ヘルニア腰痛なら(医師も通う)FOA 春日井店(愛知県春日井市)の院長が語る痛みのない爽快な身体の創り方!

春日井市で腰痛ヘルニア、ぎっくり腰、椎間板ヘルニアなら最新整体FOAの春日井店、院長ブログ

春日井コロナで映画「ドラえもん」を観て感じたこと。

2013年04月15日 16時05分56秒 | 腰痛について

   

春日井コロナで映画ドラえもんを観て来ました。

3年生の娘にせがまれて行ったのですが、予想外に感動してしまいました。

 

のび太はご存知のように、勉強も運動も苦手な少年です。

でも人間の価値を図る基準は、それだけではありません。

 

勉強もだめ、ならばとキャッチボールをして、やっぱりこれもダメ。

「君はだめな奴だなぁ」と言われたのび太がムキになり、

ドラえもんにつかみかかり、モミ合いになりました。

 

そしてドラえもんの鈴が外れて、

コロコロと転がりドブへ落ちてしまいます。

 

落ちてしまった鈴を日暮れまで探し続けるのび太。

手も足も体じゅうヘドロだらけです。

 

一心不乱に探し続けるのび太に、ついにドラえもんが諦めるように、

「もういいよ、のび太くん。新しいの買うからさぁ」

 

でも、のび太は諦めずに探し続けます。

そしてついに見つけるのですが、その見つかり方も

のび太らしくて笑ってしまいます。

 

この話を読んで何か感じますか?

私は、自分自身とかぶってしまったのです。

 

治療家としての原点を垣間見ました。

直せる技術は確かに大切です。

ですが、「なんとかしたい!」

「諦めないぞ!」

 

そんなひたむきさが最も大切なんです。

 

なかなか見つからない鈴を諦めずに探し続けるのび太を見て、

施術の技術のことで悩んでいた私は、

涙が止まらなくなってしまいました。

 

当院へご来院される方々は、治療技術以前に

私の「なんとかしてあげよう」というスタンスに

共鳴して下さっているのかも知れない。

そう思ったら震えました。

 

技術の習得は不可欠ですが、

初心忘るべからず。

とても良い気づきを頂きました。

 

のび太、ドラえもん、ありがとう!

興味のある方は是非、春日井コロナワールドへ!
まだまだ間に合いますよ~

http://www.korona.co.jp/cinema/kas/top.asp

《住所》    春日井市西本町3-126
《電話》    0568-33-1333
《休日》    年中無休(パチンコ除く)
《アクセス》 名鉄小牧線味美駅より西へ徒歩5分

 

 


毎日少しずつ進めています。

2013年03月17日 23時15分10秒 | 腰痛について

今日、日曜日は院内便りなど一日中資料作りをしていました(まだ進行中)。

 

朝から作業を始め、お昼にはちょっと料理をし、自転車の修理にちらっと出かけ、

昼寝をたっぷり、そして夜からは子供たちは勉強、そして私はまた作業。

写真は本日作った筍のチーズ焼き。

  これが→ 

今回の院内便りは、桜の雑学、筍のレシピ、そして

今年4月15日に30周年を迎えるディズニーリゾートの特集です。

 

夜、娘を寝かしつけながら、私の作業量の多さの話になりました。

一ヶ月に「一気に読める名作選」を10冊読んで、全部感想文を書く位だよ。

そう教えてあげると、とっても驚いていました。

 

そうです、私でも出来ない量なのです。

ですから時間をありったけ使って、それでもウンウンうなりながら

本当に少しずつですが、色々作業をしています。

新しく立ち上げたホームページも徐々に出来ています。

良ければご覧ください。

 www.ap4156.com

 =================================

【医師も通う整体マッサージ】 JR春日井駅より徒歩10分

アポロヒーリングセンター プロトン春日井

愛知県春日井市関田町2-173

0568-56-4156   ブログを見てとお電話ください。

 www.ap4156.com

=================================


今年の疲れ、今年のうちに!

2012年12月25日 23時44分50秒 | 腰痛について

いよいよ今年も残りわずかとなりましたね。


一年間、お疲れ様でした。

私(ツゲ)は非常に変化のあった年でした。

来年は収穫するというより、種を蒔き続ける年に

なるのではと思っています。

 

アポロヒーリングセンター プロトン春日井は

年末年始の予約が既にほぼ一杯の状態ですが、

まだ若干の空きがございます。

最終日の29日も17時までは一杯ですが、

時間を延長して受付します。
「大掃除で疲れた、痛くなった」あなた。

まだ間に合いますよ。ご相談ください。

 

====================

年末年始の営業案内~

26日(水)通常営業

27日(木)お休み

28日(金)通常営業

29日(土)17時以降も受付中

30日(日)~1月4日、お休み

1月5日(土)通常営業→予約一杯ですが、ご相談ください

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

アポロヒーリングセンター プロトン春日井は

JR中央線、春日井駅から徒歩10分の療術院です。

【エキテン】ページに投稿された   
『患者さんの声』は、こちらからご覧ください。

http://www.ekiten.jp/shop_6023977/review.html

 当院はこんな感想を頂いている治療院です。
 みなさまのご参考になれば幸いです。

 あなたや、あなたのご家族・ご友人などが

しつこい腰痛や肩こりでお悩みでしたら、

 当院に お気軽にご相談ください。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


【医師も推薦する整体マッサージ】 アポロヒーリングセンター 
プロトン春日井 http://www.kasugai-naoru.com/

愛知県春日井市関田町2-173

JR中央線、春日井駅徒歩10分
☎0568-56-4156
(月)・(火)・(水)・(金) 9:00~20:00      

       (土)       9:00~17:00
     (祝祭日)    9:00~12:00

定休日:木曜・日曜 他、研修会による不定休あります。

<完全予約制 新規1日2名限定>

「ブログを見て…」とご連絡ください。

ご質問・ご相談だけでもお気軽にどうぞ。

 =======================

 


中部日本ダンス競技愛知県大会でのコンディショニング

2012年09月17日 14時13分15秒 | 腰痛について

昨日は名古屋市公会堂で開催された、中部日本ダンス競技愛知県大会にて私の師匠がプロダンサーのコンディショニングをするということで見学に行ってまいりました。

Hさん、Mさんペアは中部地区のトッププロダンサーで、去年の静岡大会でも3位に入賞されています。

お二人は普段、アポロ名駅本部で施術をお受けになっておりますが、今回はいつもと違い、競技の合間のコンディショニングなので勝手が違います。

痛みやコリを取るのではなく、動ける身体にするのです。

 施術も全く違う目的で、手順や方法も全く違います。結構新鮮です。

お二人共、すごく動けそうだということで、まずは第1次予選へ。

いつもより身体がすごく動きやすくて、かえって動きすぎてしまったとのこと。
「まわりが止まって見える」ほどだそうです。


 最初の踊りを終えたところでパチリ!

動けるのは良いけど、動きすぎてしまうので、少し落ち着いて踊れるような状態を目指した矯正をし、2次予選へ・・・

今度は非常によかったとのこと。脚の張り、足首の微調整などを加えた矯正をしました。

 

競技の合間の施術もだんだん慌ただしくなります。

3次予選も無事クリアし、いざ決勝へ


お二人の踊りはキレ、スピードとも抜群です。
素晴らしい!素晴らしいです!

私の師匠は感動して泣いてしまいました。

結果は去年と同じ3位。

Hさん「こんなに楽しく踊れるダンスは初めて」とおっしゃっていました。

1位を充分狙えるのではと思える内容でしたが、何より本人たちが気持ちよく踊れたのが良かったと思います。

そばで見ていただけですが、大変勉強になり、そして意外に疲れました。

今日は祝日で午前で営業が終わってしまいましたが、もっとやりたい気分です。

明日から気合入れて行きますよ~

=================================
アポロ ヒーリングセンター プロトン春日井

http://www.kasugai-naoru.com/

0568-56-4156

受付時間 月~金 9時~12時 午後3時~20時

       土曜日 9時~11時 午後2時~5時

       祝祭日 9時~12時

=================================


47歳は若いのか、トシなのか?

2012年09月01日 17時49分30秒 | 腰痛について

今日9月1日は私の47回目の誕生日。

ということで今回は年齢というものを考えてみます。

もう47才?まだ47才?

同じ年齢でも捉え方は違います。

自分より年下なら「若い」、年上なら「老けている」と考えるかもしれません。

 

もう47才(ここは自分の年齢を当てはめて下さい)と考える方は、年齢を重ねることをマイナスに捉えているのではないでしょうか?

年をとる、老ける、おっさんになる、じいさんになる、おばさん、おばあさんになる。

身体の自由が効かなくなる、シワが増える、臭い、死に近づく、やだー、助けて~、なんて。

 

でも20年後の自分からみて、今現在の自分を見てみるとどうでしょう?

若い!と思いませんか?

それに、老けているということを気にする方は若くなりたいのでしょうか?

だとすれば、若くなって何がしたいのでしょう?

恋?勉強?スポーツ?失敗したからやり直したい?

 

若かったら〇〇がやりたいと思うなら、今から始めてもよいのではないでしょうか?

オリンピックへは無理かもしれませんが、やりたいと思っているなら今からでも遅くないと思います。

そうではありませんか?

