goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち。

愛するわんこ達と過ごす笑ったり泣いたり怒ったりの日々を
私らしく『ぼちぼち。』と綴っていきたいと思っています。

ゆっくりしちゃお!

2007-05-16 23:58:12 | 日々のこと。
今日と明日、お休みになった。

毎月毎月みわんこ。の勤務時間が規定を超過し続けているので
締め日前に休んで少しでも超過している時間を減らそうとね。

急に休めるとうれしいのだが何をして良いのやら。
ま、だらりとしつつ時福の為に使おうかね。

美味しいフルーツを買ってフルーツミルクゼリーを作ってあげよかな?
今度こそふわふわのパンケーキを作ってあげよかな?
うふふ。

で。
今日はまたまたヤギミルクゼリー。
簡単だし、美味しいみたいだし、お腹が膨れるからダイエットにも良いし(!?)
みわんこ。家の定番にしようっと♪

で、明日は黒ゴマや粟や黒米などが入った穀物パンケーキを作る予定~♪

今日は一日中時福と遊びまくった。
追いかけっことか、かぶりつきっことか、宝探しとか、綱引き。
あ、宝探しは靴下ボールをお布団の山に隠して探すって遊びで
綱引きはみわんこ。の履かないタイツをかた結びにして引っ張り合う遊び。
そいでもってかぶりつきっこなんてそのまんまで
時福もみわんこ。もヨダレまみれになったのだった・・・

疲れたけど【遊んだぁ!】って感じ
時福も遊び疲れでグッタリしてる(笑)

明日は何して遊ぼうかな?
あ、時福のワンコパスタもそろそろ買いにも行かなきゃだった。
最近だるいから整体にも行きたいんだよなぁ。

ゆっくりするつもりがなんだかんだでやる事出てくるね(笑)

とにかく明日も一生懸命にぼちぼち生きよう。
大好きな時福たちと一緒にね。

命あるものとして。

2007-05-15 23:59:10 | きもち。
今日のニュースをネットで読んでいた中で
【17歳の長男が母親を殺害し、頭部を鞄に入れて持ち、警察署に自首】
とあった。

息が詰まりそうな胸の痛む事件だ。
しかもその日は母親の誕生日だったそうだ。

何故だろう。
命を奪う必要は本当に有るのだろうか?
他に道は、答えは無いのだろうか・・・?

人の首は簡単なようできっと切断するのは大変だと思う。
とても良く切れる刃物があっても、野菜を切るのとは全く訳は違うのだ。
ましてや自分を生み、育ててくれた母親の首であるというのに・・・。

今までは他人事だった事件がすぐ傍で起きるような身近なものになってしまった。
悲しい事に『ああ、又か・・・』という言葉をしょっちゅう口にするようになってしまった。

確かにその一線を越える人にも色んな事情や思いがあったかもしれない。
今まではそういう風に見えなかったから『突然、豹変した』と周りから言われても
その人の中ではゆっくりと、でも確実に日々積み重なっていった複雑な思いもあるのかもしれない。
前々から考えていた事ならば、言葉に出して伝えていないだけで本人には全く【突然】ではないのだ。

その深さや暗さは到底、他の人には理解出来ないものだろう。

ただ、行動に起こさないだけで。
みんな、紙一重で持っている気持ちなのかもしれない。

でも。
どうして何も生み出さない答えの方を選んでしまうんだろう。
楽になれるわけでも、幸せになれるわけでも無いのに。
ニンゲンは難しく、ややこしく物事を考え過ぎてしまうんだね。
そして、一番無意味なカタチを【答え】にしましまう。


わんこやにゃんこ、動物達や植物達のように
正直に自然にありのままで生きられなくなってしまったんだね。
便利なものが増えたのに、本当の気持ちを伝えるには
そして自分らしく生きるにはとっても不便な世界になったのかな?

悲しいなぁ。せつないなぁ。
そういう人達の理解をしてあげられない事も悲しく寂しい事だ。
みわんこ。だってこういう風に言ってても
これからの人生の中で、どういう気持ちの積み重ねがあるかもまだ分からない。
次のニュースに出てくる当事者なのかもしれないのだ。。。

かなり滅入ってしまった。。。
やりきれない思いのまま、次のニュースをクリックした時の事。


こんなニュースだった。
【涙の秘話、子犬が救った子猫の命―山東省青島市 】
中国での出来事。
ワンコの雪ちゃんが捨てられた子猫を育てるお話。
雪ちゃんはまだ1歳で子供も産んでいない子なのに、お乳を子猫たちに飲ませていたのだ。
子猫たちを守るため、助けるため、そして何より愛情をもってして出来たこと。

種は違っても血は繋がっていなくとも相手の命を知り、感じ、認め、向き合う。

同じ動物としてニンゲンはどうなんだろう。
尊い命を奪う事を覚えてしまった。
裏切り、傷付ける事を覚えてしまった。
そしてそれらの行為は簡単に出来るという事を知ってしまった。

ニンゲンは他の動物よりも本当に優れているのだろうか?
とてもそうとは思えない。

悲しいなぁ。苦しいなぁ。辛いなぁ。
どうして?が沢山溢れてくる。

今もどこかに居る色んな思い持つ人達。
その暗闇の中で
あなたの右手は何を掴んでいるの?左手は何に繋がっているの?
そして瞳には何が映っているのだろう?

みわんこ。は命あるものとして、一体、何が出来るのだろう・・・?

まんぷく、まんぞく。

2007-05-14 23:36:34 | 日々のこと。
みわんこ。家、昨日はお好み焼きをしました~♪

本当はね、潮干狩りに行った日にダンナと一緒に
『お好み焼きが食べたいなぁ』と話していて、地元に着いて
お好み焼き屋さんへ直行したのですが・・・。

潰れて無くなってた

だからお腹ペコペコでとっても食べたかったので凄くガッカリだった。
(潮干狩りの日は二人とも朝から水分しか取ってなかったのだった・・・
行きはテンション高くて、そして潮干狩りに集中してたのでその事に後で気付いた・・・。)

だから今日は晩御飯何しようか?って話になった時は迷わず
お好み焼きぃっっっ!!
となったのだった(笑)


で、いそいそと買い物に出かけたみわんこ。・・・。
まず行ったのはスーパーの食料品売り場でなく・・・服屋さん(笑)
夏に丁度いいオネーサンっぽい洒落た黒のカットソーと
レース編み?5部袖のロングカーディガン。これもオネーサンぽくて洒落てる。
安売りしてたから2枚、買っちゃった
えへへ、ご褒美、ご褒美・・・
その後に食料品売り場でお好み焼きの材料や時福のマンマに使うお肉や
みわんこ。の明日のオヤツを購入。

そして帰り道にある100円ショップでプランターとガーデニング用の土を購入。
もうちょっとグリーンやお花を増やす予定。


で、満足して家に帰って早速お好み焼き作り。
豚肉やキャベツや卵やとろろ芋やネギや紅生姜や天カス。。。
スジコンの煮込みも買ってきたのでそれも使っていざ!お好み焼きを作ろう!

その1~、器に材料たちを纏めて入れる。
その2~、お肉を焼く(生地を焼く時に生肉を乗せても可)
その3~、器に焼いたお肉を入れて混ぜまくる。
その4~、熱した鉄板で焼く。

ううう、だんだんと美味しそうなニオイがしてきたワン♪

その5~、裏面も焦がさないように焼く。
その6~、カラシマヨネーズやソース、花かつおに青のりをかけて出来上がり!!
その7~、食べる。(次のお好み焼きを焼き始めるのも忘れずに)

アツアツ、ウマウマ~♪

大満足~☆お腹いっぱいになったよ


でもホットプレートより鉄板でガッツリ勢い良く焼く方が本当は好き。
焼き係に徹してもいいくらい(笑)

で、今日の朝はほんのり残るお好み焼き臭とダウニーの爽やかなニオイと
BOUNCEの乾燥機ソフナーシートを部屋の芳香剤に使っているのだが
そのニオイの混ざった香りで目覚めたよ(笑)

あ。
今日の時福のオヤツ。
本当はササミのジャーキーでも作りたかったんだけど
午後からみわんこ。ってばほんのり体調崩してしまったので、
昨日作ったミルク味のカップケーキの残りとヤギミルクゼリーの人参ソースかけ。

ヤギミルクの甘くて優しい匂いとモチモチした感触。
そこに人参ソースを作ってかけました。

もちろん、時福さん完食
普段はなかなか作れないかもしれないけれど、簡単なオヤツでも
身体にいいものを混ぜたりして作ってあげたいと思いました。

時福孝行しなきゃね。
いつも心を満腹な状態に癒してくれてるから・・・。

明日は仕事。
また、頑張らねば。
ただ、残業が規定時間よりオーバーしている調整もしなきゃいけないんだよなぁ・・・。
休みでも取るかなぁ?

