南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

今年も最初に出てきたマルムネチョッキリ

2022-03-27 18:34:13 | ゾウムシの仲間

毎年見ているカエデの芽吹きが例年より若干遅いようだが、やっと葉も花も見られるようになってきた。
やはり最初に出てきたのが4mmほどのマルムネチョッキリ。






小さなクモの仲間やツマグロオオヨコバイなどはいたのだが、甲虫は今日初めて。

このマルムネチョッキリ、昨年は3月23日、一昨年は3月22日に出てきたので3月27日は若干遅い。

このカエデは、1か月間くらい花が終わるまで、いろいろと甲虫が集まって来るので楽しみだ。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