照にしながらやっていくと、きっとMMの世界でも現実世界でも
君は強くなれる!MMにのめり込むのもいいが、それをどう現実世界に生かすのか
遊びながら学べるような感じで今回は執筆していきたいと思いますので
ご興味ある方はどうぞ!

とりあえず40と60でプレチケやプレミアムアップもらえるらしい
これらを活用し、滅びの世界へGO


数時間殴ってたら落ちたんやけど、これ価値あるんけ?
いまいちまだ相場はつかめないんだがなあ

リーンカ遺跡にて・・・
まさかのRITA狩りができない状態にwwww
この遺跡何の価値があるんだよ

まあとりあえずマサオキも頑張ってるようです
100レベル到達できたら戦略について語っていきましょう
視聴率も177IPと好調ですが、まず200IPいけるのかどうかですね
