野幌森林公園 自然観察

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

沖縄の旅 カーナビの威力

2017-07-29 15:15:04 | 日記
 四泊五日、沖縄を旅した
旅の前に娘よりカーナビの仕方を習う
 しかし、現地で上手く行くだろうか?不安が募る
かつての旅とは違う
目的地に自ら車を運転して行かねばならない

千歳空港より那覇空港に到着

臨時のレンタカー会社のカウンターで受付
マイクロバスで空港郊外に移動
再度、細かな手続きをする

出発:マップコードー一覧より 
沖縄かりゆりビーチリゾート・オーシャンホテル 入力・・・案内
他の場所も同様

一日目、無事に迷うことなく目的地に到着
不安も消えた
沖縄について 全く地理感もない 方向もわからない
頼りになるのはカーナビ+道路標識
カーナビは 700m、300m、直前の方向を知らせてくれる
実に頼りになる 有難い事この上無し

もし カーナビが無ければ車による旅は自分には無理である










<

沖縄は東洋のハワイだ 人も景色も 自然も 最高
もう一度行って見たい
わが北海道と比較して、格段に道路 橋が頑丈に感じる
海の水、海岸線、亜熱帯の植物、ランの類も美しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道274号線での事

2017-07-23 17:49:14 | 日記
先日、午前7時~
国道274号線での事
トド山を登りきったところに信号がある
信号が赤になり、停車
青で発車
隣りの車がみるみる距離をあけた
直線道路である
その車の前方で、旗を振り出したではないか
後、左側のわき道に静かに導かれた

この辺り、80~90kmで飛ばす事が多い
対向車線の車が点滅させていた、これ取り締まりの信号 なり

無事故でありたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期のツルバラ

2017-07-23 16:53:47 | 日記
この時期、2種類のツルバラが咲く
1つは、ツルをアカエゾマツの樹に登らせたもの
他の1つは、出入り口にアーチにしたもの
品種はなんだかわからない







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園 :森林土壌洗浄の残渣

2017-07-16 11:29:03 | 日記
去る、7月8日:森林づくり塾2017日参加
主催:石狩地域森林ふれあい推進センター

 印象に残った事項:テフラ
野幌森林公園の森林土壌 一握を容器にとり、
水を入れ、手でもみほぐし上澄みを廃棄。
この操作を上澄みが透明になるまで繰り返した結果

①微砂と小石が残った


②微砂をデジタル顕微鏡で見た(約20倍)

水分がかなり残っていた
講師により撮影
推進センターの係りが、自宅に郵送。写真をスキャン

私の理解
①数万年前に現在の支笏湖が大噴火
この一帯は火山灰、火砕流でおおわれた
②その後、植物が侵入、植物に由来する有機物+火山噴出物+環境・・・各相互作用
③数万年の長い年月の間に、今見る森林土壌が形成
 


一握りの土壌にも不思議なロマンが有るものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園の森 ⇒極相=ササ群落になる

2017-07-09 20:53:42 | 日記
 去る、7月8日(土曜)
野幌森林づくり塾に参加

特に、印象に残った事

現在、森林公園の森の現状は、

常緑針葉樹
落葉広葉樹
混交林である


床林はササ(クマイザサ、チシマザサ)

幼木が無いか~少ない。

いずれ、樹木は命が尽きる

床林のササ群落の中では、稚樹の生育は困難、それで樹木は途絶える。

それで自然状態で長い年月の末、いずれ現在の混交林はササの大群落となろう。


専門の大先生の講義を自分なりにその様に理解したが、
どこかに、自分に誤解があるかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする