goo blog サービス終了のお知らせ 

森吉山ブナ林再生応援隊

秋田県中央部に位置する森吉山の東側で自然再生に取り組む有志の会です。

100年後の森づくり

2021年10月08日 | お知らせ

例年当会が主管となっている環境省野生鳥獣センター運営協議会の観察会が、10月24日(日)に開催されます。

お申し込みはNPO法人冒険の鍵クーン(contact@ku-n.jp)までお願いします。

日時:令和3年10月24日(日)10時~15時(予定) 少雨決行

場所:環境省野生鳥獣センターとその周辺

内容:ミニトレッキング、植樹、クラフト

持ち物:昼食、飲み物、屋外作業できる服装(レインウェア、防寒着含む)、アルミ缶(350ml、洗ったもの)、新聞紙数枚、ペンチ(あれば)

【昨年の様子(リンク)】100年後の森づくり(実施報告) 

※コロナの状況等により、内容は変更となる可能性があります。


春の活動

2021年06月05日 | お知らせ

直近になりますが、明日6日に今年度最初の活動を行います。

作業内容は、苗畑(播種苗の移植など)、これまで植えた木のナンバリング(番号付け)・モニタリングの予定です。関心のある方はご参加ください。

日時 6月6日(日)10時から

場所 秋田県青少年野外活動基地(青少年野外活動センター)・・・上の建物です

 

明日は天気がよさそうですが、ネズミ・ウサギに結構やられているようなので戦々恐々です。(F)