南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

キオビツチバチ

2021-09-29 18:14:46 | ハチ

蜂はどうも苦手と言いながら、眼にとまるのがいるとつい撮ってしまう。

もうほとんどオミナエシの花も終わりに近いが、まだわずかに咲いている。

9月上旬元気に咲いてる頃、キンケハラナガツチバチを撮影したが、この時キオビツチバチもいて撮影した。




黒くて黄色い帯が腹の中ほどにある。

下のメスと上のオスでちょっと帯が違う。

触角の方がもっとはっきり違いがあって、メスは短くオスは長い。

これはメス。





これはオスだが、花粉まみれだった。




キオビツチバチと言うのは黄帯土蜂と言うくらいで、土の中のコガネムシの幼虫に産卵するという。

似たような名前でドロバチと言う仲間がいるが、こちらは泥の巣を作って中に捕まえてきた幼虫の入れて産卵する。

数日前、古い伐採木のところを飛び回っている、キオビツチバチのメスを見かけた。




こんなところで何をしているのだろうと思ったら、飛び立ち今度は地面すれすれに飛び回っていた。

コガネムシの幼虫を臭いで探すというが、産卵するつもりなのか?

なかなか写真を撮れないでいるうちに飛び去ってしまった。 残念!!

まあ、ハチの生態も調べると面白そうだが。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