先日また、新京成の800形を撮りたいと思って、早起きして撮りに行ってみました。
この日も朝、2編成ともに運用に就いてました。
806-813編成
ちょっと見づらいかもしれませんが、この編成は津田沼寄りのモハ2両のパンタグラフが向き合ってるのが特徴です。

(北習志野にて)

(北習志野にて)

(新鎌ヶ谷にて)
こっちは、810-811編成

(北習志野にて)

(新鎌ヶ谷にて)

(五香にて)
この編成は、この日珍しく終日運用に就いてたようです。
(上記写真すべて2009.5.20撮影)
現在、800形はこの2編成が残っています。
新京成で最も古い車両、年数も経っているのでいつ置き換えられてもおかしくない状況です。撮るなら今のうちかもしれませんNe。。。
動画も撮りましたので、後日アップしたいと思います・・・
この日も朝、2編成ともに運用に就いてました。
806-813編成
ちょっと見づらいかもしれませんが、この編成は津田沼寄りのモハ2両のパンタグラフが向き合ってるのが特徴です。

(北習志野にて)

(北習志野にて)

(新鎌ヶ谷にて)
こっちは、810-811編成

(北習志野にて)

(新鎌ヶ谷にて)

(五香にて)
この編成は、この日珍しく終日運用に就いてたようです。
(上記写真すべて2009.5.20撮影)
現在、800形はこの2編成が残っています。
新京成で最も古い車両、年数も経っているのでいつ置き換えられてもおかしくない状況です。撮るなら今のうちかもしれませんNe。。。
動画も撮りましたので、後日アップしたいと思います・・・