goo blog サービス終了のお知らせ 

けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

べじさら食堂

2017-05-11 20:42:16 | 福岡市中央区

赤坂にある『べじさら食堂』に行ってきました。野菜たっぷりの健康的な定食を頂けるおススメのカフェです。以前警固にあった時に一度だけ行ったことがあったんだけど数年前なのに女性店主さんがそれを覚えていてくれたのが嬉しかったです^^男がこういう野菜メインのお店に嬉々として行くのはやっぱり珍しいのかな笑週替わりの野菜を食べる和食ごはんB1250円。この日のメインは牧草牛と蓮根のつくねトマトソースでした。蓮根のしゃきしゃき食感が良いアクセントのつくねウマー!ラタトゥイユ的なトマトソースも野菜の旨みたっぷりで美味しかったなぁ^^ご飯や味噌汁、サラダや小鉢ぜーんぶが優しい味わいで身体に沁みる感じなのでグーです。会社の健康診断受ける前だったから何か余計ありがたかった笑別の日に食べた和食ごはんBのメインは古処鶏のつくねきのこあんかけ。野菜たっぷりってだけじゃなくて古処鶏等の素材にこだわって作ってくれるのも嬉しいですよね^^和食ごはんA1000円はメインがお豆腐とか動物性のものじゃないやつなので更にヘルシーですよ!テイクアウトで頂いた卯農園の安納芋蒸しパン1個150円。全粒粉かつ安納芋とレーズンの自然な甘さで何個でも食べられそうなもちもちの美味しい蒸しパンでした^^火を使わないで作るロースイーツのタルトも絶対美味しそうだから今度食べてみたい!

べじさら食堂

福岡市中央区赤坂3-1-2(地図

050-3637-8314

毎日野菜摂取と応援クリックしたら健康になる!


Ristorante fanfare

2017-05-05 09:45:16 | 福岡市中央区

大名にある『Ristorante fanfare』に行ってきました。本場イタリアで修業されたシェフがオープンさせたというイタリアンです。リストランテだからちょっと値段はお高めかな?と思ってたら5月末までオープン記念でPRANZOAのランチ1200円を1000円で提供してくれてます^^なので平民の僕はここぞとばかりに2回訪問しました笑天然酵母の自家製パン&鰆コンフィとロレインレタスのミネストローネ。熱々のパンもっちもちでウマー!天然酵母で作ってくれてるっていうのもパン好きには嬉しいなぁ^^喜んでおかわりさせていただきました。綺麗なビジュアルのスープもめちゃウマーです。ひよこ豆やジャガイモなど具だくさんでたっぷり楽しめたのも嬉し!ペスカトーレのフェットチーネ+200円。パスタは3種類から選べます。カウンターでこのフェットチーネ見かけて絶対コレ!って思って注文しました。もっちりな食感の平麺にあさりや貝柱など海鮮の旨みたっぷりーなソースがからんでウマウマー!美味しいパスタ食べられるのってやっぱり幸せやなー。別の日に食べた空豆とイタリア産チーズのペンネ。あざやかな緑色が表す通り空豆の春風味が満載!濃厚なチーズの味と絡んでこちらもたまらん美味しさでした。こりゃ肉とかのメイン料理とかドルチェも絶対美味しいんだろうなと思える素敵なお店でした^^

Ristorante fanfare リストランテファンファーレ

福岡市中央区大名2-10-39-2F(地図

092-707-0650

応援クリックファンファーレ!ぷおーーー!!


魚魚魚

2017-05-02 04:45:14 | 福岡市中央区

大名にある『魚魚魚』に行ってきました。雲丹と海老が売りという海鮮居酒屋です。ランチで一度だけ丼にお刺身乗せ放題にできる海鮮丼ランチを始められたそうなので食いしん坊な僕は早速お腹空かせた状態で伺いました^^しかも男性750円、女性700円というびっくりお値段!既にまぁまぁお客さん多かったけどコレ知れ渡ったら大人気になるだろうなー!イカや鰤やヒラマサや鰆などのお刺身モリモリにした海鮮丼!当日水揚げされたものらしいので安いのにちゃんと新鮮で美味しかったなぁ^^連れはご飯の量を減らしてその分お刺身めっちゃ盛って食べてました。お刺身好きな人はそういう食べ方もありかもですね笑。丼の他にもお惣菜も2皿分(ホントは1皿みたいだから2皿だったのは今だけサービスかな?)盛り放題。サラダ、かぼちゃコロッケ、ゆで卵、アラの南蛮漬けなど色々あってこちらでも満足感バッチリ!安すぎてお店にちょっと申し訳ない感じがした嬉しいランチでした笑。

魚魚魚

福岡市中央区大名1-6-23-2F(地図

092-717-9330

応援クリックを綺麗に盛り付け!