ボリショイ劇場 & シドニ-オペラハウス観劇記

元モスクワ、現在シドニ-赴任の元商社マンによるボリショイ劇場やシドニ-オペラハウスなどのバレエ、オペラ観劇記です

ザハロワと仲間たち ガラ 2008年9月13日 アテネ -2-

2008年10月16日 | Weblog

Y特派員の寄稿の続きです。

なおカテコ写真はダンサーの順 向かって左より

ノヴィコワ、サラファーノフ、ルィシキナ、ウヴァロフ、ザハロワ、シュピレフスキー、コバヒーゼ、シムキン、ゴリャチェワ、メルクリエフ

舞台は、背景の照明、映像を変えるだけのシンプルなものでした。ほとんどがボリショイ所属のダンサーでしたが、シムキンが観れたのはかなりのボーナスでした☆

 ザハロワと組んだ所も観たかったですが・・・ バランス的には彼は若干背が低いのかもしれません。

あとは、マリンスキーのサラファーノフとノヴィコワ組みも踊りました。最近はペアを組む事が少なくなったと言われているウヴァロフとも「ドン・キホーテ」の見せ場を踊ってくれたのも嬉しかったです。ウヴァロフの足の調子なども心配でしたが、日本でも全幕をセミオノワと踊った後でしたし、すっかり回復していたのでしょう。相変わらずダイナミックかつ優美な踊りでした。

ザハロワのキトリも、いつになく愛嬌あるように見え、余裕が感じられました。最近のお気に入りなのか、ガラでよくザハロワが踊る「レヴェレーション」、「トリスタンとイゾルデ」、「ブラック」など、どれもシンプルな衣装でザハロワの身体やポーズの美しさが引き立つものでした。美しさを保ちながらも、筋力や瞬発力もかなり備えていて、どこにそのエネルギーを溜め込んでいるのかと思えるほど。

「ブラック」では、「ミドル・デュエット」のようにテンポの速い中でのバランス力も要されていました。コンテンポラリーの演目では絶妙に息の合うメルクリエフが、「トリスタンとイゾルデ」、「ブラック」で今回も相手役を務めました。

ヴェルディーのオペラ歌唱も入った曲にあわせて踊る「ヴォイス」は、黄色系のチュチュで広い舞台でオルゴールの人形のように踊るザハロワが愛らしかったです。

久しぶりに観たルィシキナは、自らの振り付けの「IMPULSE」、そしてウヴァロフとタンゴ調の「Fragments of one's Biography」を踊りました。「IMPULSE」は、インドか東洋を思わせるエキゾチックな衣装&振り付けの演目でしたが、舞台背景は日の丸のようにも見え、不思議と印象的な作品でした。

「Fragments…」では、ウヴァロフは上下黒の衣装に黒の帽子といった演出で、彼の現代的な作品を観る機会はなかなかないので楽しめました。が、タンゴのイメージと彼が結びつかず、少しサラッとしすぎているかなと思えました.

ギリシャの観衆に大受けして、しまいには一人舞台と化してしまったのがシムキンでした・・・ 彼の「ブルジョワ」は一言に凄い! 並外れた身体能力に脱帽です。それだけではなく、茶目っ気もあり、シルエットも綺麗なので文句なしでした。フィナーレでは各ダンサー、ペアによる技の競演があったのですが、「ブルジョワ」ですっかり観客の心をつかんだシムキンは、出てくるだけで大きな拍手・・・そして、それをさらに盛り上げるダイナミックな跳躍や回転技! 何だか、誰が主役のガラなのかわからなくなる終わり方でした。カーテンコールに応じてもうひと回り、技の競演があったのですが、最後までシムキンが場を盛り上げたのでした。

最後はダンサー全員が花束を受け取り、華やかに舞台は終わりました。日本での来年のザハロワ・ガラも、楽しみです!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ども (管理人)
2008-10-21 21:18:27
Nanaさん
いつもながら詳細アドバイスまことにありがとうございます。
Yさんも参考にされていると思います。
返信する
ウヴァーロフのタンゴ (Nana)
2008-10-20 02:50:43
日本で評も出ない、欧州公演レポ、舞台写真有難うございます!