 

私は若い頃から、あの頃(どの頃?)へ戻りたいなんて思ったことがないのです。

楽しいことも沢山ありましたが、今が一番だと思うからです。

今現在、私は楽とは言えませんし、きついことも多いです。

ですがこれまで経験してきたことや、得てきた知恵や知識があっての現在であるし、今だからこそやりたいことがあるからです。

 

さて、私は今日から新たな挑戦を始めます。

あなたもどうですか?

 

 

 

 


これはもしかして秘伝!?

2012年05月07日 07時27分52秒 | 腰痛について

同じ身体を使うにしても、意識の仕方でパフォーマンスは全く違うものになるという話。

ちょっと面白い実験を紹介しますね。

 

格闘家、スポーツ選手、ダンサー、肉体労働者、介護職、育児中のお母さん等々身体をフルに使っているヒトは、どのように自分の肉体を意識しているのでしょう?

もっとも意識が高いのは、おそらく格闘家やスポーツ選手、ダンサー等でしょうか。

そんな方々は、よりよいパフォーマンスを発揮するために、相応の努力をされている場合が多いと思いますが、より楽に身体を使える方法があります。

腕や脚を動かすとき、どこを中心に動かしていますか?

つまりどこから腕で、どこから脚ですか?

意識の仕方で感覚が変わる簡単な実験をしてみましょう。

 

実験手順(脚の場合)。

1.身体を軽く動かせる場所で、立ち上がる。

2.足先を軽く手で叩いて脚を動かしてみる。このとき、動かす感覚を意識する。

3.膝を軽く手で叩いて脚を動かしてみる。感覚を意識して。

4.股関節、腰、背中と叩く位置を変えて、それぞれ脚を動かしてみる。

どうですか?

身体の感覚が変わってくるのが分かったでしょうか?

 

陸上選手(B君)で試したとき、本人はその違いに驚くと言うより、不思議そうでした。

ランナーのB君の場合、胸椎12番付近を叩いたときが、一番走りやすいとのこと。

なぜなら、脚を動かす大腰筋の一番上の部分が胸椎12番だから。

 

格闘家の方は、手、肘、肩、胸椎12番(腰の上の方)と叩く場所を変えてみてください。

 

治療家の私も勿論、いつも意識していますよ。

 

 


読んだだけじゃダメ!

2012年04月28日 23時03分07秒 | 腰痛について

最近、やたらと本やDVD等を買いまくってます。

1月から3ヶ月あまりで30冊以上。

解剖学やセミナーDVD、医療関係や、子供の受験関連、ビジネス関連等々。

昨日と今日で都合5冊届きました。

最近買った本は内容が素晴らしい物ばかりです。

ですが、読んだだけでは意味はなく、やることやらないといけません。

なので読み進めていくのも結構時間がかかります。

今年はやったるぞ~

気合いだけでなく、ホントにやります。もう始めてますが。

 

 

 

 

 


お腹が「グーッ」と鳴っても、すぐ食べないで !

2012年04月22日 11時52分54秒 | 腰痛について

このブログを読んでくださっているあなたは、一日何回、食べていますか?

もし一日一食にしましょうと言われたらどうでしょう。

冗談じゃない!とお思いですか?

でもそれで若くて美しく、しかも健康な体が手にはいるとしたらどうです?

今回紹介するこの本の著者、南雲吉則医師は今かなり有名人のようですね。

アポロのお客様も何人かにお尋ねすると、ご存じのようでした。

我が家ではテレビが映らないので、お目にかかったことがないですが、新聞広告に出ていてタイトルが目を引いたので買いました。

 

件の南雲氏、実年齢56歳にして血管年齢26歳、骨年齢28歳、脳年齢38歳とのこと。

データも凄いですが、とにかく非常に若く見えます。

若返りの秘訣はズバリ、空腹だそうです。

ヒトがお腹いっぱいに食べられるようになったのはここ数十年のことで、それはでは何百万年もの間、飢餓状態つまりお腹がすいていたのです。

稲作文化によって食料の確保は安定しましたが、現在ほど豊富に、というより過剰に栄養を摂っていたわけではありません。

 

栄養と若返りに何の関係があるかですって?

