汚水桝の清掃 2017-11-02 19:50:45 | 日記 冬を前して我が家の周りを点検 台所からの排水が、汚水桝からあふれいる。 しばらくすると何処かに消えるが不潔である。 汚水桝と汚水桝をつないでいる塩ビ管がふさがっている事は誰が見ても明白。 台所に近い桝のふたと他方のふたを開け、 太い番線の先端を折り曲げて、塩ビ管の内部を何回か突いた。 その結果、白っぽい塊が桝内に出現。 これが塩ビ管をふさいでいたために、汚水があふれる原因であった。 白いかたまり:原因のもと 自作:押し出し器具 汚水桝内部 « 手間どった庭の樹木伐採 | トップ | この時期のボケ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます