goo blog サービス終了のお知らせ 

紋次郎と日々の出来事

骨肉腫と闘った紋次郎と保護犬の正次郎との日々

残すところあと1枚

2011年11月30日 23時16分41秒 | 日常
カレンダーが後1枚になりましたね。
今年は1年がとても早く感じられました。

今日はモルディブで失意のうちに壊れてしまったピアスを直しに高島屋へ
いやいや男性のサラリーマンがちらほらいらっしゃいましたよ。
年始のバーゲンでもアクセサリー系はあまりなく、やはりクリスマスプレゼントで
売れるのだなぁっと実感しました(店員が声を掛けると「いえ、
見えているだけですから」と逃げるように退散。ほほえましい

クリスマスプレゼントかぁ・・・・・・・もうある程度のものは自分の給料で買える
なぁ・・・・・・さみしいなぁ・・・・・・・何がうれしいだろう???????




飼主1の出世かな?やっぱり





出来ないプレゼントかもね~ハハハーー

毎年笹島の交差点に出るソリ
25日を過ぎるとサンタだけはずされてトナカイは残っています
エコーーーー



柳橋にも同じものがあります
カメラ設置中といたずら防止対策もばっちりです

高島屋のオブジェ

今年は工事の為壁画が無いので名駅もちょっと殺風景

その代わりに家電量販店のチラシ配りが盛ん

三千盛 秋の感謝祭

2011年11月29日 22時12分47秒 | 日常
11月27日に多治見の酒蔵、三千盛の秋の感謝祭に行って来ました。
普段、日本酒は三千盛は呑まず、もっぱら久保田好きの私ですが、
500円で飲み放題なのでここははずすことが出来ません

まずは場所取り。今回は先にかめさんが場所をとって下さって助かりました。
入り口でお猪口をもらって蔵の中へ

まだ早いので人はほとんどいません

入り口には三千盛のラインナップ。これらが呑み放題

お猪口を持っていくとついでくれます。お猪口にです。紙コップなどはNGです
有料ですが蕎麦屋やホルモン焼きなど出店も沢山あります

人は増えていく一方。早めに行って場所を確保すべし



すべて飼主1の飲み友達。本当5年以上ぶりにお会いした方もいらっしゃいました
メンバーすっごく濃い。濃すぎ。下手したらやばい人の集まりじゃないかと思うくらい、最初はビビリましたよ。 皆さん素敵な方々ですが(不思議なフォロー)

ちまちまお猪口でもらいに行くのが面倒になってきたので結局一升瓶を買いました
3本かなぁ~みんなへーーちゃらです

みなさま、ありがとうございました

この場で飲むお酒は美味しいのですが、なぜか買って帰って呑むと美味しくないです
不思議です

ファミリーセール

2011年11月24日 23時17分26秒 | 日常
23日は某有名メーカーの社員セールに行って来ました。
このセール、社員の方からチケットをいただかなければいけないレアなセール
しかし人が多い

姉のお友達からいただいています。本当に感謝です。
ちなみに私の服はこちらのメーカーばかりです

今回の勝利品


スカート2着、パンツ1着、インナー1着、ジャンバー(ダウンベスト付)1着、スリムソックス1足で、136,250円の定価が、

な、なんと49,550円でゲット

すごくないですか??
いやぁ~これで冬が越せそうです

CISSファミリーフェアー

2011年11月20日 20時57分16秒 | 日常

土曜日は姉とCISSファミリーフェアーに金城埠頭へ行って来ました
もう10年以上前から行っています。
伊藤忠商事の取引がある顧客の在庫一掃セールです。
賞味期限が短かったり、型落ちだったり、一部には価格的に??の所もあったりで、
目利きが必要な場所でもあります。
気に入ったものが自分が納得する価格だとわかれば大変安く購入できる場所です

ちなみに私は絶対服はここでは買いません


人が一杯
雑貨とか、日用品とか、安いものはびっくりするほど安いです

今回の勝利品



ベルギービール。これで3000円、もうひとつ買おうと思ったら売れ切れになって
いました

生で食べれるベーコン、1キロ5000円
これも美味しいのですが、(鎌●ハム)ブランド名があってか、愛ポークのほうが安かったと後で知りました。


ベルギービールの生で昼食


夜はベルギービールと愛ポークのスペアリブ、生で食べれるベーコンのサラダ、その他
でかんぱーい

今日も美味しくいただきました
ありがとう

クリスピークリーム・ドーナツ

2011年11月19日 20時54分49秒 | 日常
実家に帰るときの手土産として先日『どですか!』で紹介していたクリスピークリームドーナツを購入しました。
季節限定のスノーマンとホリデーリース、マロンが欲しかったので、いろいろ考えて
並ばずにさくっとかえ、お値打ちなホリデーダズンを購入しました。
ミスドと違って平面に包装されているので豪華さ抜群
電車に乗ると迷惑ですが・・
家族みんなが喜んでくれました。ドーナツ自体が美味しいですよね
美味しくいただきました
ご馳走様

久しぶりの料理ねた

2011年11月17日 23時56分54秒 | 日常
今日は飼主1が懇親会のためスポーツクラブに行こうかと思っていたが、意外に
帰る時間が遅くなってしまったので自宅で

飼主1が嫌いだという鶏肉をいただこうと。
本日はボージョレヌーボー解禁日だからなのか、骨付きもも肉がありました

あ、ボージョレヌーボーは船便しか飲みません。美味しいのか解らないのにあんな高額を出すほどセレブでは無いので

飼主1が嫌いだからという理由で鶏肉を出さないのも自分ではどうか
と思うところもあるのですが、食べないので鳥さんたちに申し訳ないので
食卓には上らないのです

今日は思う存分、いただきました
しかし母が作ってくれる骨付きもも肉のソテーにはやはり追いつけませんね




ありがとう、ご馳走様でした

ボンゴが虹の橋へ行ってしまった

2011年11月13日 21時50分50秒 | 日常
ボンゴは実家のわんこで、紋次郎の兄貴分であり、ライバルでもあったわんこ。
紋次郎より1歳年上で、とてもやさしいわんこだった。
ボンゴは我が家の裏庭にいたわんこで、ある日裏庭に近所の犬が迷い込んできてかまれてしまった。でもボンゴは怒らない。逆にお父さんがその飼主に怒ったほど、おとなしいわんこ。
ボンゴのえさを狙って沢山の動物が訪れる。名古屋市内の外れ。ついこの間まで山だった場所に今は住宅が建設されている。行き場所を失った動物たちが少ない住処で一生懸命暮らしてる。ボンゴの残したえさを求めて狸や野鳥がやってくるのをボンゴは見てみない振りしていたのをみんなが知っていた



そんなボンゴが危機になったのが今年の1月。
大好きな甥が東京にもどると急に体調を崩して歩けなくなった
医者の診断は「心臓病」「暖かくして見守って下さい」とのことだった
ボンゴは家のストーブの側でじっと動かずいた。
私は最期だと思い、紋次郎を連れて行った
するとボンゴは紋次郎を見ると負けてはいけないと今まで食べなかった
ご飯を食べて、歩き出した
家族全員がびっくりした

奇跡的な回復みんなが喜んだ。

しかし夏ごろから毛が抜け出して見るにも無残な状態に・・・。
獣医さんは『年齢によるものだ』といったそうだけど、本当にひどく、まるで皮膚病。
痩せてしまって、私が最期に散歩したときは首輪が外れてしまったほど

木曜日に会った時は調子が悪そうだったけど、小屋から顔を出してくれた
こんなにひどいとは思っていなかった。ただ機嫌が悪いだけと・・

金曜日に実家に行くと家の中にいてよたついて、きちんと歩けない。体を触っても驚くほど冷たい・・・・

私が病院に連れて行けば少しは苦痛を和らげたと思う。いつもそう。後悔ばかり。
義兄が帰ってくるからその後病院に連れて行くと聞いたので、ビールを飲んでしまった
結局義兄は診療時間内に帰ってこれなかった。私が連れて行ってあげればよかったんだ

夜中に悲痛な泣き声がする。・・・つらかった。
部活の姪が6時に起きたとき、ボンゴは亡くなっていた。
5時の時点では泣き声がしていたそうで・・・・・・苦しかったんだろうな

私たちの寝ている側で無くなっていた。そばにいたかったんだね。
がんばった、苦しい思いをさせてごめんね

動物霊園に連れて行き、お経をあげて最期のお別れのときに開いていた目と口が穏やかに閉じていたそう。

お父さんにちゃんと導いてとお願いした、ボンゴにもお父さんによろしくと伝言もした。
今頃は今までの動物たちとお父さんで楽しく走り回っていて欲しいと思う


私が実家に帰ると必ず何かが死ぬ。これで3回目。
わんこの長兵衛。私と姪の散歩中血を吐いて逝ってしまった。その後お父さんと
ボンゴ。今回も私がいるから・・・とおもったふしがあった。・・・・・

最期のボンゴ
かなりひどい状態なので小さい写真で。
こんな状態でもがんばって私の上げたご飯を口に入れてくれた。自然に出てしまったけど











ボンゴ、ありがとう。みんなね、なんだかんだ言ってお前をかわいがっていたんだよ。
お父さんに会った?愛ちゃんや長兵衛やあーちゃん、ジェリー、シーザー、るると一緒かな?
みんなで走り回っているとうれしいよ。
あなたと一緒にいた日々は忘れないよ

マダムブリュレ

2011年11月13日 21時41分48秒 | 日常
姉が大阪に出張したお土産
マダムシンコのチーズケーキ

パッケージがかわいい

中はヒョウ柄
大阪っぽい

しかもワインにとっても合う

こういったスイーツって男性人にはわからないようで。
わが社の関西支社は聞いたところによる大丸百貨店の側。しかし飼主1は一度もお土産を買ってこず
姉の部下もわざわざ連れて行ったのに買わなかったそうです

男性には甘いものの魅力がわからないのでしょうかねぇ

確かに太っているんだけどさっ

2011年11月10日 22時47分43秒 | 日常
午後から半休を取って肝臓の数値が悪い母とCT検査に行ってきました


結構心配でしたが結果は『太りすぎによって脂肪肝になる一歩手前』
でした。見た目には太って見えない母ですが、やはり内臓脂肪が付いているようで
やせなさいっと言われました

この先生、以前母の脳梗塞の検査のとき、私にしきりに「遺伝するから気をつけて」とさんざん言われました。まぁそれは解る
しかし、今回は私の体系を見てなのか?「娘さんも太りすぎには気をつけてね」
とな

思わず「私ですかぁ??」言ってしまいましたよ
やせてはいないけどさぁ・・・・


私が脂肪肝になるなら原因はただひとつ

飲みすぎ

です。間違いない



太りすぎに注意といわれながら帰りに木曽路でランチ

こりゃぁ太るよね




とりあえず実家から駅まで、多治見駅から家まで歩いてみた