それが大ありなのです。

ヒントは最近注目されている「延命(長寿)遺伝子」です。またの名を「サーチュイン遺伝子」と呼びます。

様々な動物実験において、食事の量を減らすと寿命が延びることが分かっています。

餌の量を40%カットしたときが一番延命効果が高く、1.4~1.6倍も長生きするのだとか。

生物が飢餓状態におかれると、何とか生き延びようとして活性化する遺伝子、それがサーチュイン遺伝子なのです。

この遺伝子は空腹状態におかれたとき、体内の遺伝子をスキャンして壊れたり傷ついたりしている遺伝子を修復してくれるのです。

延命のみならず、老化や病気をくい止める働きをしてくれるわけです。

空腹の時のみこの遺伝子のスイッチが入るというのがポイントです。はい。

活性酸素で傷ついた遺伝子の修復が加速するわけですから、ガンの予防にもなるでしょうね。

 

他にも素晴らしい効果として、

1.脳細胞(特に記憶を司る海馬)の再生。

2.内臓脂肪が減ると、脂肪細胞から「アディポネクチン」が出て血管の修復をしてくれる。

 

私、以前は月に一度断食をしていましたが、最近はお腹いっぱい食べ過ぎていました。

今は一日二食ですが、どうやら私のサーチュイン遺伝子はしばらく眠っていたようなので、ちょっと空腹状態を維持してみました。意外に耐えられるものですね。

いかがですか?今日から始められる健康法。

一度試してみませんか?

朝食を抜くだけでも効果は有ると思います。

 

以下はより興味のある方向けです。読み飛ばしてくださって結構ですよ。

さて、お腹がすくとグーッと鳴るしくみと効能について解説します。

1.空腹を感知して小腸から「モチリン」が出る

小腸の入り口にある食べ物センサーが、「モチリン」という消化ホルモンを出し、胃に残っているかも知れない食べ物を絞り出そうと収縮する。このときにお腹がグーッと鳴るわけです。「空腹性収縮」と言います。

2.胃袋から腹ぺこホルモン「グレリン」

空腹に気づいた胃が「グレリン」というホルモンを出し、視床下部を刺激して食欲を出させる。同時に下垂体から成長ホルモンを分泌させる。

3.サーチュイン遺伝子が体中の遺伝子の修復を始める

4.超善玉ホルモンが脂肪を燃焼(ウエストがくびれる)

食べ物が入ってこないので、内臓脂肪を燃焼させ始める。脂肪が燃焼するとき、血管内壁を傷つけて動脈硬化を起こしますが、脂肪細胞からは「アディポネクチン」が出て血管内の掃除をすることで動脈硬化の予防をしている。

 

 

 

 

 

 

 


今なら治せるのに

2012年04月09日 22時59分19秒 | 腰痛について

昨日はアポロ ヒーリングセンター名駅本部にて、月例講習会が行われました。

アドバンスコースの講習なのですが、またしても去年より進化した非常に実践的な講習となりました。

初学者にとっては情報過多に違いありません。

あまりにもやることが多すぎて初めて習うお二人は、相当とまどっておられます。

今回は特に情報過多となりましたが、アポロの技術を習得するには相当な「やる気」が必要です。

習ったことを徹底的に復習しておかないと、次の講習では新たなテクニックに入ってしまいます。ついていけなくなるのです。

 

講習生の方々も大変ですが、私自身ものんびりしていられませんよ。

アポロの矯正技術FOAは日々進化しています。

私自身も常に新たな技術を習い、修得に相当気合いを入れています。

一気にものにしないと、また新たなテクニックが生まれ、いつまでも修得出来なくなってしまうから。とにかくスピードが大切なのですね。

やらされているというより、やるぞ!という気持ちだけです。

なぜなら、なんとしても治してあげたい方々が待っているから。

全力を尽くすのみ。

「以前ならうまくいかなかった症例を、今ならもっと楽に治せる。」

何度も思ったこの気持ちが、最近は毎週の様にこみ上げてきます。

また明日から出直しです。

 

 


ちょっとずつ

2012年03月16日 09時49分45秒 | 腰痛について

昨日は安城にて愛知療術師会の定期講習会。
講師は当院アポロの浦田代表です。
会員でない見学の方がかなり遠方(埼玉、岡山、愛媛)からも来られていて、うちのボスも相当有名人になっているんだと思いました。

浦田代表はどちらかというと天才型。

一見何の関係もないような、ヒトの発生学から新しい治療体系をつくってしまいます。

そして、あまり考えなくとも施術がビシっと決まってしまいます。

見よう見まねでやろうとしても上手くいきません。

そこに愛知療術師会副会長の荒川先生が、細かい解説をしてくれました。

いつものやさしい口調で

「ほらね、手はあまり動かさず、身体が動いているでしょ?」

「相手の姿勢はこうだよね。ほら~」などなど

はは~ん、なるほどね。見学に来られた方も一つつかんだようでした。

愛知療術師会は恵まれています。

大らかな女性会長、石原先生

体術の達人、荒川先生

天才、浦田先生

二人のゴッドハンドから密度の濃い講習が毎月受けられます。しかも無料で。

そして少しずつ少しずつ掴み取っていくわけですね~

不断の努力が欠かせません。