柚子の香

埼玉県毛呂山町立毛呂山中学校のブログです。
学校の日々の様子をお伝えします。

ペンキ塗り!

2007-03-28 22:56:52 | Weblog



春休みに入ってから、校舎内のあちらこちらでペンキ塗りがはじまりました。
毎年恒例の行事となりつつあるペンキ塗り
業者にお願いするのではなく、学年職員が分担して作業をしています

長~い廊下や教室の壁・・・面積にしてどれくらいあるのでしょうか?
正直言って、とても大変です
でもでも、新しい学年を、できる限り美しい環境でスタートしたい・・・そんなおもいで職員は一生懸命作業をしています

在校生のみなさん、綺麗になった壁を、いつまでも美しく保ってください
新入生のみなさん、気合いを入れて塗ります・・・入学を楽しみにしていてください


さてさて、修了式の2年生代表のことばを掲載します

三学期を振り返って・・・
三学期は、二年生にとって中学校生活でも特に大きなイベントでもある修学旅行があったり、一年間のまとめの学期でもありました。
修学旅行では、京都・奈良の美しい町並みを見学したり、歴史あるお寺に行ったりと、すごくいい経験になりました。
また、一学期からずっと続けている5分前行動をはじめ、小学校の修学旅行とは違い、自分たちで決めた寺社に行き、前もって予約したお店で八つ橋作りの体験や取材など、人に指示されて動くのではなく、自分たちで考え行動を取ると言うことを実践してみて、正直最初はとまどいもあったけれど、しっかりできてよかったと思います。
修学旅行以外でも、二学期に比べ生活面は少しずつ落ち着いてきたと思います。
来年度から私たち二年生は三年生になります。
最高学年としての自覚を持ち、一、二年生の良いお手本となるよう心がけて行きたいと思います。




平成18年度修了式!

2007-03-26 13:42:02 | Weblog



平成18年度の課程が今日で修了しました。
最後の修了式では、またまた大勢の人が表彰を受けました

今年一年を振り返ってみると、本当に表彰状が多かったと思います。
一度も表彰状をもらっていない人もいるでしょう。
しかし、これだけ多くの人がもらうと言うことは、もらっていない人も、もらった人と同等の頑張りをしていたと言うことだと思います
一部の人が頑張っても賞状はもらえません。
多くの人が頑張るから、その中の代表が賞状を手に出来るのです。

私は、いつも表彰される人の姿を見ていますが、表彰されないけれど同じように頑張っている多くの人も見ています。
それは、私だけではなく、学校の職員全てがそうだと思いますが・・・

ですから、結果として一部の生徒がもらっている表彰状でも、みなさんがもらっているような気になっていつも嬉しく感じています。
本当におめでとうございます。
これからも、みなさん頑張りましょうね。期待していますよ

さて、修了式で学年代表が話をしました。
今日から3日間、連載で紹介しま~す。

今日は1年生代表の言葉です。素晴らしい発表でした

 私たちが入学してもうすぐ一年が経とうとしています。入学当初は皆、期待と不安で一杯だったのではないでしょうか。
 部活動を決めた頃、初めて校外学習に出かけました。臥龍祭、体育祭、合唱コンクールでは、クラスが一つになって協力して取り組むことが出来ました。
 三学期は、一,二学期と比べ、あっと言う間に過ぎてしまいましたが、落ち着かない行動をとってしまった人が多いという反省の多かった二学期と比べ、三学期は落ち着いた様子が見られたので良かったです。
 三送会では、「感謝の気持ちを伝えよう」というスローガンのもと、「栄光の架け橋」を合唱しました。本番では皆、三年生から学んだ様々なことを思い出しながら、感謝の気持ちを込めて歌うことができました。
 三年生が卒業された今思うことは、四月に新入生が入学してきたら、二年生の先輩方と協力して、卒業生の先輩方のように、優しく接してあげられるようにしたいです。
 二年生に進級したら、一年生で学んだ事を活かし、一人一人が自覚を持って協力し、学校生活を送るようにしましょう。また、「初心忘るべからず」という言葉のように、最初の気持ちを忘れずに頑張りましょう。

明日は、二年生代表の言葉を掲載する予定です。お楽しみに

さてさて、一年間を振り返ってみていかがでしたか?
私は・・・う~んダメなことが多かったかなぁ
唯一ブログを継続できたことが○でしょうか・・・。
四月からも・・・という決心をして、今日のブログを終わります。


3月24日(日)現在のアクセス数が60428となりました
    ついに6万ヒットです!ありがとうございま~す


 


学年末大掃除!

2007-03-23 19:00:04 | Weblog



1年間の垢を全て落とす。
クレンザーでゴシゴシ、ぞうきんでゴシゴシ、ガムテープでぺたぺた・・・。
年度末の大掃除、どの清掃場所でもみなさん張り切って掃除をしてくれました。

そんな今日の写真は・・・大掃除の様子・・・ではなくて、大掃除後の、整美委員の活動の一コマです。
整美委員会のみなさんは、一端下校し再登校してから校内の廊下や階段のワックスがけをしてくれました

広~い学校の中を、本当に綺麗にワックスがけしてくれました
お陰様で、廊下はピカピカ
これで来年度に気持ちよく引き継げます。
整美委員のみなさん、ありがとうございました、そして、お疲れ様でした


さてさて、あと一日で平成18年度は終わります。
光陰矢のごとし・・・一年間は本当に早かったですね。
卒業生もみなさんは今頃どうしているのでしょうか・・・?
職員は、通知票などの成績処理や来年度の学級編成に追われています

もう平成19年度は、すぐそこに来ています。
今にも咲きそうな桜のつぼみを眺めつつ・・・仕事に追われる取材班でした


2年生球技大会!

2007-03-22 23:06:27 | Weblog


今年度最後の学校行事!2年生の球技大会がありました。
種目は、男子がサッカーとバスケットボール
女子がドッジボールとバスケットボール

サッカーはグラウンドで、バスケットボールは第2体育館。
ドッジボールは第1体育館で行われました

どの試合も、楽しそうでしたよ
そんな中での第1の注目は、女子のドッジボール
強烈なボールを投げる人がいて・・・
それはそれはビューンと音がして、バシッと体に当たっていました。
当たった人は顔をしかめて痛そうでした
かろうじてボールを避けると、そのボールが直接壁に当たり、
その音が「ドスーン」と響き渡る。
いやはや男の私でも、取れないかも?いや取れませんよ。
迫力満点のドッジボールでした

第2の注目は、男子のバスケットボール。
実はこの学年に男子のバスケットボール部員は一人もいません
そんな訳で、素人対素人の対決かと思いきや・・・
いるいる上手な人が。軽やかにドリブル!さりげなく3ポイントシュート
いや~驚きましたよ。
さすがに2年生にもなると、何でもできるようになるんですね。
素人でもあれだけできるとは・・・格好良かったなぁ


さてさて明日は大掃除。いよいよ学年の締めくくりです。
自分たちが1年間お世話になった教室を綺麗にしてくださいね
そうそう、私物もしっかり持ち帰ってくださいよ

それでは


1年生球技大会!

2007-03-20 17:33:36 | Weblog



1年生の球技大会がありました。
種目は、男子がドッジボール、女子がバレーボール

男子は、1クラスを2チームに分け、1試合10分の勝負
白熱した試合が続きましたが、中には見事に作戦を立て、10分を待たずに全員を負かしてしまったチームもありました
1年生の最後の行事にふさわしい熱戦でした

女子は、1クラスを3チームに分け、8分間の3セットマッチ
1セット毎にチームが入れ替わり戦います。まさに総力戦です。

こちらはバレーボール部員が多くいるチームが有利だったか
いやいや、総力戦なだけにチームワークが決め手だったようです
まるで全日本チームの応援のように、拍手と声を合わせて応援するクラスもありました
これまた最後の球技大会にふさわしい一生懸命な雰囲気でした。