寄稿者さまは欧州在住?
人気者ウヴァーロフさんを気にかけてらっしゃるご様子なので、もし、日本公演ご覧になってなければ、と思ってこちらでのお話をと思ったのですが、カキコ遅すぎて、こちらご覧にならないかもしれませんが。

【8月下旬ドンキ】
8月東京バレエ団「ドンキ」は、多くのバレエファンが見ており、既出ですが。

ウヴァーロフは、ビシーッと鍛え上げられた美しい身体で出てきて、夏休みなのに、呆れ感心する程でした。寄稿者様が気にされていたウヴァーロフさんの足の状態、とかは、もう、客席からは全く気にならず、全てのパやポーズがかっこよく決り、バジルそのものでした。特にジャンプ、カブリオール、マネージュでの脚のラインが空間に伸びてゆく様は、美しくも爽快。

6月の白鳥のジャンプはふわ~っと跳び、バジルのジャンプはシャープでした。コンデションは8月の方が良さそうでした。(白鳥でも心はノリノリで、最終日は途中からご機嫌でしたが。)

【ウヴァーロフのタンゴ】

日本のガラで、以前に「黄金時代」の悪役、ヤーシュカの、ナイトクラブでの「タンゴ」と言うシーンを踊ってます。初日の踊りには納得できませんでしたが、ツアーの最終日の踊りが、良かったです。

この踊りで当たりを取った、タランダの名演を、当方市販ビデオで何度も見てますが、良かった日のウヴァの踊りは、タランダのやってない、腰振って踊る踊り方をしていて、音楽的には私もそういうイメージを持っていたので、凄く感激しました。(ギャングのボスには見えず、虚飾に生きてるホストみたいでしたけど。)

ウヴァーロフの腰振りダンスは、世界一です。絶品です!私は、卒倒しそうにかっこいいウヴァって2度しかみたことないですが、腰振りダンスはその一つ。(これは、ニーナとの無礼講ドンキでも、一度見たことがあります。)もう一つは、ワシリエフ版ドンキ2幕のジプシーダンスで、もう2度とそういうのを見ることはないと思ってます。

でも、ウヴァーロフは、怪我以前に得意だったステップワークは、怪我以降封印かなと言う気がするので、今どんなもんかはわかりませんが。

ダンマガでのインタビューで、ウヴァーロフは怪我については全て語り、「手術はせず、理学療法で治す」と以前言っていたので、当時から自然治癒力でぼちぼち行って、周囲の筋力強化でカバーだなと思ってます。どうも仕事のインターバルを開けたら、調子が戻るような気がします。ハードな演目ばかり踊ってますが。

時に、ザハロワが、マトヴィと白鳥踊った時、マトヴィがジャンプの着地音が大きく、彼女の白鳥パートナーは、相当体力要りそうだと思いました。ウヴァはザハロワと日本で踊る時は、体のつくりががっちりしてる気がするのですが。ザハロワ仕様?

【シムキン】
十年位前、ドミトリー・シムキンの「レ・ブルジョワ」を見た事があり、このシムキンさんは息子さんでしょうか?管理人様の夏休みにお勧めしようと思って失念していた公演に、このシムキンさんが出てました。サラファーノフとかはどうだったのでしょう。日本で見た時は、海賊の衣装が非常に似合ったのですが。

「Fragmennts・・」は、日本の公演では見ないような不思議なタイトルの作品でした。珍しい演目紹介、有難うございました。
返信する
ども (管理人)
2008-10-18 01:42:34
叶さん
激励ありがとうございます。
特派員の皆様はこのような激励がきっとうれしいことと思います。これからも宜しく
返信する
貴重な画像とレポートありがとうございました ()
2008-10-18 00:57:04
管理人様、特派員さま

ギリシャでのガラ公演の様子までこちらのブログで拝読できるとは素晴らしいですね。

どうもありがとうございました。

これからも宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