飼猫タマのニャン生

飼猫タマ(雑種 雄)の或る日

あの場所へ、、、、、

2018-09-17 16:35:16 | 5月6日を忘れニャい
(青春18切符とネットカフェの旅)


僕は「あの場所」へ行きましたニャ、、、、、

真ん中の緑の屋根の建物ですニャ。


ここは福岡猫虐待事件の現場ですニャー。


ニャぜ、こんニャにピンポイントで分かったというと、
ネット上で犯人の個人情報が多く流出したから
ニャンですニャ。


以前の記事で、
この事件は、2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)で公開したことで、騒ぎが大きくニャりましたニャ。

この時、不特定多数の人に見られ、犯人がどのようニャ人物が調べられ、ネットに多く公開され、拡散されたんですニャ。



当時2002年は、まだあまりインターネットが個人間に普及しておらず、利用している人が少ニャかったにもかかわらず、

個人情報がピタリと特定されてしまったことが、日本の世間に大きニャ衝撃を与えましたニャ。

そのため、当時のメディアの多くは「インターネットの拡散の恐ろしさ」を焦点に置いた報道が多く、

この事件が別名「インターネット猫虐待事件」と呼ばれているのは、そのためですニャ。




そして犯人は、「猫は近くの川に捨てた」と供述していて、現場の近くには大きニャ川が流れていますニャ、、、、、





2002年と比べて、スマホ・SNSの普及により、日本はもちろん世界中のほぼ全員がインターネットを扱うようにニャった現在、

何かしらの事件が起きると、ネット上では、その犯人の個人情報を特定して、誹謗中傷を行ったりする人がいますニャ。


憎い犯人に何らかの処罰を与えたい気持ちは分かりますが、それを行っても何も意味もニャいどころか、

犯人を有利にしてしまう可能性もありますニャ。



実際、この犯人は個人情報が不特定多数によって公開されたことなどにより、
すでに社会的制裁を受けたとして、減刑措置がとられましたニャ。









この事件が、何年たっても、忘れられニャいように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この旅行の原点? | トップ | 山本正之 & くるねこ大和 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

5月6日を忘れニャい」カテゴリの最新記事