さて、1年生のみなさんは、もうすぐ2年生・・・
4月には、先輩と呼ばれるようになります
上級生として、下級生に何か教えることができますか?
今日の球技大会で、実行委員として頑張った人・・・これからも頑張ってください。
まだまだ、頑張りが足りないと思っている人・・・今からでも遅くありません、頑張ってみましょう!
そして、頑張っている姿を新入生に見せてくださいね


さてさて、明後日は2年生の球技大会です
2年生のみなさん、熱くなってください

さてさてさて、給食最終日でした。
給食センターの職員のみなさん、お疲れ様でした。
4月から、またまた美味しい給食をお願いします



女子卓球・関東中学校選抜大会優勝!

2007-03-19 21:03:57 | Weblog



卓球の関東中学校選抜大会が、栃木総合体育館で行われました。
関東各県の上位が集まって、男女の団体戦が繰り広げられました。

毛呂山中女子卓球部は、新人戦優勝チームとして選抜大会に参加。
48チームの予選からはじまった大会の頂点に見事立ちました

決勝戦は2対2の5番勝負
最後のシングルスは、8対8もつれ込んで・・・
しかし、ここから3本連取優勝が決まりました

普通こんな競り合いの場面では、選手は緊張するのですが・・・
試合後、「全く緊張しませんでした。」と、顧問に答えたそうです。
いや~すごい度胸です。すごい自信ですね
この一本のために、決勝戦の大切な場面で一本取るために、日々1000本、2000本と打ち込んできた成果が出たのでしょう。
努力は決して裏切らないいやはや本当に素晴らしい活躍でした

この大会は第14回目の大会だったそうですが、埼玉県勢が優勝したのは何と初めてだったそうです。
埼玉代表の初栄冠を勝ち取った毛呂山中女子卓球部に拍手ですね

県新人戦から破竹の勢いが続きます
この勢いがどこまで続くでしょうか
女子卓球部は、このあと北海道で行われる全国選抜へ出場します。
益々楽しみになって来ましたね


さて、明日は1年生球技大会です。学年最後の学校行事です。
それから、今学期最後の給食でもあります。
今日の手巻き寿司も美味しかったけど、明日の給食も楽しみです




百人一首大会

2007-03-16 21:04:54 | Weblog

 今日は晴れ!!


 昨日は卒業式    その後・・・・・

 卒業生のみんなは、今日はどうしていますか。???? 

 昨日はめをはずしすぎて、今日は寝坊なんて人はいませんか ・・・・

 学校の中では
 廊下を見ると ・・・  
 昨日まで、活気あふれる話し声が聞こえていたのがうそのよう
 に3年生の教室は静まりかえっています。

  さて今日の毛呂中はというと、
   第二体育館で2年生の百人一首大会が開かれました。

    読み手は なんと ・・・・ 校長先生 ・・・・   
 
   はじめは、なかなか本気になれない生徒も、中盤から校長先生
    の声が体育館響くと、目の色を変えて、札を探し後半には熱も入
    り、かなり盛り上がりました。

   こういったことに、熱中してがんばる  ・・・・  いいですね !!!

  2年生も新たな毛呂中をつくるために、卒業生の良かったことを受けついで

  、さらに素晴らしい毛呂中をつくるために頑張って下さい。



     


第60回卒業式

2007-03-15 16:04:20 | Weblog



第60回毛呂山町立毛呂山中学校の卒業式が挙行されました。
本日3年生164名が、毛呂山中を巣立っていきました。

卒業証書を受け取る生徒は、緊張しつつも皆晴れやかな顔をしていました。
様々なおもい、様々な希望を胸に秘め、義務教育を修了しました。
明日からは、それぞれ別の道を歩みはじめます

人生80年、まだまだこれから伸びていく可能性のあるみなさんです。
送り出すのは悲しいことですが、5年後10年後を考えると楽しみとも言えます。
もしかしたら、職場で机を並べる人もいるかもしれませんね

さて、今日は書き出したら止まらないくらい、沢山書きたいのですが・・・

ご卒業おめでとうございます
日々ブログを見てくれてありがとうございました
卒業しても、是非是非毎日ブログをチェックしてください。
そして、後輩や取材班へコメントを書いてください。
楽しみにしていますよ~   (取材班一同)


今日の写真は、卒業生最後の合唱の一コマです
全校生徒で歌った「旅立ちの日に」
卒業生も、在校生も気持ちを込めて歌っていて、とても感動しました


3年生のみなさん、卒業記念コメントを待っています。以上!



明日は・・・

2007-03-14 18:44:22 | Weblog



卒業式の式場作りが終わりました。
1年生は強風の中、校地の落ち葉やゴミ拾いをしました。
2年生は、3年生の各教室の清掃と体育館の式場づくりをしました。
よく気が付いて、仕事をテキパキとこなす人がいて、実に助かりました。
「他に何かやることはありますか?」
「これは私がやりましょうか?」 
「ここはこうしていいですか?」
・・・口から出てくる言葉に、感心するばかりでした

夕方までに届いた祝電を掲示し、生花も飾り、後は本番を待つばかりです。

本番前の体育館は妙に静まりかえっています。
一糸乱れず整然と並んだイス。
綺麗に飾られたステージやフロアー。


明日は・・・・・


三年生を送る会・・・!

2007-03-13 19:31:40 | Weblog



ついに三送会の日が来ました
三送会の日が来たと言うことは・・・あと2日で卒業式と言うことです。
三送会は楽しみ・・・でも、卒業するのはイヤという複雑な心境で今日を迎えた人も少なくなかったでしょうね

今日は、三送会の様子をドキュメントタッチで紹介しましょう

9:05 3年生入場 緊張している人、恥ずかしそうな人、小走りに入場

9:15 オープニングセレモニー
     生徒会本部役員を中心にした劇。
     ちょっとドタバタありの劇でとても楽しかったです。
     IくんKくんをはじめとした熱演に圧倒されました

9:30 吹奏楽部演奏
     1年生が司会をしながら曲やパートを紹介する構成。
           コンクールに入賞した実力を発揮して、歯切れのよい演奏でした。
     ピアノパートあり、ソロパートあり、2年生の指揮あり、ドラムに合わせた
     演奏あり・・・と本当に楽しめました
     演奏後、吹奏楽部の3年生が片付けを一生懸命手伝っていたのが印象
     に残りました・・・いいなぁ先輩後輩って・・・

10:15 1年生発表
10:25 2年生発表  どちらも全員で合唱してくれました。
     きっと気持ちは届いたことでしょう。
     少ない練習時間で本当に頑張ってくれましたねぇ~。
     ちなみに写真は2年生の発表の一コマです。

10:50 部活動代表者の言葉
     各部でまとめた先輩へのメッセージを読み上げました。

11:25 ビデオレター
     大いに盛り上がりました!あの先生、この先生が名言を・・・

11:40 スライド上映
     恒例になったスライド上映!今年も気合いが入ってました
     1年生の入学時から、つい最近までの写真が全部で何枚?
     たぶん数百枚あったと思います。
     どれもこれも素晴らしい写真です。どれもこれも素晴らしい表情でした。
     エンディングでクラス名簿が流れる頃には
     いや~泣かされましたね

12:10 最後は職員合唱
     3年担当K教諭の指揮で「贈る言葉」を職員全員で歌いました。
     練習する時間はありませんでしたが、気持ちは十分に伝わったでしょう

12:20 3年生退場
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

その後3年生は、帰りの会、そして義務教育最後の給食。
帰りの会では最後の歌練習をしていました
「さくら」を一生懸命、そして泣きながら歌っていました。
思わず教室を覗いてしまいましたが、真剣にそして涙を流しながら歌練習をしている姿に、掛ける言葉を失いました。
義務教育最後の給食では、給食センターの職員を2人お招きして一緒に給食を食べたりもしました。

1,2年生のみなさん、本日は素晴らしい3送会をありがとう 
以上、今日一日のドキュメントはおわり~!


2日後の卒業式は、本当に素晴らしい卒業式になりそうです