野幌森林公園 自然観察

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

除雪機

2020-03-30 18:55:13 | 日記

除雪機
この機械と当分お別れだ。
車庫の奥に格納
次期シーズンに、起動するに当たり要の箇所に赤のテープを付しておいた。バッテリーの端子ははずしておいた。
この冬は、例年に比べて積雪は少なかった様だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の陽だまり

2020-03-30 10:08:52 | 日記

どうやら雪から解放されたようだ。

北側の家屋の軒下には、まだ高い雪の山は残っているが。

我が家で、春一番に咲く花は、福寿草である。

この花は陽当たりの良い場所に咲く。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまりの湿地

2020-03-15 19:56:38 | 日記

雪から解放されて、昼間も長くなった。

散歩道からそれて、陽だまりの湿地に降りてみた。

枯れ草の間から、ザゼンソウ、アキタブキが咲いていた。

この一帯は、ヤチダモーザゼンソウーミズバショウが連鎖している様だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハム ボールーパークー土木工事 :遠望

2020-03-09 17:27:14 | 日記

今日は、静かな暖かい日であった。

散歩を兼ね日本ハム ボールーパークー土木工事現場を遠望しながら一周。

現場を歩いて、広大な広さを実感。球場は3年後の春に完成との事。

JR千歳線ー札幌養護学校共栄分校ー野幌森林公園ー北海北広島高校に囲まれた区域。

外周 2kmはあろう。完成が楽しみだ。我が命、それまで保てばよいが。

看板

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-03-07 09:20:14 | 日記

雪の写真

屋外で雪の結晶を撮るのは、案外冷たさとの根競べの様だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする