goo blog サービス終了のお知らせ 

紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

富山に行ってきました

2014年12月23日 20時22分26秒 | 日常
約5年ぶりに富山に行ってきました

先週の雪で電車が動くか心配でしたが
なんとか、行くことができたのですが

すごい雪



富山市内もみぞれのような雪が降っていて靴がべちゃべちゃになりました
現地の人は小学生からサラリーマンまでみんな長靴はいてるんですよね。
私は普通の靴だったので靴下までべちゃべちゃ
長靴ってこちらでは必要ないですものね~


今日はあの吹雪が打って変わって晴天

ワイドビューからの景色は素晴らしかったです



富山駅にある白エビ亭の白エビ丼。おいしい~
かき揚げになっていると思ったらなんと一匹一匹揚げてありました
私好みの甘いたれで本当においしかったです!

富山駅は北陸新幹線の開通のため新しい駅を建設中でした
とても大きな駅でしたよ。

北陸新幹線、名古屋から出てないから意味ないけどね~

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メリムーママ)
2014-12-23 22:03:30
素晴らしい銀世界ですね~!
『ザ・日本の冬』って感じですね!
そうそう、雪国に行く靴って難しいんですよね!!
当たり前ですが、雨と違って濡れると、ものすごい足先が冷たい!!
そして少々の暖房では乾かない(汗)!!
私も2,3年前に「日帰りバス旅行だし・・・」と、
完全に雪をなめていて、エライ目に合いました・・・(泣)
なので、今回の城崎旅行では「長靴にしようか?」と
悩んだぐらいです(笑)
今年は大寒波や、爆弾低気圧があったせいか、
靴屋さんに防水のブーツ系がたくさん売ってたので
それを買って(4000円ぐらい)大正解でした!
今年の冬は何かおかしいので1足あると便利かも?です。
ママさんはお仕事だったんですか?
お仕事だとヒールとかパンプスとか・・・?
もしそうなら、つま先が冷たいを通り越して痛くて・・・
考えただけで辛い~(汗)!!
でも白エビ丼は美味しそう~!!
甲殻類好きな私にはたまらない一品です(笑)!!
返信する
Unknown (サン)
2014-12-24 07:33:06
これは美味しそうですね~~。
こんなの食べたらビールも飲みたくなりますね。
紋ちゃんへの富山土産は…薬かな?(笑)
返信する
メリムーママさんへ (紋次郎まま)
2014-12-24 21:55:44
会社の人にさんざん長靴を履いて行け!と言われたのですが、その前の名古屋の積雪の時に昔買った長靴をはいたんです。。。きつくて。。そこから寒さが伝わってきて。。。つらかったので今回はもこもこブーツを履いていったんですね。

べたべたになりました

ああ、私も一つ買おう!バーゲンで!!やっぱり必要ですよね。私、靴選びが下手でいつも失敗します
よく歩く癖にヒールが高い靴を買ったり、あほかってことです

白エビ丼、最高でした!!ぜひぜひ食べてみてください!!
返信する
サンさんへ (紋次郎まま)
2014-12-24 21:57:07
行きは仕事、帰りは車の運転のため飲めませんでした
しかし夜の懇親会で出た寒ブリは最高で日本酒が進むすすむ~やはり海の幸は最高でした

豪雪で気分が萎えてお土産はありません
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。