goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエから・・イメージの世界で鉄と遊ぶ/上野玄起鉄の造形スタジオ

八ヶ岳南麓、森の中、川のほとり、陽だまりの中にある小さなアトリエ。八ヶ岳の暮らしとそこから生まれた作品たちを紹介します。

アイアンのオブジェ 

2019年06月22日 | オブジェ










素材:鉄
仕上げ:上部バーナー炙り、クリア塗装
    ベース 黒塗装
内部に照明器具E17ソケット
サイズ:H580mm

Genki Ueno


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなオブジェ kakera

2019年05月30日 | オブジェ


三角が少しずつ角度を変えながら繋がっているオブジェ
光の反射の仕方が変わって色に変化が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなオブジェ

2019年05月02日 | オブジェ
鉄の小さなオブジェ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面のためのアイアン造形作品

2019年02月03日 | オブジェ
個人住宅の玄関土間壁面にアイアンの作品を制作させていただきました。
この土間空間は玄関と居間の中間に位置する用途でお客様が来られた際に靴を脱ぐことなく腰掛けてお話をしたりお茶を飲んだりでき、薪ストーブもあります。
天井高があるので見上げる位置に作品を飾りたいと思っておられたそうです。
以前私の作品展示をご覧になられて注文をいただきました。

作品は鉄のなまし線を素材にして溶接、鍛造、磨き、油焼きを施して制作しています。
作品は軽く釘一本で固定できます。
壁面から浮き上がるように立体対的な作品なので光の当たり方で影の表情も楽しめると思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄の切り抜き 人形

2016年12月18日 | オブジェ
1.6mmの鉄板を人型のシルエットに切り抜いて制作したオブジェです。

お孫さんの写真をシルエットオブジェにしてほしいとの依頼を受けて造らせていただきました。
シルエットだけでどこまで雰囲気が出せるのだろうかと心配になりながら制作をしたのですが意外に雰囲気が伝わるものだという発見がありました。
鉄で人間のシルエットを制作する作品はすでに存在しますがやはり対象となる人物への思い入れがあることが大切なのだと思います。

立体作品を作っていると平面的な作品はどうも抵抗があるのですがこうして組み合わせることで空間を楽しむことができるのでいろんな可能性があると感じました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスのためのアート

2016年11月02日 | オブジェ
オフィスの入り口受付に設置したオブジェです。
オフィスのリニューアルに合わせてご依頼頂いたものでイメージパースを見て色やスペースを確認して制作しました。

植物を取り扱う会社であること、三つが組み合わさったイメージ その条件から方向性を決定しました。
背景の色で作品もよく引き立っています。

海外からのお客様も来られるということでやはりアートは欠かせない存在です。
アートがあるだけで品格が上がると とても気に入っていただけています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面を飾る小さなアイアンオブジェ

2016年09月24日 | オブジェ
住宅の壁面に飾る小さなアイアンオブジェのご依頼を頂き制作をしました。
新築から1年ほど経った住宅とのことでした。生活にも馴染んで来るとアートなども積極的に取り入れたい時期になります。
この壁面には小さなサイズの作品を2つ並べて飾る方向で考えました。
20センチほどの作品は制作していても結構楽しくこれからも作っていこうと考えています。


一度実際の作品をご覧いただいていましたので新たに制作するオブジェのイメージのやり取りはメールで行いました。
このお宅には更にもう一つオブジェを作らせていただきましたが別のページで紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面を飾る鉄のオブジェ

2016年03月13日 | オブジェ
土壁のギャラリーに展示した鉄のオブジェです。

白い壁に展示することが多いですが、和風の壁にも違和感なく馴染んでいます。





素材:鉄
サビ加工
2016 個展(ギャラリー温々)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアのためのアイアンオブジェ

2016年01月31日 | オブジェ
インテリアのアクセントとして立体オブジェを取り入れる方も少しずつ増えて来ている様に感じます。
先日、英国インテリアデザイン協会のイベントでお話をさせて頂いた時にはイギリスではアートのディレクション実績がないとその協会会員にはなれないというのを伺いました。
日本でももっと積極的にインテリアにアートを取り入れて欲しいなと思っていました。

今回制作したオブジェは以前9本の直線のみで制作した作品を曲線で制作したものです。


空間に線でドローイングしたようなイメージです。
一度磨いた鉄線を火で炙り青い色に変化させた仕上げでクリア塗装でコーティングしました。
見る方向によって形、色、ボリュームが変化します。

素材:鉄
台座からの高さ60センチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁面アイアンオブジェ

2015年03月05日 | オブジェ
お客様からオーダー頂いた壁面に飾るアイアンオブジェです。
普段は鉄の色をいかした仕上げか黒い塗装仕上げが多いのですが今回はお部屋のインテリアカラーに合わせて着色仕上げにしました。
新たな可能性が広がるきっかけになりました。



素材:鉄
アクリルで着彩後エナメルクリア塗装
サイズ:W45センチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする