週末は新車でおそるおそる実家に行ってきました
姉が姪の大会を見るために留守にすることと2月に脳出血で倒れたいとこの見舞いです
いとこは私より2歳年下で40代前半。
脳出血で入院していると聞いたときは本当に驚きました
美容師でパッと見、でかいです(太っているわけではなく身長も高くがっちりしたタイプ)
会いに行くと意外に元気にしていましたが、右手はだらんと垂れていました
看護婦の友達から『右がマヒしているということは左脳で出血だね、左脳は言語の中枢があるけど。。』
と言われていましたが電話では普通にしゃべっていました
その話をすると、最初は全くしゃべれず、よだれが出て何を言っているのかわからないって言われたそうです
リハビリで普通にしゃべれるまで回復したそうです。
ぎこちないけれど歩けるようになったそうで(通常は車いすですが)
『もう(病気を)受け入れた!!右腕が動けるようになるまで自腹を出してもリハビリを頑張る!!』
っと言われ本当にびっくりしたと同時に前向きないとこを素晴らしいっとおもい涙が出ました
お店(一応経営者)は閉める話は聞いていたけど何とか復活できるよう頑張る様子です
母の脳出血は身体には障害がないのですが脳に障害(時々痴呆症のようなことを言います。)
いとこは脳に障害はないですが身体に障害があります。
同じ脳出血でも全然障害が違います
昔やんちゃだったいとこ。たった一人のいとこ。小さいときはよく遊び、よくケンカしました
そんないとこの病気に立ち向かう気持ち、私は見舞うことしかできないけど誇りにお思います
いやいや、遺伝だな。。。なんて考えていたのですが見舞いに行ってはたして自分がいとこの立場だったら
こんなに前向きになれるんだろうか、病気と向き合えるんだろうか???深く考えてしましました
いとこは血圧は高くなかったそうですが、倒れたときは200あったそうです。右手が動かなくなって『おかしい』
と思い自分で救急車に電話したそうです。何かおかしいと思ったらすぐに電話ですね
がんばれ!!いとこ!!!!!
余談。。。。。。
いとこが入院している病院を姉から『おじさんが入院していた(リハビリセンターの)病院』と聞いていました
私はおじさんが入院してお見舞いに行った病院と思い込み(でも姉に病院名を言ったはずなんだけど)その病院にくと
当然のごとくいとこはいませんでした(看護婦さんにも聞いてしまいました)
こういう時って誰も電話でないんですよね、姉も母もいとこの実家も義兄も誰も電話に出ません。かけてくれたのが
いとこでした。
いとこに病院名とおよその場所を聞いても全く分からなくって・・・・・活躍したのがカーナビでした
ああ、車新しくしてよかった・・・・・・アイドリングストップに慣れないけど
無事カーナビのナビで行くことができました チャンチャン
姉が姪の大会を見るために留守にすることと2月に脳出血で倒れたいとこの見舞いです
いとこは私より2歳年下で40代前半。
脳出血で入院していると聞いたときは本当に驚きました
美容師でパッと見、でかいです(太っているわけではなく身長も高くがっちりしたタイプ)
会いに行くと意外に元気にしていましたが、右手はだらんと垂れていました
看護婦の友達から『右がマヒしているということは左脳で出血だね、左脳は言語の中枢があるけど。。』
と言われていましたが電話では普通にしゃべっていました
その話をすると、最初は全くしゃべれず、よだれが出て何を言っているのかわからないって言われたそうです
リハビリで普通にしゃべれるまで回復したそうです。
ぎこちないけれど歩けるようになったそうで(通常は車いすですが)
『もう(病気を)受け入れた!!右腕が動けるようになるまで自腹を出してもリハビリを頑張る!!』
っと言われ本当にびっくりしたと同時に前向きないとこを素晴らしいっとおもい涙が出ました
お店(一応経営者)は閉める話は聞いていたけど何とか復活できるよう頑張る様子です
母の脳出血は身体には障害がないのですが脳に障害(時々痴呆症のようなことを言います。)
いとこは脳に障害はないですが身体に障害があります。
同じ脳出血でも全然障害が違います
昔やんちゃだったいとこ。たった一人のいとこ。小さいときはよく遊び、よくケンカしました
そんないとこの病気に立ち向かう気持ち、私は見舞うことしかできないけど誇りにお思います
いやいや、遺伝だな。。。なんて考えていたのですが見舞いに行ってはたして自分がいとこの立場だったら
こんなに前向きになれるんだろうか、病気と向き合えるんだろうか???深く考えてしましました
いとこは血圧は高くなかったそうですが、倒れたときは200あったそうです。右手が動かなくなって『おかしい』
と思い自分で救急車に電話したそうです。何かおかしいと思ったらすぐに電話ですね
がんばれ!!いとこ!!!!!
余談。。。。。。
いとこが入院している病院を姉から『おじさんが入院していた(リハビリセンターの)病院』と聞いていました
私はおじさんが入院してお見舞いに行った病院と思い込み(でも姉に病院名を言ったはずなんだけど)その病院にくと
当然のごとくいとこはいませんでした(看護婦さんにも聞いてしまいました)
こういう時って誰も電話でないんですよね、姉も母もいとこの実家も義兄も誰も電話に出ません。かけてくれたのが
いとこでした。
いとこに病院名とおよその場所を聞いても全く分からなくって・・・・・活躍したのがカーナビでした
ああ、車新しくしてよかった・・・・・・アイドリングストップに慣れないけど
無事カーナビのナビで行くことができました チャンチャン