goo blog サービス終了のお知らせ 

けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

L'Herbe Royale

2018-02-16 20:48:42 | 福岡市東区

筥松にある『L'Herbe Royale』に行ってきました。火水木曜日にランチ営業しているワインバーです。以前祖原にあるフレンチ“コキンヌ”の2階で営業されてた時に食べたランチが美味しかったので再度「やっほー!」と来店^^僕はバイクで来たから飲まなかったけどお昼からしっかりワインも楽しめるみたいですよー!この日のスープは里芋?牛蒡?のスープかな。しっかりとろみのある野菜感たっぷりの美味しいスープでした。身体あたたまるー!僕が頼んだのはタルティーヌランチ950円。お皿にモリモリの新鮮サラダ&はみ出すぐらい大きなオープンサンド!使ってるパンは京都にある吉田パンというところからわざわざ取り寄せてるそうですよ^^パン好きにはそのこだわりっぷりが嬉しいなぁ。美味しいパン&週替わりの具材(きのこベーコン玉葱)たっぷりのタルティーヌやっぱり変わらずウマーし!パティシエ経験のある女性店主さんが作るデザートも美味しそうだったのでお持ち帰りで購入。キャラメルりんごタルト&アーモンドラスク的なの。どっちも大好きなほろ苦スイーツでウマウマ!やっぱりこういう茶色ビジュアルは個人的に間違いなし笑

L'Herbe Royale ルレブロワイヤル

福岡市東区筥松2-19-18(地図

092-612-6102

ロワイヤル応援クリック


ノダニク

2016-12-12 04:08:26 | 福岡市東区

筥松にある『ノダニク』に行ってきました。10月にオープンした肉バルのお店です。20代の頃近くの箱崎に住んでいたので、こういうコジャレた感じのお店ができるようになったんだ…と何だか感慨深いものを意味なく感じました笑スキレットdeサイコロステーキランチ1250円。ヤングな女子がパンケーキとかで楽しんでるこのオサレ鉄板、スキレットって言うのか!ってこのメニューで初めて知りました笑。分厚くて柔らかなサイコロステーキがごろごろ10個近く入ってて肉満足度高し!焼肉どんぶり800円。甘辛く味付けされた焼肉をどんぶりご飯に乗っけただけ!コレって調理法としては簡単だろうけどご飯ススミまくりでめっちゃ美味しいっすよね~^^大盛り1000円にしたとしても全然美味しくペロリだったと思います!

ノダニク

福岡市東区筥松2-19-18(地図

092-611-2525

応援クリックをニクなだけに29回!


筥崎鳩太郎商店

2016-10-04 04:06:11 | 福岡市東区

箱崎にある『筥崎鳩太郎商店』に行ってきました。9月26日にオープンしたばかりの新しいお店です。筥崎宮の目の前にあって和の雰囲気バッチリ!お隣のナガタパンと見事につなげたような造りでした笑僕が食べたのは冷やし豆乳生姜そば730円。筥崎宮のお祭り、放生会の名物といえば新生姜なのでこのメニューは「なるほど!」と思いました笑。ほんのり豆乳が効いた優しいお味のつゆにつるつる冷たいそばがウマし。大葉、茗荷、柚子の薬味があっさりさわやかな味演出に一役買ってました^^+350円でサラダと季節の天ぷらもセットに。勝手にてんぷらは野菜のみかな?と思ってたので4つの内お魚が2つもあって嬉しかったです。あとどのランチにもついてくる真っ黒なてつはう餅、生姜のみじん切りがめっちゃ入ってるんだけどコレが意外にマッチしてて美味しかったー!連れが食べてた北海の親子釜飯1200円。ほかほかの炊き立て釜飯、美味しいに決まってますよね^^ただ炊きあがあがるまで20分ぐらいかかるそうなので時間がある人向けかな。そしてお味噌汁にも生姜入り!食後に和パフェ680円も。抹茶アイス、白玉、抹茶寒天など甘さ控え目のものがたっぷり入ってるパフェで美味!あんこもシナモンがほんのり効いてて好きでした。品切れで食べられなかった生姜のどら焼きプレート680円っていうのも気になる!

筥崎鳩太郎商店

福岡市東区箱崎1-44-20(地図

092-292-9669

応援クリックしたら喜んでクルックー!って鳴きます


御膳屋

2015-12-10 04:05:59 | 福岡市東区

香椎照葉にある『御膳屋』に行ってきました。アイランドシティのスパリゾート内にある食事処です。アイランドシティって10年ぐらい前にはコンテナヤードぐらいしかなかったのに、いつの間にかこういう大きな施設やデカいマンションやらいっぱい建っててびっくりしました。さらに美味しい飲食店バンバンできないかな…笑広島産カキフライと一口チキンカツ定食1020円。内容のわりに若干割高感があるのは否めないですが、大好きなカキフライをのんびりお風呂に入ったあとに食べれらたのは幸せー!相方さんが食べてた佐賀ありた鶏チキン南蛮定食980円。キチン南蛮も大好きなのでちゃんとちょこっともらいました笑台湾かき氷スノーアイス670円。初めて食べた台湾かき氷、ふわっと溶ける食感がウマー!練乳感がすごくあって美味しいです。風呂あがりにはソフトクリーム!てイメージだったけどコレも捨てがたし^^

御膳屋 照葉スパリゾート店

福岡市東区香椎照葉5-2-15 照葉スパリゾート内(地図

092-661-8828

お風呂の後は応援クリックでのんびり。


Lapin

2015-11-24 03:48:17 | 福岡市東区

筥松にある『Lapin』に行ってきました。チョコレートショップにいらっしゃった元パティシエの方が作る手作りクロワッサンの専門店です。パティシエが作るクロワッサンは間違いなく美味しい!と今までの経験上思ってるので安心して味わえました^^目立たない場所にあるお店だけどクロワッサン好きの方にはおススメですよー!プレーンクロワッサン180円。国産小麦&国産発酵バターを使った一番シンプルなクロワッサン。外側はパリッと中はもっちりした食感でウマー!発酵バターの風味をしっかり味わえます。ボリュームもなかなかあって満足感あり!チョコクロワッサンホワイト200円。美味しいクロワッサンにホワイトチョコレートをコーティング。チョコのミルキーな甘さとクロワッサンが見事にマッチしててこれも美味!パンオ焼芋250円。さつま芋のスイートポテトをクロワッサンと一緒に。ほくほく感とさくさく感を同時に美味しく楽しめました。グレープフルーツのデニッシュ300円。さっくさくなデニッシュにこれまた腕の良さを感じます。カスタードの甘さとピンクグレープフルーツの苦味と酸味との相性が絶妙なり!あらびきウインナークロワッサン180円。ぱきっと食感のウインナーに生地を巻いたもの。ほかのものと比べて甘さはなくておつまみ的に食べられそうな感じ^^アップルパイ380円。生の林檎だけを煮詰めて作ったという特製のアップルパイ。分厚いさくさくパイとジューシーな林檎がイイネー!見た目からしてすぐ美味しいのが分かった!

Lapin ラパン

福岡市東区筥松1-8-31(地図

092-600-1001

忙しいからさくさくっと応援クリック