とりあえず、今日はこの辺で~。
今からみんなのHPやブログ巡りしようっと♪




まざーずでい。

2007-05-13 23:55:14 | 日々のこと。
今日は母の日。
全ての母上様たちに感謝します。

だってね。
ニンゲンもわんこもにゃんこも色んな出会いがあるのは
産んでくれた母上様が居るからであってね。
みわんこ。もそりゃー、辛い事悲しい事いっぱいあったしこれからもあるだろうけど
それ以上に楽しい事や嬉しい事が、ある。
生まれてよかったって思っているし、幸せだとも思う。
だから全ての母上様に、ありがとう。
あ、だったら父上様にも感謝しなければですよ・・・ね
ま、まぁそれは来月に改めて感謝する事にして・・・。

今年のマザーズディの贈り物は・・・
みわんこ。実家の母上&ばあちゃん宛には・・・
楽天の元青果さんで色々詰め合わせをしてもらいました。

山形庄内の『新鮮野菜数種』、茹で時間5秒(!!)の庄内米で作った『こめきり』という麺、
『おとめ心いちご』、おせんべいの中に小さなおもちゃが入っている『からからせんべい』。
これにおまけとしてめだかのお米(水田にめだかが放し飼いになっている美味しいお水のお米)
と香ばしい手煎り麦茶が付いています♪

母上は大変喜んでおりました。よかったよかった。
で、ダンナの方の母上には・・・。
毎回両方の母上には同じものを贈っていたのですが、今回はダンナの母上が
病気の治療でちょくちょく病院に行ったりして家を留守にする事があるので
食べ物はやめてぱっと明るい可愛いお花にしました。
大好きなお花やさんのアミティさんでバルーンフラワーアレンジメントを注文しました。
値段もお手ごろです♪

喜んでくれるといいなぁ。。。

両方の母上と電話でも話をしました。
なかなか逢えない母上たち。。。
逢いたい気持ちでいっぱい。

でもいつも心の中で思っています。
『大好きなお母さん、いつも本当にありがとう。』


今日は時福孝行も。
晩御飯に牛肉たっぷりの野菜の煮込みを作りました。(いつもと大して変わらないけど・・・)
そいでもって昨日みわんこ。自身で決めてた時福のオヤツも作ったよ。
ミルクのカップケーキとヤギミルクゼリー。
でぇ。。。
カップケーキはレンジで出来る簡単なのを作ったんだけど。。。
加熱しすぎてフワフワ・・・ではなくサクサクになってしまった
しかもゼリーの方はまだ固まってない・・・
なのでぇ・・・。
オヤツメニューは
ミルクのカップスコーン(という事にしました・・・)。
で、ゼリーは明日に持ち越し。

す、すまんな・・・時福よ・・・
でも、カップケーキもどきはミルクの味がして美味しかった。
時福も夢中。だから写真もブレブレ(笑)


よ、喜んでもらえてよかった・・・。
二人とも台所でおかわり待ちをしていたがマンマを食べた後だったので
残りは明日におあずけにしました。

明日もお休み。
明日こそは時福に美味しいヤギミルクゼリーを食べさせてやらねばっっ!!
待ってろよ!時福っっ

がんばるさたでー。

2007-05-12 23:59:50 | 日々のこと。
今日は仕事だったよ~ん。

そいでもってやっぱり色々大変だったなぁ。
ま、みわんこ。部署は忙しくていつもバタバタしているから
普段でも色々大変なのに主要メンバーが少ないとくりゃ、やっぱ・・・大変だよね

でも、どうにかこうにか状況を立て直すと達成感があるね
自分の力でやったんだ!ってね。

みわんこ。ってば単純だから、
何かモンダイが出てくるとガウガウ叫んで暴れて
そして解決したり答えが見えるとゴキゲンになる。

だから部署の人達はみんなみわんこ。のお守りが大変だと思うよ。。。
言いたい事ズバズバ言うしね

明日、明後日とみわんこ。はお休みなので
部署の皆さん、安心して仕事してちょーよ!(爆)

さぁて。。。
明日は何しよっかなぁ。
休みの日はたいがい時福と昼頃まではダランダラン過ごすんだけどね。
お洋服でも見に行こうかちら?
それとも又掃除しまくるかな?
DVDでも借りてくっか?
スーパー銭湯でも行くか?

う~ん。迷う。。。

でも、一つだけ、これは絶対にするという事はある。
それは。。。
時福のオヤツを作ること~♪
まずは簡単なヤギミルクのゼリーでしょ、
鶏ミンチがあるからミルクと混ぜて焼いて鶏せんべいもいいね
パンケーキ焼くのもいいしフルーツも買ってきてクレープのようにするのも捨てがたい・・・。

ま、全部してあげればいいんだろうけどね(笑)

さ、明日のオヤツのこと考えて今日は寝るとするか。
でもみわんこ。ってば枕に頭を乗せたら色々考える間も無くすぐに夢の中だからなぁ・・・。
結局ヤギミルクゼリーだけになったりして(苦笑)

もしそうだったとしても怒らないでね・・・時福よ。
なんつって!

とりあえずは疲れたよ・・・。
寝よ。

じゃあみなさま、おやすみなしゃい・・・