見出し画像

ぶログだよ

ap bank fes '23 〜社会と暮らしと音楽と〜

少し前になりますが、

7月の3連休の中日(7月16日)はこちらのイベントに参加してきました!

ap bank fes '23 〜社会と暮らしと音楽と〜

 

ap bankは、Mr.Childrenの櫻井さんと音楽プロデューサーの小林武史さん、それに先日亡くなられた坂本龍一さんらによって立ち上げられた

環境問題などに取り組む活動を支援するためのプロジェクトなんですが、

そういった活動資金を得るために開催されるフェスがap bank fesなんです。

 

2005年に静岡県の”つま恋”で初めて開催されて以来、

今年で13回目の開催らしく、コロナ禍にはオンラインでの開催もありましたが、

ここ”つま恋”で開催されたのは5年ぶりなんだそうです。

以前のぶログでも載せていますが、5年前は3日間通しで参加したんでした。

あの頃は元気だったんだなぁ。。。

東京から行き来することを考えると、今年はさすがに3日間通しはしんどいなぁと思ったので、

一番体力的に持ちそうな中日1日だけの参加にしました。

 

今年は駐車場の抽選予約に漏れてしまったので、

掛川駅からシャトルバスで会場となる”つま恋”へ向かうことに。

 

掛川駅周辺の駐車場はすべて満車状態だったので、

しかたなく、お隣の愛野駅近くの駐車場にとめて、一駅分東海道線に乗って向かいました。

愛野駅、意外と穴場でした!

今後も掛川駅周辺にとめるところがなかったら愛野駅を使ってもいいかもしれないですね。

 

ちなみに電車の中は、浜松方面からap bank fesに向かう人たちでいっぱいでした。

シャトルバスは時間指定でしたが、乗車待ちの行列がものすごいことに、、、

線路の下を行ったり来たり、、、

シャトルバスに乗るだけで1時間近くかかっちゃいました。。。

 

そして、なんとか”つま恋”に到着!

ここから会場までもかなり歩きます。。。

それにしてもいい天気!!

でも、暑すぎて雰囲気を楽しむ余裕はありませんでした。。。

フードエリアはこんな感じでものすごい人だかり。。。

何を食べたかは次回紹介します!

 

そしてこちらがライブエリア!

今回は後方の”ゆったりエリア”(レジャーシート使用可)にしたんですが、

到着したころには見やすい場所はまったく空きがなかったので、

端っこのこの辺りから観覧しました。

ここからでも十分見えたので、

余裕をもってゆったりすわって聴けて良かったです。

 

この日(7月16日)の出演者は

Bank Band

アイナ・ジ・エンド

ハナレグミ

チャランポランタン

back number

Mr.Children

 

中でも個人的に衝撃だったのが

アイナ・ジ・エンド

YEN TOWN BANDのヒット曲「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」をカバーしたんですが、

ステージ上でBank Bandのメンバーとの絡みとか、ダンスとか、

とにかくパフォーマンスがすごい!

そしてあのハスキーボイスもCHARAの歌う曲にあってますね。

聴き入ってしまいました。

アイナ・ジ・エンドは先日解散してしまったBiSHのメンバーの一人ですが、

解散後の活躍も気になります!

 

あとはBand Actで登場したback numberですね!

始めて生でライブを観ましたが、やっぱいいですね!

「ハッピーエンド」と「水平線」が聴けたのがよかった。

そしてやっぱり「高嶺の花子さん」はめっちゃ盛り上がりました!

 

もちろんMr.Childrenも最高でした!

選曲はちょっとマイナーなのが多かったけど、

ファンとしてはそれで十分。

「CROSS ROAD」や「Your song」が聴けて満足でした。

 

最後はap bank fesでは欠かせない曲「to U」でしたが、

Salyuもサプライズで登場して櫻井さんと一緒に歌を聴かせてくれました。

やっぱりこの曲はいいなぁ。。。

なぜか涙がこぼれ落ちそうになる。

 

というわけで炎天下で死にそうなくらい暑かったけど、めっちゃ楽しんできました!

また来年あるかなぁ。

あったらまた参加したいな。。。

 

ちなみに帰りはまたシャトルバスで掛川駅に向かうわけですが、、、

これまたすごい行列。。。

ここでも1時間以上待つことになりました。。。

これは何とかならないものだろうか、、、


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Mr.Children」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事