もっぴーの似顔絵奮闘記

似顔絵倶楽部・ばうわう倶楽部の仕事での話を中心に、大好きな犬のことや日常の発見を気ままに書いた日記

11.02.02 ラーメン部活動報告36 らーめん元八

2011-03-07 21:31:56 | ラーメン部活動
今日のお昼はラーメンを食べる為に、豊田市まで行ってきました!
嘘です
取材のカメラマンとして豊田市まで行ってきました。行く途中でラーメンの話で盛り上がったので、自然とお昼はラーメンになりました。ラッキーです!
取材場所から近い所にラーメン屋さんを見つけたので、勢いで入った感じです。お店はこじんまりとしていますがさすが豊田市、駐車場は十分あります。お店の中はカウンターよりテーブル席が多くて、家族で入れそうな雰囲気です。入ったときはまだ12時になったばかりなので、お客さんもまばらだったのにラーメンが出てくる頃にはほぼ満席状態でした。
頼んだラーメンは「元八ラーメン」私は単品を頼みましたが、お昼はランチメニューで餃子(無臭ニンニクを使っているそうです)、おにぎりが付いたセットもありました。
出て来たラーメンは、野菜が一杯で一見ちゃんぽん麺の様にも見えました。スープはマイルドな味で見た目同様チャンポン麺に近い感じです。麺は細麺と太麺が選べるようなので太麺にしました。適度な太さで少しつぶれて縮れているので、スープは絡みやすい感じです。
全体的にはマイルドな野菜ラーメンといった感じでしょうか。ファミリー向けなラーメンです。店員さんはとてもにこやかで感じのよいお店でした。

ラーメンデータベース
行ったお店:らーめん元八 豊田梅坪店  豊田市東梅坪町8-7-1
食べたラーメン:元八(がんぱち)ラーメン 580円だったかな?
麺:太めで少し潰れた縮れ麺。手揉みしてあるのかな?
スープ:白濁少し醤油色した感じで、チャンポン麺のスープのような味。豚骨、鳥、魚系、野菜が入っているようです。
具:チャーシュー、野菜炒め(キャベツ、白菜、もやし、ニンジン)
チャーシュー:チャーシュー2切れ 極普通な感じのおいしいチャーシュー。
お店の雰囲気:6人程のカウンターとテーブル席が5席程。
また来たい度:名鉄豊田線の梅坪駅が近くにあるけど、遠くから食べに行く程の魅力は感じられなかった。
 もし会社の近くにあったとしたら、リーズナブルなので月に1回

らーめん元八 豊田梅坪店ラーメン / 梅坪駅愛環梅坪駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0




最新の画像もっと見る

コメントを投稿