こんばんは、『ふ』けんこーです。
治りかけていた風邪がぶりかえしてきやがりました…こんちくちょー!!!!今年の風邪は本当にしつこいです。『一万円やるけん(←誰に?)病気治してくれ!』と訳わからんことをぼやきながら37℃というビミョーな熱のなか仕事もなんとか終わりました。
というわけで、夕食はこの間の『あるある大辞典』で放送していた風邪に効くらしいきのこニラ鍋を作ってみました。ホントは僕の今の症状的に味噌牡蠣鍋がいいらしいですけどスーパーに売っている牡蠣ってマズそうでアタりそうなんで却下(笑)!
きのこはエノキ、しいたけ、まいたけ、エリンギと色んなキノコを豊富に!(早く治りたくてマッシュルームなんてのも買いましたが、普通これって鍋に入れるか?と買った後で気がつく…笑)昆布だしと醤油で味を調えます。土鍋なんて持っていなかったので普通の鍋にて調理です。1人鍋で寂しくはありましたがあったかくて美味しかった♪たくさん作りすぎて明日も残りをいただく予定です。連チャンで食べるんだから早く治れよ俺の体!!
鍋の効能については あるある大辞典『カゼのウイルスを倒す最強鍋』 をご参考に!
抵抗力がない時期だろうから、栄養あるもの食べて少しずつ復活!!一人鍋はちょっぴり寂しいけど、体暖まるから私もよくしますよ~^^ 早く体調良くなるといいですね。
うがい・手洗いも結構ちゃんとしていて、体力作りも頑張ってしていたのに風邪ひくんよね~…何でやろ?完全に名前負けしてるな~笑。takaくんも気をつけて下さいね!
ユキさん>
ご心配ありがとうございます!
偉そうにユキさんに鍋のこと教えておきながら自分で食べるハメになるとは…とほほ~ですよホント(笑)早く治して外食暴食したいです(←それがイカンのに笑)
ユキさんも風邪のぶりかえしには気をつけてくださいね~!